本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文学研究科 文学学術院 大学院などについて)

文学大学院の目的とは?

2023/10/12 12:34

このQ&Aのポイント
  • 文学研究科などの文学大学院についての目的を解説します。
  • 入学する目的としては、学芸員や教授になるための資格を取得することや、研究・勉強に専念するために入学する学生もいます。
  • 文学研究科などの文学大学院は、文学に関する高度な知識を習得し、研究や教育に貢献するための専門職を目指す場です。
※ 以下は、質問の原文です

文学研究科 文学学術院 大学院などについて

2009/01/19 18:06

早稲田文学学術院のサイトをみていて思ったのですが 文学研究科などの文学大学院・上記の早稲田文学学術院などは大抵どういう目的で入学するものなのでしょうか?
つまりなんのために論文を書いたり修士号などをとるのかということなのですが。
学芸員などの資格をとる?教授になるため?純粋に研究・勉強したいという学生はいるのですか?

回答 (3件中 1~3件目)

2009/01/26 18:57
回答No.3

早稲田の院ではありませんが、他大学の大学院文学研究科中退者としては、専門の分野に関心があったので進学したというのが正直なところです。でも、修士論文の審査をした教授(研究科委員)は、学者としては優れているとは認めましたけれど、結局修士号を取得することにはなりませんでしたね。また、学芸員や教師や教授を目指す人たちもいましたけれど、就職してからあまり上手くいかず、1年で渡米する道を選んだ者もいました。また、同じ学部の専攻から国立大の院に進んだ人たちも、学芸員や大学の専任講師、准教授などになっている人はわずかで、消息がつかめているケースは殆んどありません。早稲田の文学研究科にも早大の修士号を取っている知り合いがいましたけれど、その後どうなったのかは分かりませんね。もう10年ぐらい前の出来事ですけれど、ご参考までに。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/01/26 13:13
回答No.2

早稲田を学部→修士→博士(単位取得後退学)→大学教授、という御経験をされている先生(文系です)に訊いてみると、やはり純粋に「研究したい」という理由からの進学だったようです。

その先生は学芸員資格や教員免許資格もお持ちですが、予備校講師を続けながらずっと大学専任講師に応募し続けたそうです。

私自身は早稲田ではないですが、最初はやはり「研究したい」という一途な想いからの進学でした。

ただ、段々厳しい現実を知り、就職活動もスタートさせました。
会社を何社も受験し、結局博士課程には進むことを断念しました。就職試験に合格出来ただけでも良しとしなければ、と今は納得しています(未練も正直あります)

もちろん、就職したくないという理由から進学する人もおりますが。。。。。

2009/01/19 20:38
回答No.1

早稲田ではないんですが、
今年の三月に修了予定の文学研究科の院生です。

文学研究科はどういう目的で入学するのか、ということですが
私個人としては、もう少し自分の興味のある分野の研究を続けたかったというのと、
あとは学芸員になる可能性を少しでも高めておきたかった、というのがあります。

学芸員の資格自体は学部の時に取得済みだったんですが、
多くの博物館の場合、応募資格に「修士以上の院を修了している事」
という項目が設けられています。
修士修了、学芸員資格有り等の条件を満たしていても非常に狭き門ですが、可能性が出来るなら…という感じでした。
あとは、純粋に研究が続けたかった。
というか、学部の時点で自分の知識不足に愕然として、もっと勉強しようと思ったんです。

私の見た感じでは、修士で就職しようとする院生は就職目的というより
純粋に研究に興味があって院へ進学した、という人が多いですね。
文学研究科の院生が修士で修活をしても専門の職業につける訳ではないです(学芸員とか教師以外)。
民間企業へ就職を希望するなら文系院卒は就職も厳しくなります。
ですが皆それは覚悟の上での院進学です。
結局私も最終的には研究内容とは関係のない仕事に内定しましたが
後悔はしていません。
研究職を希望して後期課程へ進んで博士号を取ったら取ったで
更に就職は難しくなるのが現状のようですし…(研究者になるのも相当狭き門)。

理系と違って中々就職に研究が結びつかないという面は確かにありますが、
私としては研究に興味があって院へ進学するという点では文理の別はないと思っています。
世間一般では、文学研究科に行って何か役に立つの?という認識が一般的なようで少々切ないですねぇ(苦笑)。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。