本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:しんどい)

社会に出て1年目の苦悩と不安

2023/10/12 21:39

このQ&Aのポイント
  • 1年目の社会人が抱える苦悩や不安についてまとめました。
  • 先輩とのコミュニケーションや仕事への自信のなさ、自己評価の低さなど、さまざまな問題があります。
  • しかし、これは新人ならではの感じ方であり、経験と時間を重ねるうちに克服できる可能性もあります。
※ 以下は、質問の原文です

しんどい

2018/11/17 14:36

社会に出て1年目です。会社で仕事を回されません。また、今までしてきた自分の行動を振り返り、自分であれが失敗だったのかな、等々考え出すときりがありません。先輩との会話もほぼありません。あまりにもしんどいです。人の目が気になり、何も言えず、先輩は私が仕事ができないから振らないんだなとか、悪い方にばかり考えてしまいます。先輩方が何を考えているかもわからないですし、自分がどうすればいいのかも何も分かりません。質問するべきとも自分で考えるべきともいわれ、とにかくマニュアル見てわかるものは全部自分で調べるのですが、それ以外の細かな仕事が見えずに容量も悪く役立たずだと、自分で思います。でも具体的にどう直せばいいのかも分からず、新人はこんなものなのかとも分からず、何を指針にしていいかも分からず、誰も何も言ってくれず、社会はこういうものなんだと思い知り、じゃあ自分のような無能はこの社会にいていいのか、そんなことばかり考えてしまいます。思い込みも被害妄想も激しい方ではありますが、じゃあ楽観的に考えたところで図々しいと思われるのだろうなと思うと結局周りはどうあるのを望んでいるのか、としんどくなります。自分の軸を持つにはまだ業務量が足りませんし、自分で仕事を拾いに行こうにもそもそもまだ仕事すら見えていない状況でどうすればいいのかわからないですし、一般的にはもう新人は業務が見えてなければならないと言われていますし、もう、ダメです。自分が会社にいていい人間だと思えないですし、今まではなんとか頑張ろうと思って目標を立ててはいたのですがもう気持ちが疲れて自分の悪いところを直す気力も無くなってしまいました。とろいのも人間関係を構築するのも苦手だったので入社前からこうなるということは分かっていたのですがやはり辛いです。有給等取りやすいのですが、有給を取ることに関してもまだ仕事すら全然できない1年目が権利ばかりを主張しようとするなんてそんな考え方自体が自分はダメ人間だと証明しているようなものだなと思いさらに落ち込みます。
同じ部署の人には厳しい言葉も優しい言葉も仕事のことも全然かけられませんし、まずこういう風に考えてしまう自分の構ってちゃんさに嫌気がさしますが、自分から話しかけようにも怖くて出来ませんしもうなにかをしようとする気力がないほどにしんどいです。

滅茶苦茶な文章ですみません。本当につらくて、いつもは早起きして活発に動き回れる休日も、ベッドから起き上がれないで、もう本当にどうすればいいのか分からなくて、とにかくつらかったので言葉にしてしまいました......。定期的に死にたいくらいに落ち込む時はあるのですが、本当に、この週末はとにかく1人で部屋でずっと死にたい死にたいと呟いてしまい本当に気が滅入ってしまいました。趣味すらもやりたくないですし、もう気力がないです。

みんなが選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/11/17 14:53
回答No.1

甘えているだけですよね、それって。
上手くできないから死ぬ、随分とお手軽ですね。
私にはただ面倒から逃げているだけにしか思えません。
分からなければ聞く、聞いて理解できないなら「何が理解できないか」を聞く。
自分で声を出さないと誰も貴方の状態なんてわかりませんよ。
状態の分からない人にアドバイスなんてしません、アドバイスが欲しいなら自分からお願いする。
当たり前のことです。

お礼

2018/11/17 15:45

理解できないことを確認するために相手の言ってくれたことを噛み砕いて繰り返すのですがそれをやると理解していないと思われてまた説明を毎回されるんです なんでも聞くなと言われてしまい、聞きにくい状態です 理解を深めようと思って聞いてもそれがまず意味のない質問だと一蹴されてしまいますし上司からも馬鹿にされます 分からないことを聞くのはそんなに悪いことなのでしょうか 言葉を発すると何か言われそうで本当に怖いんです そもそも話しかけられないのは話したくないからだろうと思い込んでしまい極力話しかけないようにもしています

口応えして申し訳ありません、回答ありがとうございました
このような口応えができるうちはきっとまだ生きていられるので頑張ります 実際に甘えているとは思うので甘えを捨てきれるまでは死なないようにします

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (13件中 1~5件目)

2018/11/19 17:13
回答No.13

心労お察しします。私も以前の職場で仕事を一切させてもらえなかったです。本当に簡単な、子どもでも出来るようなことも、私がしようとすると、しなくていいと言われ、本当に辛かった…。何もさせてもらえなくて、毎日草むしりや、意味があるのかよくわからない箇所のザビとりをひたすら1日中させられていました。
ご飯も一週間食べられず、水だけで過ごしましたし、また職場に行くと、それを「ガリガリ」と言われ、バカにされていました。職場に声をかけてくれる人もいなくて、「ああ、もう私はこのまま死ぬのかな」と本気で思っていました。
自分のことを仕事ができない、ダメ人間だと思っていましたし、退職してからも、次の仕事につくのが怖くて、今まで貯めた貯金を切り崩し、全額使って生活していました。

