本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原発について)

原発について思うことありをりはべりいまそかり

2023/10/18 20:33

このQ&Aのポイント
  • 原発について思うことありをりはべりいまそかりだと思う。そんなことを、こんな僻地に書いてみませんか。反対。
  • 太陽光発電を時期代替エネルギー源として提案。政府が各世帯の屋根を借り上げ太陽光発電設備を設置し、費用はその家庭が使った電気代から徴収。国営企業化を提案し、失業問題も解決すると考える。
  • 現在は冷やす必要があり、熱は出ている。特定の装置を使えば引き続き発電できる可能性もある。国営の電力会社を設立し、基盤作りにも注力するべきだと提案する。
※ 以下は、質問の原文です

原発について

2012/12/11 21:19

ありそうでなかった質問
技術屋としては

原発について思うことありをりはべりいまそかり
だと思う

そんなことを、こんな僻地に書いてみませんか


自分の投稿には自分で回答つけれないので
小学校の頃にこの問題で議論する授業があった時から
同じ思いなんだが

いったん事故を起こした場合無限責務を負うので

現実になったけど

反対


時期代替エネルギー源としては
太陽光発電


大規模発電ではなく
政府が各世帯の住居の屋根を借り上げ太陽光発電設備を設置
費用はその家庭が使った電気代から徴収



国営企業化
国営企業でないとできない(原資がないから)

国営=悪みたいな風潮があるが
天下りもどんどんさせ(ちゃんと働いてもらう)
失業問題も解決も解決


WINWINだと思う

自分で作ると回答できないのがな

まあ、皆さんいってるように
止めても燃料能がそこにある限り危険なわけで

同じ危険なら使ったほうが
利益を産むのでお得
という考え方もあるでしょうけど

感情論で無理でしょう


まあ、現状でも冷やしてないといけないので
熱は出てるわけで
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1209/21/news029.html
のような装置を使えば発電できますねぇ



国営化電力会社のイメージとしては
今の電力会社を国営化するのではなく
新たに国営の電力会社を設立


電線貸してくれないののら
自分で引いてしまえという考えです

都市部では共同抗で電線も地中に埋まってるところもあるのですが
基線として道路作るたびについでに共同抗もほってしまえば
いいわけで


風邪で意見がまとまらないや

回答 (23件中 16~20件目)

2012/12/13 18:25
回答No.8

私は技術屋ではないが、
若いころから原発についてはかなり否定的、反原発でもないが、
必要悪ぐらいの認識かと思う。

回答(7)さんも出ている。
原発立地県の居住者と非居住者では、
情報の受け止めに相当の温度差を感じる。
同時に、少数派の原発立地県の居住者の葛藤、苦悩というものがある
と感じている。 基地問題に似ている。
ちなみに原発立地は18箇所、13県。いかんせん少数派になってしまう。
非立地県では、回答(5)さんの言うような是非論の免疫がないかも知れない。

核反応のリスクはとてつもなく大きく、現実のものとなれば、
個人の寿命の範囲での回復はありえない。
いくばくかの利便性とリスクをはかりにかけて、
若く善良な一市民としての判断は反原発であったが、
そんなことを考えなくなって、そうこうしているうちに、
時は経ち、原発は着実に増えて、2011.3.11福島の事故に至った。

1970年代、高度成長期、オイルショック以降の
原子力は一筋の光明であった時期も認める。

*********************************************************
福島県:避難指示等について
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu.html#shiji
*********************************************************

2012年末に原発を語る上では、事故をどう見るかは、はずせない。
間違いなくリスクの大きさは、国民一般に認識されたと思う。

発生確率は確定的ではないし、
リスク顕在化への防御措置(対策)に関しては、
事故想定、シミュレーション、安全基準、対策などなど
事故後の調査、点検で結構ボロボロな状態にある。

原発問題は社会問題を取り込んだ巨大なシステム。
良くも悪くもオールリセットのボタンは存在しない。
機敏な方向転換すらままならない。
事故後20ヶ月を経て、
今はまだ、安全に関するリセットボタンを押しただけ。
結果はこれから。
たとえば、
電源喪失を前提/仮定して設計自体を再検証するのだろうか?

