このQ&Aは役に立ちましたか?
FANUC 16i PMCバックアップ方法
2023/10/18 04:51
- FANUC 16i PMCのバックアップ方法について詳しく教えてください。
- FANUC 16i PMCのデータバックアップ手順を教えてください。初心者です。
- FANUC 16i PMCのバックアップが必要ですが、手順書がなくて困っています。助けてください。
FANUC 16i PMC バックアップ方法
2010/06/07 18:44
J製マシニングセンターからPMCデータのバックアップを取りたいのですが
当社には、一括バックアップの手順書しかなく
PMCだけの手順書がありません。
F○NUCの取説を見てもいまいち分かりづらく
手順と必要なものすら分からない状態です。
当方初心者ですので詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
なお、バックアップが取れたら、PC上で編集もしたいので
そこで必要なものも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
回答 (1件中 1~1件目)
既に解決済みかもしれませんが、
PMC画面を表示
ソフトキー「入出力」または「I/O」を選択
「装置」の項目で「メモリーカード」を選択
「機能」の項目で「書き込み」を選択
「データー種類」の項目で「ラダー」を選択
「ファイル指定」の項目で「@filename」を入力(初期値のままでもよい)
ソフトキー「実行」を押す
これでメモリーカード(フラッシュROMカード)にバックアップできます。
一括バックアップでメモリーカードは使用されていると思うので、同じカードでOKです。
編集するためには
「FANUC LADDER-?」などのFANUC製ソフトが必要です。
PMCは16iBならNC上で編集可能です。(ただし機械メーカーがロックしてるかも)
16iAではFANUC製編集カードを装着することでNC上で編集可能です。
PMC画面のソフトキーに「編集」または「EDIT」が表示されていれば編集できます。
ただし、UNDOはありませんから、不用意にさわらないほうがいいでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。