本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交換留学のお金について)

交換留学に必要なお金の調達方法とは?

2023/10/12 22:20

このQ&Aのポイント
  • 交換留学のお金について困っている大学院進学後の学生は多いです。バイトや海外留学支援機構の制度を利用する方法など、お金を調達する方法をまとめました。
  • 大学院進学後に留学予定の大学4年生が交換留学の費用に困っています。親からの援助やバイト、海外留学支援機構を活用することを検討しています。
  • 交換留学のための費用調達に困っている大学院生へのアドバイスとして、バイトの時間を有効に活用する方法や海外留学支援機構の制度を利用する方法を紹介しました。
※ 以下は、質問の原文です

交換留学のお金について

2019/02/04 11:35

交換留学のお金について。大学院進学後に留学予定の大学4年生です。
急な出費が重なり、親から、既に決まって誓約書まで提出済みの交換留学に行くお金がないかもよと言われています。現地からの入学許可は出ていて、来年9月に行くのみと
いう状態です。
バイトはしていますが、大学院生は学部生ほど時間がないと聞いているので、バイトする時間にも限りがあります。また、院1年の前期を休学しながらバイトも考えましたが、入学したその学期からの留学はできないので休学してバイトも現実的ではなさそうです。
いわゆるサラ金や銀行ローンは規制の都合上20万円も借りられないと思います。
日本学生支援機構第2種の海外留学(短期)も考えましたが、親の年収が基準値より90万上回っていて、ひとりっ子なので通る気がしません。国の教育ローンも当然ダメです。
学生ビザを発行するのに100万円ほど必要なのですが、バイトの貯金が40万円程あります。あと60万円をどう調達すればいいのでしょうか

回答 (6件中 1~5件目)

2019/02/05 04:44
回答No.6

"学生ビザを発行するのに100万円ほど必要なのですが"
ご自分で必要書類を作成して申請すれば10万円ほどできるのでは?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/02/04 15:37
回答No.5

〉大学院生は学部生ほど時間がないと聞いているので、

理学部の修士に行っていましたが、バイトで一番稼げたのは修士の一年目でした。
おかげでサラリーマンになってからかなり苦しかったです。手取りで半減しましたから。

学部生からバイトを続けていたら、ふつうに昇給していきませんか?
院生だと、家庭教師にしても塾講師にしてもそれなりに実績や人脈ができていますから、学部生よりは稼げると思うのと、
講義が減る分、研究なんて夜中や朝でもできますから、バイト時間の融通は効きませんか?

人それぞれかもしれませんが。

2019/02/04 14:48
回答No.4

私も「学生ビザを発行するのに100万円ほど必要」というのがひっかかりますね。
なにか内容を省略された言葉でしょうか。授業料の先払いを含んだ数字だとか。
ビザだけというのは 悪徳業者にひっかかっているのかと疑問に感じます。

お住まいの自治体に 少額の融資制度はありませんか。自治体のHPを調べてみてください。それがあればきわめて低利のお金を借りられます。

2019/02/04 12:55
回答No.3

 ご専門の知識の拡張に、留学が必須の位置を持つかどうかが、ご質問にないのが気になります。「みんなが行くから」という単なる箔付けならお金の無駄です。

 ただ何ヶ月かを外国で過ごし、やっと言葉が話せて様子がわかった頃帰ってくるのでしたら、行かない方が勉強が先に進むと思います。

2019/02/04 12:30
回答No.2

「お金がないかもよ」とは親の金を頼りにしてばかりいるな、という意味の叱責で、実際にお金がないわけではないと思います

理由は「親の年収が基準値より90万上回っていて、ひとりっ子」ということです

親が言いたいのは親のお金を前提に話を進めずに、このように自分でお金を用意する苦労をしなさいという意味ではないかと思いました

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。