本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院の就職問題について、アドバイスお願いします。)

大学院の就職問題についてのアドバイスをお願いします

2023/10/12 19:31

このQ&Aのポイント
  • 大学院生の就職問題について相談です。内々定をもらい、教授推薦書を提出しましたが、後に異なる企業に就職することになりました。しかし、教授からは修士論文を通さないと留年させると言われ、アカハラとされました。手紙を書いて謝罪をしたいですが、上手くいくでしょうか。
  • 就職問題で悩んでいます。内々定をもらったが、推薦書を提出した企業にではなく、別の企業に就職することになりました。しかし、教授から修士論文を通さないと留年させると言われ、アカハラとされました。謝罪の手紙を書こうと考えていますが、上手くいくでしょうか。
  • 大学院生の就職問題に悩んでいます。内々定をもらい、推薦書を提出しましたが、後に異なる企業に就職することにしました。しかし、教授から修士論文を通さないと留年させると言われ、アカハラとされました。謝罪の手紙を書こうと考えていますが、効果があるでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

大学院の就職問題について、アドバイスお願いします。

2015/09/11 07:05

理系の大学院生です。
自由応募の内々定を2社いただき、先に頂いた会社へ教授推薦書(学校推薦書ではない)を要求されたので、提出しました。
1社目が7月に内々定をいただき、その後、教授推薦書を提出という形になり、2社目は8月に内々定を頂きました。
しかし、自身は後に頂いた企業に就職したく、推薦書を出した企業には辞退を申し出ました。
相談したところ、教授からは仕方ないと言われ渋々許可をもらいました。
結果、推薦書を出していない企業に就職することになりました。

しかし、その後教授から、推薦を辞退したので、修士論文は通さない、留年させるという話をされました。(前日に呼び出されていて、少し怖い感じがしたので、この時発言に関する録音を取っていました。)
そちらの企業に就職することは許さない、ともいわれました。
自分にとって修士論文は最後に残った卒業単位であり、これが通らない=留年確定=就職できない
という大変重要なものです。

録音を聞いていただいたところ、相談した弁護士の方や、アカハラセンターの方からも、大学内のハラスメントに関する規約を元に、これはアカハラであると言われました。
しかし、アカハラセンターを通じて研究室変更などを模索するも、他の教授の目があり、私にも不利益があり、断念せざるをえませんでした。
また、申し立てにより調停を考えましたが、発言に対して謝罪してほしいわけではないので、
その後の仕返し(留年させること)を考えると踏み出せません。
発言に関しては、教授から「言い過ぎた」と、謝罪こそされましたが、「責任は取ってもらう」
と留年を示唆する発言をされており、留年させられる不安がぬぐえません。

そこで今、打開策として考えているのは、教授に対して手紙を書くことです。
手紙には謝罪文を主体としつつ、「あの時は弁護士の方やアカハラセンターにも相談するほど辛かったです。それに、謝罪は受けたものの、留年させられる不安は残っています。何卒ご配慮ください。」
のような事を書こうかな、と思っています。
これにより、露骨な取引ではなく、「これ以上、こいつに関わると面倒だな」と「察して」頂く事ができたら、と考えています。
この考え方は、上手くいくのでしょうか。
正直言って、目上の相手に対して、自分と相手だけで解決しようというのは、
稚拙な考えかもしれませんが、どなたかアドバイスをいただけたら、と思います。

また、手紙を渡す案で行くとしたらいつが良いのかについても、非常に迷っています。
おそらく今ですと相手はとても怒っているので、さらに逆撫ですることになりはしないか、また数カ月後に「あの時はしんどかった」と送っても「いまさら何言ってんだ」と言われはしないかが心配で、判断がつきません。

これについてもご意見をいただけたら、と思います。
よろしくお願いいたします。

回答 (16件中 6~10件目)

2015/09/12 11:11
回答No.11

>今後、「謝って済む問題じゃない、もう謝ってくるな」と言っている教授に対して、どのように謝罪したり、関係が良くなるように接していくべきでしょうか?

