本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水冷式焼却炉の温水の活用方法に関して)

水冷式焼却炉の温水の活用方法について

2023/10/19 11:27

このQ&Aのポイント
  • 水冷式焼却炉の温水を工場暖房や塗装ラインの乾燥用温風として利用する方法を検討している。
  • 導入する焼却炉は1時間あたり95度の温水を最大1000L供給できる能力がある。
  • 水冷式焼却炉の導入についてアイデアや留意点、メーカー、導入費用などの情報を求めている。
※ 以下は、質問の原文です

水冷式焼却炉の温水の活用方法に関して

2015/10/22 20:39

木製家具工場の設備を担当しております。
焼却炉の更新を検討しているのですが、水冷式焼却炉の温水は工場暖房と塗装ラインの乾燥用温風として利用できないでしょうか?
冬場の暖房に灯油ストーブを使用しているのですが、使用台数も多く燃料費もバカになりません。

ちなみに導入にあたり検討している焼却炉は1時間あたり95度の温水を最大で1000L供給できる能力があるそうです。

水冷式焼却炉を導入し温水を有効活用する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアイデア・留意点・メーカー・導入費用等の情報を頂ければと思います。

回答 (6件中 6~6件目)

2015/10/22 21:41
回答No.1

どのくらい発熱量を安定的に運用できるか、ご検討になった方がいいと
思います。

>1時間あたり95度の温水を最大で1000L供給できる
最も熱負荷が必要な時期と、燃料となる木材屑の発生量の変動とが、
うまく同期できるでしょうか(年間変動、週間変動・・)?

365日連続運転するのか、工場稼動日の業務時間帯だけ運転する等の条件
により得られる効果と、運用に必要な人件費も異なりそうに思います。

回答(3)さんへ

大変興味深い文献を紹介いただき、有難うございました。

木屑は、自動供給できるようにチップ化して、2日分程度はサイロに貯めて
おくのが常識なのですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。