本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

出産費用は女性(嫁)の実家が負担するものですか?

2013/06/19 23:53

京都在住、女性です。結婚して6年でようやく一人目を授かり来月出産予定です。義父母、両親、みんなとても楽しみにしており、健康に産まれてくれることを祈るばかりです。
そんな折、義母から「一人目の出産費用はお嫁さんの実家がするものだからよろしくね」と言われ、正直なところ初耳で大変驚きました。大阪では昔からそうとのこと。私の実家は京都ですが、母から言われたことはありませんし、聞いたことがありません。改めて友人2人に聞いても初耳とのことでした。地方性の伝統かもしれませんし、義母もそのようにしたのだろうと思います。ただ、一般的にどの程度認知されていることなのか、調べても分からなかったので、参考までにご意見をお聞きできればと思い、投稿いたしました。

共働きですので夫婦負担で検討していましたが、義母から言われたので私ひとりで支払うべきか…と考えています。両親には迷いますが、せっかくの楽しみな気持ちに水を差すことになってはいやなので、今のところ伝えるつもりはありません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。