本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

2歳11ヶ月の息子の夜泣き

2018/06/01 13:33

こんにちは。いつもお世話になっております。

現在2歳11か月の息子のことですが、小さい頃にも夜泣きはあったのですが、最近また再開しました。

先週一週間ほど続き、二日ほど止んで、また昨晩夜泣きがありました。

ネットで検索するとやきょうしょうが出てくるのですが、3~6歳に多いとのこと。

そして症状は寝ついた後数時間内におこり、十数分でおさまるとあり、息子の場合それにあてはまる場合もあれば当てはまらない場合もあります。

あてはまらない場合は、寝付いてから4~5時間経った頃に突然起きて泣きだし、30分くらい「あっちいく」と別室を指し、別室に行くと「ねんねする」と寝室を指し、それを繰り返すうちにだんだん落ち着いてきて寝てしまいます。

どちらかというと、前者の短い症状よりも後者の長い症状の方が頻繁におこります。

そして、なかなか寝付けない時はそのまま2~3時間起きてゼリーなどを食べて落ち着いたら寝る時もあります。

今後どう対処したら良いでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/06/01 15:01
回答No.1

うちの長男も3.4歳の頃よく夜泣きをしました
病院でみてもらったわけではありませんがネットなどで調べ
症状がそっくりだったので夜驚症だったと思っています

質問者さまのお子さんは夜驚症とは違う気がします
「あっちいく」など普通の会話はまずできません
というか話しかけても会話は成立しないし、意識がない感じです
大声で泣いているのに翌朝聞いても本人はまったく覚えていないし
なかなか寝付けないというのもなかったです

普通の夜泣きではないでしょうか

脳の機能が発達途中で、睡眠のサイクルが不安定だからであり
成長とともになくなっていきます
私も当時悩んだらネットで検索し、納得しながらやり過ごしてました

寝てくれないときはドライブもいいですよ、意外と早く寝てくれます
起きている時間は外の太陽の光をたっぷり浴び、遊び疲れると寝つきも良いです

育児は大変ですが一生のうちのほんの数年です
次から次へ悩みは尽きませんが気長に付き合っていくしかないのかなぁと思います
息抜きしながら頑張ってくださいね

お礼

2018/06/05 12:59

ご回答ありがとうございます。

そういわれてみると、普通の夜泣きのような気がします。

私も不安になるとネット検索ばかりしています。。

本当に悩みは尽きませんから、息抜きも大事ですね!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2018/06/01 17:32
回答No.3

夜泣きも頻繁だと見守る方も疲れ果てますよね。
大変だと思います。
とりあえず夜泣き以外には特に何も書かれていないので、きっとお困りなのは夜泣きのみで日中は特に気になることは無し、で良いのですよね。
で、多少睡眠自体に問題はあるのかもしれないですけどその後寝らているとのことですし、その子自体の睡眠リズムが不安定なだけかもしれないですよね。
うちは逆に一日10時間睡眠でも足りないという診断が出たのですが、そんな感じで睡眠リズムやらを1日入院で検査することもできます。
かなり検査器具を体に着けるのでもしかしたら難しいかもしれないですけど年齢の小さい子にはそれなりのやり方があるかと思うので一度睡眠外来を受診されるのも良いかと思います。
もしかすると睡眠の浅い時に悪夢を見るのかもしれません。
うちの子はもう大きいですが、時々悪夢にうなされて泣いて起きたり私の足にしがみついたりします。
どちらかというとそちらの方が正解かもしれませんね。
いずれにしても一度相談する気持ちで受診されたら良いと思います。

お礼

2018/06/05 12:57

ご回答ありがとうございます。

睡眠外来で診てもらう方法があるのですね。

心に留めておきます。

質問者
2018/06/01 16:28
回答No.2

大人(成人)になても夜泣きをする人はいません。
親があまり気にしないことです。

お礼

2018/06/05 12:57

ご回答ありがとうございます。

たしかにそうですね!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。