本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚資金はいくらぐらいいるのか?

2004/10/18 19:04

付き合って4年半になる彼がいます。
両方の親や兄弟ともなかよくやり 二人で結婚の話を具体的にするようになりました。
本当はもっと早く結婚をしたかったのですが 彼の母親のことで問題がおくてしまったり入院してお金がかかったりで 結局二人とも貯金がなくなり 今から貯めなおすところです。
できれば来年後半 再来年前半には結婚したいと思い始めたのですが どれぐらい結婚するに当たりお金がいるのか全く想像がつきません・。。。
今の私の勝手な想像だと
★新しい新居に引っ越すのに50万円前後
 (家具や電化製品はお互いが今一人暮らしをしているので大体そろってる)
★結納等はしない
★新婚旅行は特別にいそがない
★結婚式 60人ぐらいを考えて 150万円

合計200万ぐらいかかるかなぁとは思っているのですが。。。
ある程度 祝儀でなんとか結婚式のお金はなんとかなるって聞いたので 150万ぐらい貯めればなんとかなるかなぁとは思っていますが。。。
その貯金が溜まったぐらいに親に挨拶に行こうと思っています。。。

お金がなくても結婚はできるとはいいますが
やっぱりお金も必要だと思います
アドバイスおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/10/18 19:43
回答No.2

結婚6年目の主婦です。

「今から貯金して自分たちのお金で結婚式を挙げよう」という考え方、私は好きだなぁ^^ 実は私たちも自分たちのお金で結婚式・新婚旅行をやったんです。その時の事が参考になればと思い、書かせて頂きますね。

★結納
 これはやりませんでした。でも婚約したときに両家の親と私たちで食事会をしました。この時の料金は主人が出してくれました。1万5千円くらいでしたね。

★結婚式・披露宴 170万円
 ホテルの『レストランウェディング』という安いプランでやりました^^; 招待客は40人でした。自分で作れる物は手作りにして、費用もなるべく抑えるように努力しましたがこれだけかかってしまいました。

★新婚旅行 50万円
 オーストラリアへ8日間行ってきました。「これから先、海外旅行に行けることもないだろうから」とちょっと奮発しちゃいました!

★新居への引っ越し
 主人が1人暮らししていたところに私が越して行きました。電化製品はほとんど揃っていたので、家具(食器棚・タンス2本)とエアコンと布団1式を私の両親に買ってもらいました。これで50万円くらいだったと思います。あと私のおばあちゃんからお祝いで20万円もらったのですが、生活用品の小物類を買ったらなくなってしまいましたね^^;

私たちのときはこんな感じですね。結婚式に呼んだのは親戚が少しと友達くらいだったので、ご祝儀は100万円くらいでした。

頑張って貯められるだけ貯めて、後はやりようによっていくらでも安くできると思いますので・・・ 頑張って下さいね^^

お礼

2004/10/18 21:21

いろいろアドバイスありがとうございました!!
やっぱりたくさんお金かかりますね>_<

ということはやっぱり200万ぐらいは頑張ってためないとだめですね!!
でもなんだかいろいろ相談できて気合が入りました

ありがとうございましたぁ!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2004/10/21 11:55
回答No.5

貯金は200万ぐらいだったと思います。
それまで散々使ってたので結婚を意識してから貯め始めました。
主人側の貯金は150~200てところでしょうか。
双方の実家からお祝いをもらった分をあわせて予算を立てました。

式場ホテルと衣装代で400万ぐらいだったと思います。(←75人でした)
当初は主人の家に同居したので家の敷金などは必要ありませんでしたが、
電化製品や家具の買い替えなどで150万ぐらいは使ったと思います。
新婚旅行も50万ぐらいかかりました。
ゆびわの金額は教えてもらってませんが、下見に行ったとき候補にあがっていたものは
70万~80万ぐらいのものだったと思います。
我が家は特に派手な結婚式ではなく、かといって地味婚でもありませんでした。

お祝儀だって披露宴に来られた方への引き出物やお車代、来られなかった人には内祝い…
ちゃんと出て行くようになっているのであまりアテにはできません。

ちなみに私は思った以上に実家に甘えてしまったようで(足りないものを買ってもらったり)、
結婚式前後の支払時期に地元の銀行からの出金が1000万以上になったそうです。
銀行の支店長が「どなたか結婚でもされるんですか?」と実家に電話を掛けてこられ、
木箱に包まれたワインギフトをお祝いに持ってこられました。

なんであんなにお金が出て行ったのか不思議です。
でも目に見えないお金もびっくりするほど出て行きます。
式なんかは予算を削れても、新生活に必要なものは削れませんし、
生活しだしてから困ることのないように余裕を持って予算を立てたほうがいいと思います。

お礼

2004/10/21 17:17

ご回答ありがとうございます!