事故時の不手際もさることながら、
こうした大きいリスクを適切に扱っているのか?
という不信感をぬぐえるだけの結果を私は知らない。
この期に及んで安全の保証なくして、再稼動もありえないのだが、
直近での稼動中の関電/大飯原発3/4の活断層調査では
専門家の見解は明快で、希望のかけらのようでもある。

この不信感の本質は、技術論ではなく、
こいつらに任せておいて大丈夫なのか?
という根源的なものである。

誰が安全を保証してくれるのか、
そいつは信頼に足るのかということが大事であって、
その意味では、活断層調査の結果を受けて
どのように収束するのかが第一歩になるのだろう。

この不信感をもたらす安全に関わるインチキ臭さは、
いつになったら消えていくのだろうか?

キーワードは「生活者」、「人間」なのだと思う。

乱暴だが、電力会社は、本社機能を原発の近隣半径5km以内に移転、
管理職家族は本社周辺20km以内に定住するとか
法律で決めたらどうかね。(平成版逆参勤交代)
ついでに、福島へ霞ヶ関と国会も移転したらどうか。
少しは、当事者感覚を取り戻すだろうに。

iPS細胞の山中教授の醸し出す安心感との落差は如何程か、と溜息が出る。

以上、超長文、失礼しました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/12/13 12:57
回答No.7

その原発で働く者です。
社員ではないですが。

私にも生活はあります。
給料も地元他社よりは正直言って良いです。
地元も今までは飲み屋・ビジネスホテルなど直接恩恵を受けている人だけではなく、交付金や税金を別としても地域全体としても活気はありました。

今や過疎地域です。

まあシャブ漬け同じだろ、と言われればそのとおりですが。
ということで再開してくれれば言うことありません。
今辞めても今の給料どころか仕事すらありません。

とにかく今ここにある発電所は原発辞めても明日から解体できて来年には更地にする・・・様なわけにはいきません。

便所のないマンションなら、今から作ればいいじゃないですか。

皆様のご意見を伺いたいです。

2012/12/12 22:36
回答No.6

再登場・・・技術屋では無く、日本人として黙ってられなくなりました
当然反原発ですが・・・長いけど、勘弁して下さい(但し私は普通の人ですw)
従って iichiko555 さんのように、清貧の思想を持って生きたいとも思う
+++++
1.原発は、どの発電方法よりも高い。実際に火力よりも高いのです

火力で高い石油を購入したとしても、火力のほうが原発より
も安いから原発を止めれば、※却って安くなるのですよ!・・・
こう聞くと、驚かれる方も多いのですが、これが真実らしいのです
一昨年、立命館大学の大島堅一教授によって、これは既に証明されました

では、何故に原発を推進させようとするのか?

電力会社は統括原価方式という高い原発の電気を使う方が火力より
多くの利益を得られるから続けて行きたいのであるから当然なのです
簡単に言えば原発をドンドン作って発電すれば金が金を生む仕組みなのだ
例え効率が悪くても現実問題コストが合わずとも確実に利益だけは出る

一つは地方自治体が望むからである。地方都市の財政難や過疎から
原発関連での補助金目当てで地方都市予算の約70%が賄われるのだ
つまり原発を誘致し建設すれば地方住民には一般の2倍の予算が黙って
転がりこんでくる仕組みであるから、尚更、原発は高くなる理屈だ。

次に国は何故に原発を推進させようとするのか?

F1のような過酷事故のリスクがある以上は国民の安全と真の経済性から
言えば原発など必要ないはずなのである。しかし、そこに重要かつ国民
や世界に公言できない「核」というものを意識しているのに違いないと
思っていたが、ついにあらゆる原発神話や嘘を明確に誤りと指摘されて
追い詰められた国は窮鼠猫を噛むでも無いが本性を表してしまったのが
今回の総選挙での核武装や核保有論議なのであり全て関連しているのだ

+α・・・原子力村と呼ばれる経済界(原発メーカー、御用学者、御用企業)
や自民党を含めた原発推進の政党や政治家、マスメディア、TV関係者等々
また中国、ロシアを警戒する米国追従派も当然ながら米国の利益の犬です

以上、三位一体+αになったマネーゲームSYSTEMにより皆が幸せになるよう
出来上がったのである。強いて言えば、既に気づかれていると思いますが
唯一、国民に全ての皺寄せが来る。騙される方もどうかしているのかもね

2.次に万一電力不足になっても直ちに死ぬことはあり得ないし、全生物に
影響がある放射能と比較すること自体が、あり得ないことだろうと思います
北海道では電力が3%ピーク時に不足すると北海道電力が言っているのだ

