本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学を卒業してからも使える数式処理ソフト)

大学卒業後に使える数式処理ソフトは?

2023/10/12 23:24

このQ&Aのポイント
  • 大学を卒業してからも使える数式処理ソフトについて悩んでいます。
  • 現在はmathematicaを使用していますが、大学卒業後は使えなくなる可能性があるため、他の選択肢を探しています。
  • また、プログラミングの学習も行っていますが、難しいと感じています。
※ 以下は、質問の原文です

大学を卒業してからも使える数式処理ソフト

2020/03/01 05:16

理系女子3年生です。
数学を勉強しています。
数式処理ソフトは主にmathematicaを使っていますが、大学卒業後は使えなくなる、と聞いています。
大学院に行こうと思っているので、就職はまだ先ですが、いずれ使えなくなりるのかも、とか思うと残念です。
・企業でmathematicaを使ったりすることってあるんでしょうか?
・主に演習問題の検算とかで使っていますが、他に言いソフトってありますか?

プログラミングでpythonを自習しているのですが、なかなかプログラムってむつかしいですよね。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/03/01 08:50
回答No.1

学生ライセンスまたはサイトライセンスなのでしょうね。大学に所属し無くなればライセンスは失効します。
mathmatica的なソフトウエアでフリーのものもあります。octaveやmaximaですね。でも、就職すれば、業務に必要なソフトウエアであれば、会社のお金で買えると思います。私は理系の職種なので、mathmaticaは一応会社のPCに入れてますが、滅多に使いません。結局FORTRANで書いた方が自分には合っているので。でも人によります。

お礼

2020/04/19 19:30

回答いただけてありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2020/03/01 11:55
回答No.2

 確かに、私も困っています。といってmathematicaを個人で購入するには高額です。そこで、maximaやoctaveを使っています。そこそこ大丈夫と思います。
お試しあれ。

お礼

2020/04/19 19:30

回答いただけてありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。