金額をみると 頭が痛くなりますね。
どこにそんなにお金が消えていくのか!どこからそのお金は湧き出てくるのか!笑
1000万以上なんて、、、、、、想像がつかないです

うちの親もきっといろいろ買ってくれるとは思うけど。。。やっぱり自分たちのお金で!が基本でがんばっえ貯めていきます!
目標は1年から1年半です・・・!!!」

質問者
2004/10/19 13:51
回答No.4

こんにちは。

私も結婚に向けて貯金をしている最中なのですが
なかなかたまらないです;;。

家具・家電が揃っているなら心強いですね。
お住まいはどちらも引越しされるのでしょうか。
片方を引き払い、もうひとつのアパートに移住なら足りそうですが
詳しくないですが敷金・礼金が家賃の3か月分で引越しする費用のほかに
雑貨類を買うのと合計したら、50万円では厳しいかな?という気がします。
新しい物件次第かもしれませんね。

結納なしとしても結婚式60人招待で150万円はかなり厳しいと思います。
かなり切り詰めた見積もりをしてみましたが…↓
食事が8000円、ドリンクが2500円、引出物&引菓子&紙袋が4100円、招待状、席札等を手作りで400円とすると
ゲスト1人あたりで15000円かかり、それ以外にかけられる60万円と仮定します。
その中で新郎新婦の衣装、美容着付料、写真・ビデオ、司会者、会場装花、挙式料、ケーキ、その他演出、
会場使用料、席料、それらにかかる消費税をすべて賄うとなると
ちょっと難しそうです。

持込料のかからない会場を選ぶ、挙式は披露宴会場で人前式、
ドレスやタキシードをオークションやリサイクルショップで格安で購入、お色直しをしない、
アクセサリーも最低限(母親からパールのネックレスを借りるとか)、
引出物や引菓子は良いものをネットか格安量販店で購入、
ペーパーアイテムは素材を問屋で仕入れ手作り、司会者・ビデオ・写真を友達に頼む、
装花は安い花屋さんを探して外注、
ここまですれば150万円で収まるかもしれませんが
やはり自分で調べ、時間をかけて作ったり探したり、相当手間ひまかかると思いますよ。

ご祝儀を結婚式費用に充てるには
後払いかカードOKな式場でなければいけませんし
実際にはいくら包んでこられるかわからないし、
なにより親しい方がお気持ちとしてお持ちくださるものを
あてこむのもどうかと思います。
(新生活のために使うならわかりますが…)

ここからは私の主観になってしまいますが、
節約することばかりを考えて式の印象が薄くなってしまったり、
ゲストへのおもてなしがおろそかになったり、
新生活に支障が出るのはとても残念なことです。
結婚式を挙げるのは決して目的ではなく、
新しく夫婦として出発する第一歩、
これまでお世話になった方に感謝とご挨拶をこめて行うものだと思っています。
そこを踏まえて重点をおきたいところ、こだわらなくてもよさそうなところを考えて
メリハリをつけた内容にすれば、お金をかけずとも素敵な式になるのでは、と思います。
(ご両親や親戚方がそれで納得してくれるかという課題もありますが…。)

一度、ゼクシィやけっこんぴあなどの結婚式情報雑誌をご覧になると
相場や式場の様子、結婚を控えたカップルの現状も?分かると思います。
(私も結婚準備2歩くらい手前ですが、60人200万円くらいは用意したいところだな~と思っています)


厳しいことばかり書いてしまいましたが、お気を悪くされたらごめんなさい。
ご参考になれば幸いです。

お礼

2004/10/21 17:13

貴重なアドバイスありがとうございました!!
rain_potrait さんも結婚にむけて貯金をしているんですね 私たちは本当に10万ぐらいしかなくて0からのスタートです 1年半ぐらいでなんとか貯めたいとおもっています
アパートは今二人とも1Rに住んでいるので新しいところに入ると思います。
やっぱり 敷金・礼金 3ヶ月が基本ですよね

結婚式もやっぱり200万ぐらいは見積もりをして、、
後は 話が固まってきたら いろいろ式場とか回ってみたいと思っています!

