このQ&Aは役に立ちましたか?
3歳息子が人を叩くので困っています
2019/01/28 14:05
いけないことだとどんなに叱っても、分かっていないのか、よその人を叩いてしまいます。
すれ違っただけの人やベビーカーの赤ちゃんにも手をだそうとするので、
外出時は気が抜けません。
年齢層も幅広いです。
また、全員を叩くわけでもないので、どこでどうスイッチが入るのかさっぱり見当がつきません。
謝ってばかりで、もうこちらが限界です。
何もしていない相手を叩いてしまうので、遊ばせる相手もいなくなり疎外感を感じるようになりました。
私はうつの症状がでてしまい、毎日生きていくことが辛いです。
叩いた手を叩いて叱る、両手をとって同じ目線になって懇々と言い聞かせる、いろいろやってみましたが、全然効果ありませんでした。
もうなんにもする気がおきません。
まとまりのない文章で失礼しました。
回答 (7件中 1~5件目)
ご主人はどういうお考えでしょうか。
普段の関わり方はどんな感じでしょう。
あと、grapefruit3103様がお子さんと離れる時間はありますか。
一時保育などご利用されていないなら
検討してみてはいかがでしょう。
うつの症状が出てしまったとありますが
通院はなさっているのでしょうか。
いったん意識して一日のうち数分、一週間のうち数時間でも
お子さんと離れる時間を持ったほうがいいと思いました。
3歳なら言葉で説明してもらう、ことができませんか。
どうして何もしていない相手をたたくのか、
責める口調でなく問いかけてみてはいかがでしょうか。その場で。
grapefruit3103様をたたくことばありますか。
もしないのなら
「〇〇ちゃん(お子さん)はお母さんが誰かにたたかれたらどんなふうに思う?」
と想像してもらうとか。
叱ってやめさせる、のが有効な子に思えません。
違うアプローチのほうがいいように感じました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
一定の年齢になると収まります。
暴力の怖さを学んでいる過程とも言えて、むしろ優しい子供であり、やさしい大人になります。
そういう子供とバトルしたことがありますが、「スキがあるとぶったく」「シカトするとぶったたく」が大まかな特徴です。
挨拶のつもりなんでしょうね。
アンパンマンのおもちゃにパンチングマシーンという子供向けサンドバックがありまして、昭和時代は多かったご質問のお子さんのような方のストレス解消用です。それに仮面ライダーか、戦隊シリーズの刀を与えて、思う存分発散してもらう。そしておそらく攻撃的なテレビゲームを比較的早い時期に与えた方がいいでしょう。
ちなみに私はおもちゃ屋です。
教育や養育と別の角度で子供に接していますので、問題行動用の矯正には大きな間違いではないと思います。
そうした子供は、大人になるころには人一倍心優しく成人しますよ。
経験的にそうです。
質問は何なの
ご主人はなにも感じてないのかな
こういう我が子にわからせる
人を叩いちゃダメってわからせるには
子供ってまだ人間的に不完全だからね
叩いた瞬間に子供を叩けば痛みが身にしみてわかるようになります
これで解決です
まあコレは男親の仕事なんで
あなたのすることは優しいお母さんでいて下さい
父に殴られた
母に怒られた
って
子供的には悲し過ぎます
あなたは優しい言葉で子供の心を癒やして下さい
お父さんに叩かれて痛かった?
うん痛かった
ここで母親の出番
あなたが叩いた子も痛かったんだよ
お母さんは叩かない子が好きって
抱きしめる
叱っては効果がないでしょう。
『叩かれた人は、どう感じるのか』です。
例えば『痛い』だとか『嫌いになる』だとか。
“相手の立場に立つ”事が大切です。
単に叱りつけていては本人は(1)相手のリアクションを楽しんでいるに過ぎない場合 (2)自身が、相手の立場に無いので分からない…等あります。
“何故、いけないのか”を教えなければ分かりませんよ。
例えばね。
自分の子供が“ツネル”のが好き、とします。
誰もが不快です、だから注意します。
しかし本人は“何故、注意されているのか”が分かりません。
だから実践します(相手は子供だけど少し強めに)。
実践すれば確実に「痛い」と怪訝な表情をします。
そこで「ね、痛いでしょ。皆、同じなんだよ」と教えます。
続けて(フォローです)。
ギューッと出しきしめて。
「ね、これは気持ちが良いよね」と教えます。
私には23の娘がいます。
成長して色々と分かってきた娘には「パブロフの犬か」と言われましたが、私は通常の教え方をしなかったと思います。
しかし結果的に彼女には自身での選択肢、可能性も出来たと思うので結果オーライかも(^_^;)
実を言うと娘は日とを叩いて、それを楽しんでいた時期がありました。
“子供は残酷だ”と言いますよね。
例えば虫を殺したりとか。
しかしそれは必要な事だそうで。
それを親が“どう受け取り→どう教えるか”で変わってくるそうです。
3歳ともなれば親の言動で善悪を認識できますが“何故か”の理由は必要です。
言葉で無理な時は是非、“身を持って教える”にしてください。
可哀想とか思っちゃいがちですが後々、面倒を起こされるよりは良い、て思いません?
ご主人様はどうされてるんですか?
母親である貴女がこまっているのを見て見ぬ振りをしているのですか?
父親が頑と怒ることが一番の良薬だとは思いますよ。
和歌山県にお住まいなら、金曜日の23時過ぎ
に放送されている「探偵ナイトスクープ」の
ガオーさんという子供には恐怖になるお化けが登場して子供に対して親の言うことをちゃんと聞くことを約束させるというシリーズがあるので、葉書を書いてお願いしてみたらどうですか?
それが無理なら、旦那さんにガオーさんに扮してもらって、子供さんを少し怖がらせた上で二度と知らない人をタタカナイト約束させては如何でしょうか?
私も両親に言うこと聞かなかったらお化けさんに電話して来てもらうよと言われて妹と一緒に怖がっていたのを今でも覚えています。