本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

4か月半の赤ちゃんの睡眠について

2017/03/24 08:21

来月から保育園へ入園する4か月半の赤ちゃんの睡眠時間について質問です。
1週間前までは、20時就寝、6時起床でその間2.3回授乳あり。最終授乳が3時頃。でしたが、ここ数日20時就寝、8時頃まで起きません。授乳も1回、多くて2回に減りました。その1回の授乳が4時半頃というのも原因かもしれませんが、6時頃眠りは浅くなるものの完全に目を覚ますことはなく寝てしまいます。

よく寝ることに関してはあまり心配していないのですが、来月から保育園で、6時には起きてもらわなければいけないということです。
いままで6時頃目を覚ましていることを確認してから、雨戸を開けて部屋に日を入れていました。
来月からの生活を考えると寝ていても6時に雨戸を開け、起こす習慣をつけるべきなのでしょうか?
それとも今まで通り起きてから雨戸を開けてもいいでしょうか?
あまりに気持ちよさそうに両手を挙げて寝ているので起こすのがかわいそうで…
ただでさえ、親の都合で早くから保育園に預けることにも後ろめたさを感じているのに、生活リズムまで変えてしまうのは本当に申し訳ないのですが…
赤ちゃんのために良いのはどちらか教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/03/24 08:36
回答No.1

起床する時に一番良い環境は、自然に朝日を浴びて目が覚める事なんです。
ですので6時過ぎに質問者様が徐々に雨戸を開けてあげて一挙に日が当たらない
ようにしながら目覚めさせてあげれば良いかと思いますよ。

起こされるよりも自分で起きるというのが一番身体にも睡眠にも良い事なので
徐々に慣らしていけば良いでしょう。

保育園でもこれからはお昼寝をすることになるでしょうからそれも含めて
睡眠の質が悪くならないように気を付けてあげて下さいね。
今迄と違う環境に子供様も最初は戸惑うかもしれませんが親として子供の
為に頑張ってあげて下さいね。

お礼

2017/03/26 07:15

ご回答ありがとうございます!
いままで、目が覚めていることを確認してから雨戸を一気に開け、まぶし~!って言いながら2人で笑っていました。
確かに身体に良いのは徐々にですよね!
雨戸を開けたまま寝ることも考えたのですが、1階なので不用心かと思い悩んでいました。
雨戸を徐々に開けていくという考えはなかったので、実践してみます(^ ^)
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2017/03/25 12:56
回答No.3

保育園に入園するのであれば、遅かれ早かれそちらのリズムに慣れてもらう必要があるわけですよね。

今日からいきなり6時!の方がお子さんもびっくりするでしょうから、まずは6時に雨戸を開けて部屋を明るくするところから始めたらどうでしょうか?

積極的に起こすのは徐々にでいいですが、まずは「明るくなったな、朝だな」と身体が感じるようにするところから。

2017/03/24 18:04
回答No.2

6時には太陽が登っています(明るくなる)から、雨戸を開けておけばいいと思いますよ。
太陽の明かりは自然の明かりです。
それを浴びせるのはいいことです。
浴びていても、寝る子は寝ています(笑)
うちの小学生達も平気でぐーぐーですよ(笑)
私は生後2ヶ月から、朝6-7時にカーテンを開けました。
朝は朝の光を浴びるというのは「生活リズム」として大切なこと。
「最長でこの時間まで」と決めて、起きなければその決めた時間で起こしましょう。
足りなけれは保育園で寝ますし、寝かせたまま保育園へ来る子もいます。
ただし、生活リズムが完全に崩れますから、引き取りの際にきちんと赤ちゃんのことを確認し、フォローをしっかりしてあげること。
グスグズになることも覚悟で、イライラせず、赤ちゃんと向き合えますか?
そういう心構えを持ち、両立していきましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。