質問者
2004/10/19 07:43
回答No.3

私はもうすぐ結婚式をする予定です。
思ってたよりお金かかりました!
指輪50万円、結婚式280万円、婚礼家具200万円、家のリフォーム60万円、結納20万円、その他電化製品なども買い足したりで、700万円くらい。
婚礼家具とリフォーム代、結納代は親が出してくれて、お祝いは全部私たちがもらうので本人たちは100万も使ってません。
そもそも、親が出してくれた部分は私たちは不要だと思うところで、今どきなら、なしでもいいと思います。
親の気持ちということで、ありがたいことですけどね。
でも、もう少し節約できたと思うところ。

・指輪
彼は仕事柄、指輪はつけられません。
でも、おそろいで買ったのですが、今思うともったいなかった。。。どうせしないなら、雑貨屋で1000円くらいのにすれば良かった。
・ドレス
2着で私は40万円でした。
その他に、ティアラ、ベール、手袋、イヤリングまで、細かいところもお金がかかります。衣装だけで50万円。着付け代も7万円。でも、共済などでかりると1万5千円とか聞きました。色直しもしなければずっと安くなります。
・席札、席順表、招待状
それぞれ、500円~1000円くらいかかったので、これも手作りすればもっと安く済んだと思う。
・引越し
これは父のトラックを借りて、自力でしたので、ガソリン代のみで済みました。
時間と人手があればレンタカーなどを利用すると安いと思います。

結婚前の貯金は200万円はあったほうがいいです。
式をあげないなら、写真のみで数十万円で済むけど、式をあげるとなると。。。
ご祝儀は新生活のために使うと思って、あてにしないで計画をたてることをお勧めします。

お礼

2004/10/19 09:08

700万円。。。すごい金額ですね(!_!)

やはりみなさん共通して結婚式の席札とか招待状とか手作りしているみたいなのでそれはぜひ考えたいと思います!!
彼はトラックの運転手やってるので 引越しは彼に!! 笑
一番高いのはドレス関係ですね。。
まだまだ時間はあるのでいろいろ調べてみたいと思います^^

やはり200万という数字を目標にして頑張ります!

質問者
2004/10/18 19:39
回答No.1

はじめまして。今年の4月に結婚した yoghert と言います。

★新しい新居に引っ越すのに50万円前後
引っ越す距離によってかわると思いますが、400キロの引っ越し(トラック1台)で一人10万かかりました。あとは、電化製品や家具、日用品、寝具などなどで、合計で60万くらいかかりました。
私も2人で貯金を100万していたのですが、それ以外にパソコン・ソファー(嗜好品というのでしょうか、なくても生活できるけど欲しい物)を買ったりしたので、100万はなくなってしまいました。

★結婚式 60人ぐらいを考えて 150万円
80人で270万くらい掛かりました。挙式+披露宴で。ペーパーアイテムなどは手作りしました。特別な演出はしてません。引き出物も、お菓子とカタログの2つだけ。わりと、ベーシックな結婚式だったと思います。ご祝儀でなんとかなると思いますが、もしも!の為に、ある程度ないものとして考えて予算を組んだ方がいいそうですよ。
結婚式はやり方によっては、もっと安く出来るとおもいます!

もし結婚後お仕事をやめるので、あれば市県民税や国民健康保険、年金などの支払いもあります。(旦那さんの扶養になれば国保・年金は払わなくてもいいですが、失業保険受給期間は金額が多いと扶養に入れません)

色々大変ですよね。私たちもまだ新婚旅行には行ってません。今、貯金中です(笑)
気づいたことは、想像よりお金がかかると言うことです。なのでやっぱりある程度の貯金は必要だと思います。

参考になったでしょうか?
素敵な結婚式が挙げれるといいですね!
大変だと思いますが、がんばってください!

お礼

2004/10/18 21:27

ありがとうございます!!
いろいろお話読んでて考えました
やっぱりお金は貯めれるだけ貯めたほうがいいですね!
まだ親にも挨拶してないから 結婚式の目処もたってないですが これを気にもっと真剣に考えていくつもりです!!
また何かあったらアドバイスお願いします^0^

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。