このQ&Aは役に立ちましたか?
女の子の名前について
2012/08/22 13:03
女の子の名前について悩んでいます。
「ののか」という名前のしようと思うのですが、
以下の漢字で「ののか」と読むのでしょうか?
「希乃佳」、「稀乃佳」
※「希」、「稀」という漢字は「の」と読んで良いのでしょうか?
回答 (7件中 6~7件目)
こんにちは!
この赤ちゃん命名辞典を参考にしてください!
http://www.baby-name.jp/search.php
相性に良い赤ちゃんの名前ホームページ
http://mei2.jp/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「希」「稀」は、
「き」「まれ」という読みしかありません。
女子サッカーの澤穂稀(さわ ほまれ)さんの様な読み方が常識的な使い方です。
しかし、「希望(きぼう)」を「のぞみ」と振り仮名する書籍・漫画等が少なからず存在し
「希望(のぞみ)」を何故か「希・望(の・ぞみ)」と曲解して
「希」を「の」と無理矢理読ませる名付けが一部の人達(雑誌)から流行り出した様です。
「稀」を「の」と読ませている人は、
「『希』という部分を含んでいるから、『希』と同じく『の』って読ませていいよね」
という、無茶ぶりです。
頭の弱い人が声高に叫び主張している事が
「正しい」「間違っていない」という事にはなりません。
こと、「子供の名付け」に関しては
「無理が通れば、道理が引っ込む」「声高に言った者勝ち」になっている様ですが。
お礼
2012/08/22 16:27
ありがとうございました。