本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

13人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学科から文系大学院進学について)

数学科から文系大学院進学について

2023/10/12 14:28

このQ&Aのポイント
  • 数学科から文系の大学院への進学の難しさと社会科学への転向について質問します。
  • 数学科から文系の大学院へ進学する際の難しさや必要な準備について教えてください。
  • 数学で培ったスキルを生かしながら社会科学へ進むための選択肢や進路についてアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

数学科から文系大学院進学について

2009/11/28 02:32

yahooさんの知恵袋でも同様の質問をしたのですが、あまりいい回答が帰ってこず、調べていたらgooさんの教えて!の方が回答者の方も親切にお答えなさっているのを見て質問させていただきました。

さて、本題ですが、私は某国立大学で数学を専攻している2年です。前期試験に失敗し、後期で今の大学に入りました。入学当初からは他大学院進学は考えて(恥ずかしながら学歴ロンダリングの考えが強いです…)おりまして、そのために二年間数学を勉強してまいりました。

しかし最近になって感じ始めたのは、自分の数学的センスへの疑いと、他分野への興味です。コツコツ勉強するタイプなので成績はだいぶ高い位置で維持できてるのですが、大学院に進んでまで勉強するほど自分に数学への熱意があるのか聞かれると、正直そこまでやっていく自信はありませんありません。

では就職すればよいのではという話ですが、まだ他大学への進学という考えを捨て切れていない自分がいます。

そこで出てきた選択肢が他分野の大学院への進学です。
最近、政治や経済など社会的な面に興味を持ち始めて、そっちの方向での研究をしてみたくなってきました。転学して1から勉強しなおすという選択肢もありますが、経済的な面など考えてできればそれは避けたく、大学院から勉強したいと思っています。

ただ、学部で学んだことが全く役に立たないのでは4年間の勉強がもったいない気がして、数学を生かせるような社会科学の道に進めればと思って色々調べました。気になったものを挙げると
(1)計量経済学
(2)数理社会学
(3)アクチュアリーの資格取得
がありました。(3)はかなり数学科の強みを生かせるということなのですが、保険系の方面にはあまり興味がなく、できるなら(1)か(2)、特に(2)の方に進みたいと考えております。こっちの方面なら院での研究が苦にならないと思います。

長々と自分の経緯について書いてきましたが、質問をまとめると以下のようになります。

<Q1>数学科から文系の大学院への進学は難しい?
<Q2>もし社会科学に移るなら、今の学部の数学ではどのような分野を勉強しておけばよいか?

この2点について回答をお願いします。
他にも、上で挙げた進路とは別の選択肢や、私の考えの甘さへの批判など、何でもよいのでアドバイスを頂ければ幸いです。

長文失礼しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/11/28 04:00
回答No.2

http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/tknishi/
東大工学部航空宇宙系
今は先端研に移ったみたいだが、院入試は工学部枠だとおもうから、普通に理系で入れるし、やっていることは数理社会学。
http://www.soc.titech.ac.jp/
この辺も数理社会学だな

なんか大学院で文転って感じじゃなくと思うよ。
普通に理系

お礼

2009/11/29 15:09

ご回答ありがとうございます。西城先生の研究室にかなり興味を持てました!募集要項など取り寄せて詳しく調べてみたいと思いいます。本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/11/29 00:15
回答No.4

MOTなんてどうですか?

東工大MOTには金融工学があり、質問者様のバックグラウンドを生かせるかと思うのですが。
ここの金融工学の先生は数学系出身だったかと思います。

MOTは理系と経営学の融合であり、文理一体の領域です。


なお院試はTOEICと論理的思考力を見る問題(大学で習うようなことではないかもしれませんが、頭を柔軟にすれば解ける問題です)及び面接です。
倍率が3倍となっており、院試としては高い倍率かなとは思います。

もし興味がありましたら調べてみて下さい。

お礼

2009/12/14 23:41

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。
MOTについて少し調べてみました。なかなか興味深いものでした。ただ、僕としてはもう少し社会学寄りの分野に興味があるので、もう少し検討をしてみます。

ご回答ありがとうございました!

質問者
2009/11/28 11:37
回答No.3

<Q1>数学科から文系の大学院への進学は難しい?

文・社会系では「つきたいと思う教員との事前相談」みたいなことはせず,入試一発です。英語と,その分野の基本用語・概念を,受験勉強しておく必要があります(入試科目にもよります)。じっさいに数学出身の院生(現在は独法研研究員)も知っていますが,やはり数理系の分野を専攻するほうが有利です。面接でも研究計画や将来計画を話しやすいですし。

<Q2>もし社会科学に移るなら、今の学部の数学ではどのような分野を勉強しておけばよいか?

上述のとおり。最近,困り,かつあきれ果てているのは,「受験勉強」をした形跡のない受験生がいることです。なめきってますね 笑。

お礼

2009/12/14 23:39

お返事が遅れまして大変申し訳ありません。文系の院の仕組みについて知らなかったので大変参考になりました。ありがとうございます!

やはり理数系の方が有利なのですね。もう少し検討してみます。

質問者
2009/11/28 03:47
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E4%B8%80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80_(%E5%AE%98%E5%83%9A)
結構いるんじゃないの?

http://www.e.u-tokyo.ac.jp/finance-g/hope/index.html
英語で数学だけでOKっす

お礼

2009/11/29 15:07

ご回答ありがとうございます。数学から経済学に転身するという方はいると聞いてはいたものの、人文系に進む人あ初めて知りました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。