ハラスメント調査委員会(人権委員会のサブセット)を立ち上げて詳しく両者から事情聴取しないと,立ち入ったことはいえません。個人的な性格にもよります。ぼくは顔にはださないけれども,けっこう根に持つ 笑。

たぶん,ぼくが最初の回答で推定したように,はじめに辞退することを「相談」したときに,「なんだ,この野郎」の印象を与えてしまったのではないでしょうか。最初のボタンをかけちがえると,なかなか修復はききません。おまけに自分の失言が原因とはいえ,アカハラセンターまで介入してしまった。これで「野郎」が「畜生」になった 笑。

あなたは「じゅうぶんに謝罪した」という認識でいるようですし(前の回答ではろくに謝罪しなかったと思ったので,「親子で土下座しろ」と書いた),指導教員のほうも「謝って済む問題じゃない、もう謝ってくるな」なら,そのままで済ませたらどうですか。修論の副査になると思われる教員に,とりなし(ないし指導教員=主査の変更)を求める方法もあります。ぼくも何回か,破門学生を途中から押しつけられましたよ,学科長から「あんたがおさめてくれんか」と懇願されて。

指導教員のほうでは「なんだかんだ言わずに,とっとと出てけ」でしょうから,今後の指導や審査はおざなりになるかもしれませんが,ひどい内容でないかぎり落としはしないと思いますね(なんらの確証はありません)。もし落とす場合は,トラブルがあっただけに,副査をまじえた詳細な審査報告書を提出することになるでしょう。それはめんどくさい 爆。

お礼

2015/09/13 20:54

お返事ありがとうございます。

詳細な審査書
とありますが、それはそこまで面倒なものなのでしょうか?
知識が足りなく申し訳ありませんが、教授会などに出す非常に簡素なものとの認識がありました…

知識をくださり、ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/09/11 20:42
回答No.10

>希望会社には、内定式が終わり次第話に行くつもりですが、自分1人では相手にされないことが予想されるので不安です。

こんな時、誰に同行を頼めばいいと思いますか?
まさか親に頼むわけにもいきませんし…
<---ご両親が無理ならば、叔父さんか叔母さんが良いのでは無いでしょうか?
ここで、注意すべきは、証拠となる書類は、日時、状況(場所)も含めて、具体的、明確な
物を作成しておくべきであり、弁護士にも意見を貰うべきです。
また、裁判では、和解になるとおもいます、そして貴方の得るもの即ち金銭は微々たるものと
思います。
つまり、日本の裁判制度は、権力者、企業等に有利になる伝統があることも知っておかな蹴れば
なりません。
しかし、『男の意地』と『相手にダメージを与える』と言う理由故に裁判を
起こすわけです。これは、又後に続く、後輩のためにもなると思います。

お礼

2015/09/11 21:37

お返事ありがとうございます。

親族でもいいですが、大学の就職室の人なんかが来てくれると心強いんですが、なかなか難しいんでしょうね…

裁判起こしても、今から半年後には結論が出ていないと思います。

結果が出てない状況で動くのはすごく怖いですよね、腹いせに留年というのもあり得ますから…

質問者
2015/09/11 18:36
回答No.9

>謝罪しようにも、「もう謝って済む問題ではない、もう謝るな」とまで言っている相手にどんなアプローチをすればいいのかがわからないんですよね・・・
<---私も理工系出身なので、この様な場合の対応が良く判りません。つまり
勝負師の能力才能が無いわけです。
ここで一つ考えておくべきことは:
教授の発言『貴方の修士論文は、最初の会社に貴方が入社すればとうすが、その会社を蹴って、
第二の会社に就職すれば、その論文を通さない』は、明確に記録しておくべきです。
もし、裁判に立ったときの、証拠なると思います。
ここら辺の、資料をそろえて、学部長に相談されたら如何でしょうか?
また、無料の法律相談所もありますので、そこで弁護士にも相談されたら如何でしょうか?
学部長も、弁護士もいろんな人がいますので、複数の人の意見を聞くことが大切です。
(つまり、金勘定に熱心なバカが多いということです、人間的には、西郷隆盛、稲盛さんが
尊敬に値するのではないでしょうか?)
この問題も、貴方の人間形成の肥やしになると思います。
また、貴方の、希望会社にも、この事件を相談することも考えられます。
企業は、判断力のあるシナヤカナ人材を欲していると思います。
又考えるべきは、第1、第2の会社も、将来性のある会では無いかもしれません。
つまり、第1、2の彼女も、価値のある貴方に相応しい人では無いかもしれません。
以上、くどくど申して御免なさい。