あの関西電力の時を思い出して欲しい。当初は約20%不足すると言っていたが
現実には大飯原発は3、4号機合わせても237万キロワットの3倍以上も余る計算
間違いをしていた訳であるが、電力会社始め国やマスメディアは信用できない

また未使用の核燃料を再稼働して燃やしてしまうと元の放射能の状態の1億倍の
放射能量になるのです。しかもそれが元の放射線に戻るには10万年も掛りますし
無毒と言われる状態にするには100万年も待つ必要があり、それ以外に人間には
この放射能を無毒化する術が無いままに使おうとすること自体が異常である。
今迄、生み出して来た核分裂生成物は広島原爆がバラまいたそれの120万発分
国の借金と同じく焼け石に水だが、これは100万年も面倒を見なければならない。


3.原発を再稼動させようとする方には、小出助教の本なりYoutubeの動画や、
孫崎享 氏の著書『戦後史の正体』を総選挙前に是非読まれることを薦めたい
F1原発事故後のNHKの御用学者による放射能の説明を覚えてらっしゃいますか?
真実を見極めるだけの確かな情報源と目を養うことが日本人には必要不可欠です

>北海道では電力が3%ピーク時に不足すると北海道電力が言っているのだ
予備率3%のようす。つまり余りますということ。但し、何処かの火力発電所が
故障した場合は、ピーク時に不足しますということでした。訂正しておきます

ozuさん、良くぞ言ってくれました。安全なら東京の真ん中に作れば良いのです

そうね人間として、生物を代表して反原発を訴えたい。然しながら人間生活も
判るのですよ。ですから私は未来に掛けてみることにしてます。出来れば即0
が理想ですが、如何に其処を上手くやるかは政治のやり方であろうと思います

★今夜21:00から↓で、反原発派のあの小出助教が久しぶりに「報道するラジオ」に出演されます♪ 皆さん、選挙前には必見ですぞ ・・・見て損はないhttp://www.mbs1179.com/hou/#tab1

つい、今、観たが・・・感動して泣きそうになった
その中で特に感じたのは、原発事故と戦争が全く良く似ていると言われた所
原発事故は終わっていないが日本では戦争さえも終わっていない気がしました

20121212 原発事故は終わっていない-小出裕章さんインタビュー OurPlanet-TV
http://www.youtube.com/watch?v=6ElUmmM0UVo&feature=youtu.be

2012/12/12 21:42
回答No.5

では、遅ればせながら、私も。

先ず、今を去ること30年と数年前、
新潟県に柏崎刈羽原発が計画され、喧々囂々の論戦になっていた頃。
工学部の学生だった私は、原発について調べれば調べるほど、
懐疑的な意見を持つようになりました。
1)放射性廃棄物の処理方法が無い。便所の無いマンション。
  プルトニウムの半減期は、一説では2万4千年以上!
2)電源立地交付金の怪。その金はどこから?
3)新潟 → 東京 の送電ロス。
  安全だと言うなら、ロスの無い、都心に作れば良い。
  それをしないのは、危険なことの証左。
4)構造的な強度や制御システム等、純粋に技術的な面は安心だが、
  それを操作しているのが人間なら、ヒューマンエラーはゼロでない。
で、やっぱり、今も反対論者。

ところで、もう一つ、電力会社の完全民営化には、
これも大反対!

中国に基本インフラの会社を買い取られたら、否、乗っ取られたら、
どうする?
イギリスがそんな状況になっている。

2012/12/12 13:34
回答No.4

ベストミックス派です

今の原発の再稼動はやむなし 安全対策と事故の保障のあり方を整備
自分家の電気代は倍になっても我慢できるが 他人に強制できない。

新規の原発は新しい安全基準が必要
電源喪失=爆発なのでその対策をする
原子炉を海面より下に設置し 万が一のときは 蛇口を開けて水没させる
テロの場合も有効

都会の埋立地や工業団地に天然ガスタービン・コンバインドサイクル発電施設を作る
既存の送電施設は使わない
自治体が運営するのがいいかも
 
太陽光は紫外線の過酷な環境で思ったより劣化が激しい


個人的には森に住んで薪をエネルギーとして生活したい
電気は水車と太陽光
ネットは衛星回線

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。