このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/10/11 23:53
学生実験で打ち抜き金型ほしいのですが、安価で小さい金型希望でガイドポストないタイプの金型にしたいのです
薄板一回打ち抜くだけの用途なのでただパンチ押し込めるだけの構造
でもクリアランスはしっかり決められるような
調べたところガイドポストなしの金型あるらしいですけど具体的にどうやってパンチとダイの位置決めしてんのかわかりません
今のところ板押さえでパンチあわせてスプリングつけて固定するイメージしかないです
>学生実験で打ち抜き金型ほしい・・・・
薄板を金型で打ち抜いたような形状のサンプルが必要なのか、金型で打ち抜くことに伴うワークピースや金型に対する諸現象を調べたいのかによって選択肢が異なると思います。
目的が前者ならば、例えばレーザーカットのような方法をご検討になるのがいいと思います。後者であれば、ガイドポストの有無に関わらず、クリアランスを適切に管理できる金型及びそれを保持するシステム(プレス機械)が必要と思います。限られた研究費を有効に使うには、目的を明確にすることが大切と思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
パンチ 固定されてるだけで 結局位置決めは必要
https://www.monotaro.com/g/01464805/
関連するQ&A
金型について
金型でメンテ後にさび止めスプレーをかけたんですが スライドの裏面にグリスをつけた箇所がありその部分と重なる可動側の入れ子の部分にさび止めスプレーはかけなくても大...
鋳造金型について
鋳造金型の利点と欠点を教えて欲しいです!! 利点(欠点)の内容とその理由もあると助かります!!
二色成形金型の溶けだし対策
携帯電話をはじめ、携帯ゲーム機、化粧品、等々 有色樹脂に透明樹脂を被せて高級感をだす製品が 増えています。 このテの型製作で大変苦しんでいます。 一番の問題は...
金型の強度計算について
たわみの求め方やストッパー部強度、スライドのシリンダー設定などの強度計算を知りたいのですが、Q&Aを検索してもほとんどありませんでした。 本を見ても計算式はある...
マルチポストな質問は、問題か?
現在マルチポストが技術的な面で問題になることは無いと思いますが 技術の森で回答している皆様の意識はどうなのか気になりました。 技術の森への質問が他サイトなどと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。