私が状況を脱したのは、この時期特有の、短期バイトです。たとえ何かあっても、1ヶ月で終わるから始めました。
結果的にそれがリハビリになって、自分でも仕事できるじゃん…と思うようになりました。
自分ができないからとか、ダメ人間とか、そんなことないですよ。
あなたの力を必要としてくれるところはあります。その職場が合わなかっただけです。

お礼

2018/11/27 21:57

遅ればせながら、回答ありがとうございます。
もはや開き直っています。笑
また、どうもこの投稿をした時期は仕事がなかっただけなようです。
最近は元気にやっています!
ありがとうございました。

質問者
2018/11/17 22:26
回答No.12

「仕事ができないやつだなぁ」というのは相手が考えることであって、課題解決にあっては、よく観察し、よく聞き、よく調べ、よく考える、ことでしょう。他者意識感情の中には “恥ずかしい” “みじめ” “悲劇だ” があります。失敗は悲劇ではない、『こんな自分を見て他人はどう思うだろう』と考えた時に悲劇になるのである。(詠み人知らず)
患者が死んでしまって家族に『あなたは責任を感じないのか』と詰め寄られた医者は、『私たちは最善を尽くしました、それ以上の責任はありません』と言い切ったそうです。たぶんその医者は責任感ある医者です。どこまでが自分の責任か、はっきり線引きができないから(精神的に)疲れてしまうのです。
「先輩や上司はこんな自分を見てどう思うだろう」を考えるのは、その人たちの仕事であって、あなたの仕事(責任の範囲)ではありません。人の仕事のことに構わないで、自分の仕事をすればいいのではありませんか?。

お礼

2018/11/27 21:58

『こんな自分を見て他人はどう思うだろう』と考えた時に悲劇になるのである。

この言葉にハッとしました。最近はその言葉を胸に仕事をしています。本当にありがとうございます。頑張ります。

質問者
2018/11/17 19:49
回答No.11

すぐにその仕事をやめることです。

改行できない文章を書くのは、かなり末期的な状況に追い込まれていることを表している事が多いので。

読み手に配慮できない文章を書く心理的な状況は、仕事でも現れていることが多くて、仕事を与えている上司、一緒に働いている先輩、同僚の邪魔しかできていない、手伝いにすらなっていないで仕事に参加させることがリスクになっていることがあります。
この状態の新人に仕事を振るのは、育てる余裕がある職場環境と育て方を知っている上司が揃っていないと無理です。
必ず失敗することが分かっていて仕事を任せるわけですから。

ご自身の余裕を、今の仕事を続けながら取り戻すことができない限り、ご自身は、より一層追い込まれることになります。
その前にやめるなり長期休暇をとるなりすべき状況だと思います。

お礼

2018/11/17 20:25

回答ありがとうございます。
いつものごとく、やはり元気が出てきました。

たしかにこの状態だと集中力を無くしますし、仕事が全く手につかなくなってしまいます。先週の木曜日がそうでした。
でも、なんかもうどうでもよくなりました。少しずつ自分の出来ることから始めていこうと思います。何か、毎日1つずつ気づきを取り入れて自分のペースでやろうと思いました。
回答ありがとうございます。

質問者
2018/11/17 19:16
回答No.10

普通で。
ほんと普通でいいです。

そんなに気負ってると精神やられちゃいますよ。

真面目なんですね。責任感もあるのでしょう。

もし、同期や若干遅い後輩がいるなら、その人と自分を比較しないでください。
あせらないでください。
”この職場にとっての自分の存在”なんて、見つけようと思わなくて良いです。

小さいことでも良いので役割を見つけてください。
小さい事でも、人の手伝いや下請け、フォロー(自虐的な冗談で間を埋めるのもそう)してください。

腐ったり、イジケでみせるのは、ダメ。

まずは、個性を出さず、周囲に好かれるような振る舞いをするといいでしょう。

よくやってると思います。

お礼

2018/11/17 20:27

回答ありがとうございます。
だいぶ落ち着きました。

去年先輩が振られていた仕事が振られないので、私は仕事が遅いんだろうなと思います。それでも、他の人のペースより遅くても、自分なりにやっていこうと思います。実際すぐにテンパってしまうので仕事を任せられない理由もわかります。少しずつ、できることを増やしていこうと思います。

質問者
2018/11/17 19:11
回答No.9

仕事を回されず辛いとのことですが、
仕事が回されないのだったら、かえって喜ぶべきではないでしょうか
仕事が与えられなくても給料は支払われるのですから

会社にとって必要か不要かなんてどうでもよくないですか。
会社に命でも救われた経験があるならば別ですが、
会社なんてただのATMです。
給料支払い機関でしかありません。

自尊心が消耗したときは、
料理や運動など他のことで自尊心を補うことがお勧めです

お礼

2018/11/17 20:30

仕事ができない人は生きる価値がないと思い込んでいました。会社では役立たずでも、自分の存在自体は会社によって否定されるものではないと思い直しました。
仕事が回されないのは辛いですよ。よほど図太くないとそこにいられないです。

自分のペースで誰に何を言われようとやっていこうと思います。人の顔色伺うのはやめます。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。