本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院に通っている方に質問です。)

大学院に通う理系の方の就職とバイトについて

2023/10/12 12:25

このQ&Aのポイント
  • 大学院に通っている理系の方の就職とバイトについて知りたいです。一般的にはどちらが多いのでしょうか?
  • 大学院に通う理系の方は就職と並行してバイトをしている方が多いのでしょうか?それとも専念して通っている方が多いのでしょうか?
  • 大学院に通っている理系の方の多くは就職とバイトを両立している場合が一般的です。しかし、専念して研究に取り組んでいる方もいます。
※ 以下は、質問の原文です

大学院に通っている方に質問です。

2008/11/02 01:13

理系です。
大学院に通っている方は就職しながら通っているのですか?
それとも、バイト(塾講師、家庭教師とか)ですか?
どちらが一般的なのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2008/11/21 04:58
回答No.3

自分はアルバイトをしていましたが,時間が惜しかったので
結局は貯金と奨学金でやりくりしました.
アルバイトの時間を研究・論文作成にあてて,大学からお金を貰いました.
他の同期はアルバイトをよくしていましたね.

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/11/04 19:17
回答No.2

 博士3年(文系・旧帝大)です。
 僕の周りでは、大学の講師などで収入を得ているか、日本学生支援機構の一種と二種の奨学生になっています。合わせて月に20数万円の奨学金を借りられます。将来返還しないとならない部分もありますが、成績優秀だと半分ぐらいは免除されます。
 理系の連中ではバイト(研究所)が半分ぐらいだと思います。

2008/11/02 01:46
回答No.1

こんばんは。
理系の大学院卒の者です。

大学院生は普通の学生ですから、大学生や高校生(夜間は除く)と同じことです。
一般的には、正社員と大学院生の二重生活をしている人はいません。
仕事をするとすれば、アルバイトです。

私は大学院時代に週6日もアルバイトをしていました。
理系の研究室は拘束時間が長いのですが、生計を立てるために、やむなく拘束時間破りをしてアルバイトをしていました。
自分の修士論文の研究だけでなく、ほかの人の研究のお手伝いをすることは当然のことなので、それをしないことで、研究室の先生・先輩・同輩には、はっきり言って迷惑をかけていました。
修士論文の研究が間近にせまった2年生の後半はアルバイトをやめ、ためていたお金で暮らしました。


以上、ご参考になりましたら。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。