本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サーチコイルの電圧から磁束密度の計算の仕方を教え…)

サーチコイルの電圧から磁束密度の計算の仕方を教えてください

2023/10/18 16:34

このQ&Aのポイント
  • IHの電磁調理器具から出ている磁束を測ろうとして、サーチコイルを作りオシロスコープで、そのコイルに誘起した電圧を測定しました。
  • 半径r=5.5cm、巻き数N=10のコイルに誘起された電圧波形は、模式的に波高値1Vで持続時間10μS、波高値0Vで持続時間20μSで繰り返すパルス波でありました。
  • このIHから出ている磁束密度は何ガウスになるのでしょうか?どなたか計算方法を教えて頂けると嬉しいのです。75歳の爺です。
※ 以下は、質問の原文です

サーチコイルの電圧から磁束密度の計算の仕方を教え…

2011/05/07 06:36

サーチコイルの電圧から磁束密度の計算の仕方を教えてください。

教えてください。
IHの電磁調理器具から出ている磁束を測ろうとして、サーチコイルを作りオシロスコープ
で、そのコイルに誘起した電圧を測定しました。
半径r=5.5cm、巻き数N=10のコイルに誘起された電圧波形は、模式的に波高値1Vで持続時間10μS、波高値0Vで持続時間20μSで繰り返すパルス波でありました。
このIHから出ている磁束密度は何ガウスになるのでしょうか?
どなたか計算方法を教えて頂けると嬉しいのです。
75歳の爺です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/05/07 16:02
回答No.1

磁界の変化によってコイルに発生する電圧は、次の式で表せます。

 v(t)=N・A・dB(t)/dt

ここで、v(t)は、時間の関数として表したコイルに発生する電圧    (V)
    Nは、コイルの巻数                  (無次元) 
    Aは、コイルの面積(π・r^2)                (m2)
    B(t)は、時間の関数として表したコイルに鎖交する磁束密度  (T)
    d/dtは、時間微分  なお、時間の単位は          (s)

この式を積分して、B(t)を左辺として整理すると、
 
  B(t)=∫v(t)/(N・A) (T)      ということになります。

この式に、観測なさったデータを代入して計算すれば、磁束密度が求め
られます。

磁束密度の波形は、矩形波を積分した形ですから、三角波になりますね。

磁束密度を、テスラ(T)の単位からガウス(gauss)への単位変換は、
次の換算式を使います。

 1(T)=10,000(gauss)

あとは、ご自身で計算なさって下さい。


積分を実行するので、積分定数(任意定数)が発生して、理屈の上からは、
磁束密度は一意には決まらないことになりますが、一般的には、三角波波形
の平均値がゼロとなるようにすれば良いと思います。
(物理的に言えば、サーチコイルの手法で、直流磁界を測定できないという
 ことに対応します。)    

済みません、積分形の式にdtを忘れていました。

  B(t) =∫(v(t)/(N・A))dt = ∫v(t)dt / (N・A)

お礼

2011/05/07 16:31

早速のご回答、有り難うございます。
早速、何とか計算をしてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。