お礼

2015/09/11 18:59

お返事ありがとうございます。

録音にははっきり入ってるので、裁判では勝てますが、裁判=留年後の話なのでそれは本意ではありません。

法律相談も実はもうやっており、そこで手紙案が出たんです。
つまり、今アカハラで騒いでお金や謝罪の言葉を受けても、腹いせが考えられ、これにより結局留年しては意味がない、ということです。

希望会社には、内定式が終わり次第話に行くつもりですが、自分1人では相手にされないことが予想されるので不安です。

こんな時、誰に同行を頼めばいいと思いますか?
まさか親に頼むわけにもいきませんし…

大変恐縮ですが、アドバイスお願いします。

質問者
2015/09/11 17:39
回答No.8

教授推薦書を提出したのに就職活動を続けていた意味が正直よく分からないのですが…
色々批判を受けているようですので、論文が通過し、希望の就職先に行ける事を考えたいと思います。

あなたの思いを果たすには、もはや担当教員と穏便に事を進めるのは無理でしょう。それはあなた自身が一番分かっていることだと思います。そこでアカハラセンターでアカハラと認定されたのであればドライに研究室の変更しか無いと思います。そして論文の指導教員に現在の自分の教授を加えないこと。それが唯一の方法と考えます。自分の理系の院卒なので、それがどれだけ大変な決断かということは、理解してます。多分自分ならしないし、出来ません。でもあなたの希望を突き通すにはその方法しかないでしょう。気持ちを強くもって挑むしかありません。

ただ、あなたが不義理をしていることは事実です。自分の大学でも同様の学生がいました。人気のある旧財閥系の大企業の内定をあなた同様にけって他の会社に行きました。それから暫くその企業から内定は出ず、その学生が不義理をしたことを後輩は知っていたので「あいつのせいで…」と言われてました。

あなたの人生ですから、自分で切り開くしかありません。険しいですが、道はあります。健闘を祈ります。

お礼

2015/09/11 19:05

お返事ありがとうございます。

実はそれについても考えたのですが、アカハラはあれど、やろうとしても大前提に私の不義理がありますので、次の教授にも「こんなアホは落とそう」と言われるのも予想できて、怖くて出来ないんですよね…

なんとか関係改善をはかりたいのですが…
糸口はないでしょうか…
やっぱり自業自得ですよね…

アドバイスありがとうございます。

質問者
2015/09/11 12:23
回答No.7

>加えて、「まだ留年させられてはいない」状態で、何をもとに裁判を仄めかすべきでしょうか?
<---上記の回答をしましたが、事務局の方から訳の判りにくいメールが入りましたので、
貴方に届いていないことが考えられますので、再度ここに投稿します。
回答:相手の教授が誤るならば、貴方も譲歩したらどうでしょうか?
先の私の徹底交戦は、相手が自分の権力を背景に、生徒即ち貴方を、馬鹿にした場合の
対応です。

お礼

2015/09/11 12:48

お返事ありがとうございます。

そうですね。
ただ、謝って下さったとはいえ、不当な留年の可能性が待っている事が心配なんですよね・・・この意味ではあちらに圧倒的な権力があるわけですし。

もちろん最初に自分のしたことを徹底的に省みた上でですが、なんとか留年を避けたいです。

謝罪しようにも、「もう謝って済む問題ではない、もう謝るな」とまで言っている相手にどんなアプローチをすればいいのかがわからないんですよね・・・

よろしければ、この現状の打開策についてもなにかヒントをいただけたら、と思います。

よろしくお願いいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。