このQ&Aは役に立ちましたか?
子どもって作らなくてもいいの?
2021/01/19 23:54
私は嘔吐恐怖症で、妊娠が怖いです。
独身で自由に暮らしたいです。
女は絶対子ども産まなきゃだめなんてすか?
産まないと、変な目で見られたりするんですか?
心配です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (7件中 1~5件目)
貴方にとっての「ご両親」とはどの様な存在と思っていますか?
また、貴方の想像で宜しいですので貴方から見て「ご両親」は貴方の存在をどう見ていると思いますか?
貴方がもし「子供」という選択肢を生涯持たないともし決めた人生を歩むとすれば、貴方は上記に上げられた関係性をすべて放棄するという事で「貴方」という人物の事を気に掛けてくれる物はいずれ「赤の他人」しかいなくなるという事です。
「変な目で見られたりするのですか?」
もちろんそんな人も居るかもしれません。
また、そんな事など気にならない人たちも大勢いるでしょう。
ただ言える事は「子供」を持たないという選択を選んだ人は、そんな「赤の他人」の目しかその人には居なくなるという事です。
お礼
2021/01/20 14:39
なるほど、ありがとうございます。
つわりって、多分期間や体質でまったくない人もいるよね。気になるなら小柄な人と結婚したら胃が圧迫されなくて、いいんじゃないかな?たかが9ヶ月アッチュウ間だよ。
お礼
2021/01/20 14:40
私の考えすぎですかね?ありがとうございます。
妊娠しなくてもいい
独身でいてもいい
結婚しても子供を望まなくてもいい
なんだかお笑い芸人のようですけど
どう生きようと自由です。
ただ、もし子供のを望む男性と結婚してしまうと
気持ちの差を埋めるのが大変ですので
結婚前によく確認をしておいた方がいいでしょう。
結婚したら変わる、年をとったら変わると周りは言うでしょうけど
あなたがどうなるかは誰にもわかりません。
あなた自身の変化で変わるのでない限り無理はしなくていいです。
それよりも
子供を産まないと周りから変な目で見られるとか
嘔吐が怖いとか
そちらの方こそこれからあなたが向き合っていかなきゃね。
変な目で見られても平気な顔でいましょう。
あなたが自分の選んだ道なら堂々としてていいです。
嘔吐は、それだけならただの不調です。
怖くはありません。つらいだけ。
原因が分からないときは怖いので医療の助けを借りましょう。
悪阻や二日酔いなど明確な理由がある場合は対処のしようもあります。だから吐く前から怖がる必要はありませんよ。
お礼
2021/01/20 14:42
私も少し他人の目を気にしすぎていたかもしれません。嘔吐恐怖症については、診療内科で治療しています。先に嘔吐恐怖症を克服していこうと思います。ありがとうございました。
ご質問にだけお答えします。
>女は絶対子ども産まなきゃだめなんてすか?
義務ではありません。権利です。
この国では、権利行使をするかどうかは、貴女が決める事です。
>産まないと、変な目で見られたりするんですか?
いいえ。
シンママの方が「訳ありちゃうか?」と勘繰る人のほうが多数の世の中です。
>心配です。
大丈夫です。
貴女は心配しているのでしょうが、世間はそれほど貴女を気にしていません。
お礼
2021/01/20 14:48
どうするかは未来の自分に任せようと思います。ありがとうございます。
自分の意思で独身で子どもを作らない人もいれば、結婚しても子どもが出来ない人もいます。
若い人の給料が安すぎるために、子どもを妊娠した時の病院代さえも出しにくいとか。
私も就職氷河期の上に体を壊して、完璧婚期を逃してしまいました。
嘔吐恐怖症との事ですが、つわりは妊婦さん全員が出るわけではないそうですし、妊娠すると嘔吐恐怖症が治ったりしたりすることもあるそうですし、吐き気止めのツボなどがあります。
吐き気止めのツボは私もよくお世話になっていますが(アレルギーで気管支炎を引き起こし咳をしすぎると吐いてしまうのです)、効く時と全く効かない時があります。
妊婦さんが飲んでいいのか分かりませんが、吐き気止めの薬もあります。
病院で相談してみてはいかがでしょう?
あと、嘔吐恐怖症だと胃カメラ内視鏡検査などが無理かと思います。
女性だと鼻の穴が狭いので経口がほとんどだし、麻酔を使って眠っての検査だと終わったあとに吐き気が出ますし、眠らない麻酔だと吐き気の方がまだマシなくらい辛いです。
将来のために嘔吐恐怖症を治しておいた方がいいようです。
精神科または心療内科などで治療できるそうですよ。
お礼
2021/01/20 14:55
ありがとうございます。
お礼
2021/01/20 14:31
ありがとうございます。