本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国連職員になるために)

国連職員になるために

2023/10/12 12:25

このQ&Aのポイント
  • 大学院に進学し、英語・フランス語などの語学力を身につけることが国連職員になるための必要条件です。
  • 法律の知識は法学部で学ぶことが望ましいですが、政策学部などで学ぶ場合でも補完的な勉強が必要です。
  • 国連の採用試験に合格するためには、大学院進学や語学力の習得、法律知識の獲得が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

国連職員になるために

2008/10/31 20:48

将来、国連職員やNGO関係の仕事がしてみたいと思っています。

国連の採用試験には、
大学院に行く事
英語・フランス語等が話せる事
法律等の知識があること

が必要なんですよね?
法律の知識って、法学部に行かないとだめなんでしょうか?
政策学部などでやる、法律の勉強などでは不足なんでしょうか??

教えてくださいっ!

回答 (1件中 1~1件目)

2008/11/01 22:52
回答No.1

国連職員と、NGO職員って、一緒くたにする人が多いんですが、全然違う職業ですよ。そもそも、国連職員も一つの職業とは言えません。

そもそも、国連本体の職員採用は極めて狭い門です。また、不定期です。
必要な専門知識も、部門により必要な学問が全く異なります。
本体以外にも、国連専門機関が数多くありますが、WHOの幹部は医者だったりと、非常に多様です。また、日本でいうキャリアの場合は、学卒の採用はほとんどないそうです。

外務省に国際機関人事センターという部署がありますので、まず、そこのWebを見て下さい。
http://www.mofa-irc.go.jp/

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。