本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルマイトで角部に色抜けが起きて困っています。)

アルマイトで角部に色抜けが起きて困っています

2023/10/18 02:18

このQ&Aのポイント
  • 黒アルマイトをしているのですが、角部に色抜けが起きて困っています
  • 生地からくるものなのでしょうか?生地は1050材です
  • 水、液管理、シャワー位置など、いつも通り管理しています
※ 以下は、質問の原文です

アルマイトで角部に色抜けが起きて困っています。

2010/09/02 11:19

黒アルマイトをしているのですが,角部に色抜けが起きて困っています。10π程度のものをいつも通りアルマイトをしているのですが・・・ 生地からくるものなのでしょうか? 生地は1050材です。水、液管理、シャアワー位置など、いつも通り管理しています。

回答 (1件中 1~1件目)

2010/09/02 12:17
回答No.1

エッジ部は 接触角が大きくなるので ぬれせい が悪いです

面取りがいつもより小さいく(公差内?)
脱脂がうまくいってないのでは?

http://www.face-kyowa.co.jp/j/interface_chemistry/measurement.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。