本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:圧電素子(ピエゾ素子)を使って人が感じられる振動…)

圧電素子を使用した振動を発生させる方法について検討

2023/10/19 03:20

このQ&Aのポイント
  • 現在タッチパッドを使ったPCアプリケーションの機能として、タッチパッドに触れると振動が発生する仕組みを検討中です。
  • 圧電素子にはスピーカーやセンサーとして使われるものがありますが、バイブの代わりになるかどうかは分かりません。
  • 現在のシステム構成は、タッチパッドからPCに接続し、Arduino経由で圧電素子に振動を伝える形です。
※ 以下は、質問の原文です

圧電素子(ピエゾ素子)を使って人が感じられる振動…

2013/12/05 00:42

圧電素子(ピエゾ素子)を使って人が感じられる振動を発生させる方法を検討しています

現在タッチパッド(PC用)を使ったPCのアプリケーションを作成しており、
その中の機能としてタッチパッドを触った瞬間にタッチパッドに振動(フィードバック)
を与えたいと思っています。
最初は携帯電話などで使われている小さなバイブを使用することを考えましたが、
反応時間はできるだけ短いほうがよいとの用件があり、
現在候補として圧電素子を検討しています。

いろいろ調査した結果、圧電素子にもいろいろあり、スピーカーとして使われているものや
センサーとして使われているものもあることは分かりましたが、
振動させるモーター(バイブ)代わりにはなりますでしょうか?

現状考えているシステム構成は以下の通りです。

タッチパッド→PC→Arduino(デジタル出力)→圧電素子(タッチパッドに貼る)


この考えでうまくいくでしょうか。
こちらはソフト開発が専門のため回路のことは現在勉強中なので
的外れな質問かもしれませんがよろしければアドバイスをお願いいたします。

回答 (7件中 1~5件目)

2013/12/06 22:55
回答No.7

____||||_____|||||______|||||_____

人に感じるようにささる手段として、上記の波形に賛同します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/12/06 22:13
回答No.6

本件は振動モータに匹敵する振動が必要なのでしょうか?
極論すればタッチパッドに触れた指に触感さえ伝われば良いのですよね

つまり回答(3)さんの圧電スピーカの振動さえ感じれば
カタログ値で「音圧72dB」
これくらいあればスピーカの振動を指で感じれる

>これは絶対音がなるものなのでしょうか?
普通の人が音と感じなければそれで良いなら
10kHz位の周波数をパルス駆動させる


パルス幅はサインカーブの数山くらいの幅

それを間欠的に数パルス
こんな感じ↓
____||||_____|||||______|||||_____

指にビビビと感じて音に聞こえなければそれでヨシなら検討の価値あり

音感の優れた人にはバレるかも知れないが
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/
http://www.mosquito-jp.com/mk4.html
大人には聞こえないモスキート音

2013/12/05 19:53
回答No.5

圧電素子(ピエゾ素子かわかりませんが

Iphoneのスピーカーは相当振動しますよ

お礼

2013/12/06 00:06

回答ありがとうございます。

iPhoneのスピーカーですか。
音を出さずに振動できればぜひ試してみたいのですが
あるものから取り出すわけにはいかないので、
部品が調達できたら試してみたいと思います。

質問者
2013/12/05 09:01
回答No.4

可能でしょうけど取り付け位置はタッチパッド以外がいいでしょう。
また音がでるといけないのかとか、振動の周波数などは考えないといけません。
もちろん高電圧が必要で、それようのアンプもあります。
オーディオアンプのインピーダンスの高いものと考えてください。

お礼

2013/12/06 00:04

回答ありがとうございます。

タッチパッド以外にとりつけて振動させたほうがよいのですね。

現状、音は絶対ではありませんがしないほうがよいと考えています。
思ったよりも高電圧が必要なことがわかり、
現状実装するには難しそうでした。

もう少し知識をしっかりつけてから挑戦してみようと思います。

質問者
2013/12/05 08:34
回答No.3

金属板に圧電素子を貼付けるタイプ。それでも振動数は大きく、逆に振幅は小さい。金属板の工夫で少しは下がるが、其れで使える?

  北陸電工 圧電サウンダ
  http://www.hdk.co.jp/pdf/jpn/j2212aa.pdf
  電圧3V 2KHz

    同  圧電積層スピーカ
  http://www.hdk.co.jp/pdf/jpn/j1713aa.pdf
  定格電圧1V

秋月電子、共立電子などで入手して試すのが早道と想います。

振動モーターは200Hz程度。圧電はそこまで特性グラフが伸びてなく、望み薄かもしれません。しかし安いのでダメモトで・・・
振動モーターも売ってます。

メーカーに声掛けすれば、過去事例もあると思います。

お礼

2013/12/06 00:01

回答ありがとうございます。

圧電スピーカの紹介もありがとうございました。
システムとして可能なら音をあまり出さずに振動だけえたいと思っているのですが
これは絶対音がなるものなのでしょうか?

一度購入して試してみたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。