本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暇な時にでも:ソーラーパネルは太陽エネルギーを地…)

ソーラーパネルは太陽エネルギーを地球に溜め込むのか

2023/10/17 21:47

このQ&Aのポイント
  • 「ソーラーパネル」は、環境対策に直接結び付くベストな方法だと思いますが、太陽エネルギーを地球に溜め込むことから、発電された電気エネルギーは、最終形態として熱量になってしまうわけで、温暖化の進行を遅くするだけで結局は地球は温暖になってしまう気がします。
  • ソーラーパネルの利用は化石燃料に頼らなくなる点で有効であり、効率も高いです。しかし、疑問としては太陽エネルギーを地球に溜め込むことから、発電された電気エネルギーが最終的には熱量になり、温暖化の進行を遅くするだけで地球は依然として温暖になるのではないかという点です。
  • 資源の枯渇や地球温暖化に対する懸念から、ソーラーパネルは環境対策の一つとして注目されています。一方で、電気エネルギーを利用することで地球を温暖化させる可能性も考えられます。そのため、地球温暖化対策としてソーラーパネルだけに頼らず、他の方法も組み合わせて考えるべきだという意見もあります。
※ 以下は、質問の原文です

暇な時にでも:ソーラーパネルは太陽エネルギーを地…

2009/01/22 11:57

暇な時にでも:ソーラーパネルは太陽エネルギーを地球に溜め込むのか

「環境に配慮しています」という、消費者に訴えるCMを流しつつも、
不景気になるとすぐに派遣社員を切り捨てるようなグリーンウォッシュな企業が溢れている中、

「ソーラーパネル」は、環境対策に直接結び付くベストな方法だと思います。
が、僕は一つ思う点があります。

「ソーラーパネル発電は地球温暖化に効果がある」
これは、温室効果ガスを発生するような化石燃料に頼らなくなる点で有効だと思います(でもパネル製造時に大量にエネルギーを使います)が、

「ソーラー発電は太陽エネルギーを利用する」点からして、
結局は太陽からのエネルギーを地球に溜め込むことから、
発電された電気エネルギーは、最終形態として熱量になってしまうわけで、
温暖化の進行を遅くするだけで結局は地球は温暖になってしまう気がします。

電気エネルギーの効率は高いので、化石燃料よりはずっといいと思います。
やはり今の時点ではソーラーパネルが一番有効な対策でしょう。

地球が結局暖まる事を知っていて、メーカーがソーラーパネルの製造を推し進めているだけなのであれば、僕はやっぱり利潤だけを追求したグリーンウォッシュ企業に捉えてしまいます。
(それで儲けた利潤を植林などに投資してくれれば納得しますが。)

地球に溜まるであろう熱量を相殺する方法も平行して考えるべきだと思います。それが究極のクリーンエネルギーだと思います。

江戸時代のような農耕生活に退行することが無理なのは明白ですし、
僕自身依存しきっていますのでこういう事を質問するのは恥ずかしいですが、
皆さんがどう思ったかを率直に聞かせて頂けると幸いです。

つらつらと稚拙な文を書いてしまい、気を悪くされましたら申し訳ありません。反対意見を聞きたく、質問させていただきます。宜しくお願い致します。

僕のふとした疑問に親切に答えていただいている皆様、大変ありがとうございます。

ソーラーパネル製造に関して、少し疑問を抱いておりましたが
それも払拭できそうです。

ここでの意見だけで全てを判断してしまうのも、また浅はかかと思いますし、
回答いただいた方々も本望ではないかと思いますので、
自分自身、これからも探っていく次第であります。

あえて後進のためにも、回答を締め切らないでおきますね。
では簡単なお礼ではありますが、僕自身一旦失礼させていただきます。

また別件でお世話になるかと思いますので、その際は宜しくお願いします。
ありがとうございました。

回答 (15件中 6~10件目)

2009/01/27 20:51
回答No.10

少し意見を・・・
温暖化の原因は温室効果ガスの影響が大きいと言われてます。
つまりは、化石燃料を燃やした際に出る熱で温暖化が起こっているのではなく
化石燃料を燃やした際に出るCo2などが上空を多い地球から放熱が出来なく
なってしまう為起こることです。

