本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院の受験方法(工学部))

大学院受験方法(工学部)とは?筆記+面接の試験内容や専攻変更可能性について

2023/10/12 16:44

このQ&Aのポイント
  • 大学院受験方法(工学部)について詳しく教えてください。筆記+面接の試験内容や出身大学の有利不利はあるのでしょうか?
  • 一般的な大学院受験では、筆記試験と面接が行われます。出身大学によって有利不利がある場合もあります。
  • 専攻を変更することは可能です。例えば、大学で建築を学んでいたが、卒業後にロボットに興味を持った場合でも、専攻を変えることができます。
※ 以下は、質問の原文です

大学院の受験方法(工学部)

2011/02/22 23:24

現在大学1年です。

タイトルの通りですが院へ進学したいと考えてはいるもののお恥ずかしながら右も左も分からない状態です。

まず、受験方法をお教てください。

筆記+面接になるんでしょうか?出身大学で有利不利はありますか?

そして筆記試験の科目は一般的にはなんでしょうか。

また、例えば大学では建築をやっていたが4年間のうちにロボットが作りたくなった場合等、専攻を変えることはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/02/23 00:53
回答No.1

受験方法については当該大学院によるはずです. 面接はたいていあると思うけど筆記はあるかもしれないしないかもしれない. 「推薦試験」なら口頭試問 (つまり面接) だけということも多いでしょう.

筆記試験があるなら英語+専門科目 (ロボット系なら制御工学とか電気とか) だと思います.

また, 「専攻を変える」ことは当然可能です. 専門科目を考えると必然的に不利ではありますが, その辺はやる気でなんとかすることになります.

いずれにしても一般論でどうこういってもしょうがないので, 「行きたいところ」があるなら情報は集めておくべき. あと, 指導 (予定の) 教員とはちゃんと話をしておいた方がいい. 教員と肌があわないと「時間を無駄にするだけ」ということもあります.

お礼

2011/02/23 12:46

ありがとうございます。お先に回答いただきましたのでベストアンサーにさせていただきたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2011/02/23 05:05
回答No.2

>筆記+面接になるんでしょうか?

・筆記+面接
・面接のみ

など大学院によってさまざまです。

>出身大学で有利不利はありますか?

ありません。

>筆記試験の科目は一般的にはなんでしょうか。

・英語(60分)
B4の問題用紙に、30~40行くらいの英文が書かれており、
問題は、「次の英文を全て日本語に訳しなさい」という1問のみ。

・専門科目(60分)
「○○とはどんなことか説明せよ」という記述問題が1~5問のみ。

>専攻を変えることはできるのでしょうか?

もちろんできます。

お礼

2011/02/23 12:45

ありがとうございます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。