本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口腔病理学の道)

口腔病理学の道

2023/10/12 15:28

このQ&Aのポイント
  • 口腔病理学の道への進路について考える
  • 病理科医の待遇や将来の仕事について知りたい
  • 大学院進学の必要性と経済的な問題について悩んでいる
※ 以下は、質問の原文です

口腔病理学の道

2010/05/02 21:06

口腔病理学の道

歯科医師免許を取って2年目の者です。研修医時代から他の者と比べて要領が悪く、下手で、今春から勤めだした所でも他の先輩先生を怒らせてばかりなので、試用期間だけで解雇になるかもしれません。どうも自分は臨床に向いていない気がします(自分で勝手に言っているだけでなく、研修医時代の指導医にも言われました)。
そこで、臨床をやめた場合どの道に進みたいかと考えた時、病理が浮かんだのですが、病理に進むと待遇面はどうなのでしょうか? 給与が臨床医より多少少ないのは我慢できますが、いつまでも病理科に残れるのかどうか、将来的に病理科を辞めざるをえなくなった場合、後の仕事はあるのか(臨床医なら自分で開業できますが、病理科医にはどういう道があるのか)を知りたいです。
また、病理の道に進むには大学院に行くのは必須でしょうか? うちは今、経済的に厳しく、やっと曲がりなりにも私が就職して稼ぐようになったことでなんとかギリギリ助かったという状況なので、大学院に行かなければならないとなるとまた悩む所です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/05/03 16:18
回答No.1

歯科に限定したはなしはよくわかりません。医科の病理を経験して思ったことです。
医科だと、大学の病理学教室に所属することになると思います。多くは大学院生となるのではないでしょうか。ポストがなければ稼ぎはないはずですから、バイトで生活費を稼ぎながらとなるのではないでしょうか。結局、歯科診療ができなければ稼ぐことはできないかもしれません。
口腔にかぎられてしまうと、一般病理よりも出る検体数はすくないはずです。さらに、一般病理医は口腔病理も診ることが可能ですから、先々は大学に残るほか厳しいのではないかと思います。
経済的なものを考えるなら、向かない職種だと思います。好きじゃなきゃ出来ないでしょう。

お礼

2010/05/06 10:24

「結局、歯科診療ができなければ稼ぐことはできないかもしれません。」というお言葉で腹をくくることができました。臨床で研鑽に励みます。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。