と、言う観点からすればCo2を出さない努力が温暖化促進を防ぐ方法ですね。
温暖化になって何が悪いの?という意見もありますが、色んな文献を読んで
みるとデメリットの方が多いように思います。(あくまで私の主観)
理想の温度と言う意見がありましたが、私も分かりません・・・
しかし、私たちの生活は現状の温度で成り立っているものです。
猛暑が続いて喜ぶ人は少ないと思います。(アイス屋さんは喜ぶのかな・・)

私は滋賀県にいますが近年、雪の量が少なくなっています。
雪なんてものはスキー場しか喜ばないもののように思いますが、
琵琶湖の環境に大きく影響すると言われています。
興味があったら調べてみてください。
色んな意見が聞けて楽しかったです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/01/27 20:22
回答No.9

現在騒いでいる「温暖化」は大したことありません。これまでの歴史をひもとくと、生命が誕生してからも、地球の温度は10℃や20℃は変化しています。今言っているのは15℃が17℃になるとか、そんなレベルです。恐竜が栄えていた時代に比べると今の時代は生物にとってはむしろ寒いぐらいで、そもそも「一体何度が理想の気温なんだ?」ということすら、現代の科学では分かっていません。

・・・と、私もちょっと強気に書いてみました。文献の受け売りです。

2009/01/27 11:29
回答No.8

回答(6)です。
こういう話が好きなので追加でコメントさせていただきます。

科学とは反証可能性を持たなくてはいけない。
カール・ポパーの考え方です。
この考え方は、分かりやすくシックリくるので好きです。
頂いた意見であるように、反証ができてこそ科学的です。

さて、太陽電池のエネルギーペイバックタイム(EPT)についてですが、
産総研からの公式見解が出されています。
EPTも色々な人が色々な値を出しているのですが、
とりあえずこれがもっともらしいかな、と考えています。

今回の御質問の一番のポイントは、
『地球温暖化が人為的な要因で起きているかどうか』であり、
これにはまだ誰もはっきりしたことは言えない、
というのがホントのところじゃないでしょうか。
しかし、化石燃料資源が有限で、
かつ日本が化石燃料の量や価格をコントロールできないのは、
地球温暖化よりも確実なことです。

ほんのちょっと前に原油の価格があんなに高騰したことを、
喉元を過ぎた熱さにしてはいけないですよね。

2009/01/27 08:32
回答No.7

「何となく感情的に否定しているようですので」との書き込みに感情的ではなく意見を、
科学はどんな定義、意見、提案、原則も完全に否定されない限り有効とはならない。つまり正しいと証明するには全ての否定に反論しなければいけない。
此処で一つ参考意見

エネルギー・資源学会http://www.jser.gr.jp/
地球温暖化:その科学的真実を問う
まだまだ議論は続くのです。

回答(6)さんありがとう、「カール・ポパー」やっと?
出典がわかり積年のもやもやが晴れました。
「反証可能性 」云々は確か大学院の教授に言われたと思うが出典を失念してました、
ずっと工学一本でしたが最近、科学哲学とかトランスサイエンスとかが気になります。「理想の温度」なんてまさにそんものでしょう。そもそも気温だけじゃなく地球に酸素が満ちてるのだって始めからじゃないし。
原始地球のバクテリアがせっせと炭素を固定し酸素を放出して来た結果!でしかない途中経過なんだから。

2009/01/22 15:13
回答No.6

私もそんなに詳しくないのですが、
何となく感情的に否定しているようですので、
簡単に調べてみました。

名工大の市村先生のHPをみると、
多結晶シリコン太陽電池の場合は約4年、
アモルファスシリコン太陽電池の場合は1年半で
製造に必要なエネルギーは回収できるようです。

つまりそれ以降は、
発電した分だけエネルギー的に得をするという計算だと思います。

今後、太陽電池のエネルギー効率はさらに向上すると思われますし、
太陽電池を作ったほうが温暖化に繋がるってことは無いと思います。

お礼

2009/01/22 15:52

わざわざ時間を割いて頂きありがとうございます。

お調べいただいたとの事、大変感謝しております。ありがとうございます。

よく回収エネルギーより製造エネルギーの方が上回ってしまうということが
定石のような気がしておりましたが、今回の返信を受けて、目からうろこが落ちたようです。

仮に4倍の寿命であれば、一つのソーラーパネルで差し引き3台の同じものが作れますね。
ソーラーパネルは故障時に、メンテナンスが難しく産業廃棄物送りによくなってしまうそうですが、
日本のメーカーさんにはどんどんいいものを作っていってもらいたいですね。
そう思い直しました。

ドイツに負けていられないですね。

わざわざどうもありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。