本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
締切済み

親戚中で自分だけ宗教をしていない事は悪いことか

2005/01/27 22:01

漠然と以前から思っていたことです。夫の実家・親戚筋がほとんど創価学会員です。実家は地区では中核?な感じで、仏壇もはじめてみた時は「でかっ」と思いました。

親の影響で夫も小さい頃から信心していたようですが、今は自らの意思で特に活動はしていません。

結婚当初、仏壇を買え買わないともめ、地区会員から執拗な勧誘も受け(その人たちは一生懸命良さを伝えようとしたのかもしれないが、私は執拗だったと感じすごく嫌だった)無宗教の私はまったく加入の気もなく、今まできました。

子供が熱や病気になれば「信心していないからだ」と言われ、「親が宗教をやっているのだから、嫁にきたから(別居ですが)には始めるのが当然だ」と親戚に言われ、たまに顔をあわせた親戚には「しっかり聖教新聞を読んで感想を聞かせてちょうだい・・」、何かにつけては宗教と話が結びつく始末、当時は精神的にも追い詰められてしまい、会うのが怖かった。今ではすっかり実家への足も遠のいてしまい(場所的には近いのに)、子供もほとんど助けてもらわず育てています。

考えが甘いのかもしれませんが、私は嫌なものは嫌なのです。結婚を個人対個人ではなく家同士の結婚とかいう方もいるかもしれませんが、嫁一人(子供もですが)加入しないというのは常識はずれなのでしょうか。私は好きな人と結婚しただけです。

上記のようなうるさいことを言ってくる親戚のところに来た嫁は、結婚しておとなしく加入し姑に教えてもらって拝んでいます。

今地震が来るとか騒がれて来ていることもあり、ふと自分が死んだときは葬式とかどうするんだろうとか考えました。別に死んだ後のことまで心配することもないのかもしれませんが・・・。

私は誕生日はお祝いしたいし、初詣は神社にも出向きたい、特別思想に縛られず気ままにしたいだけなんです。皆さんどう思われますか?

その他の回答 (11件中 6~10件目)

2005/01/27 22:30
回答No.5

大変な立場よく分かります
私の回りも一時的ですが、創価学会の信者だらけの状態になりました、
回りの人は「良いものを勧めている」と思い込んでいます、
でもそんな事は、「余計なお世話」です
私の場合はかなり強く毛嫌いした為回りが近寄らなくなりました、
kamechonさんの場合は親族なのである程度我慢しなくてはならない事と思いますが、
これからも何かにつけて言ってくる事も多いと思いますが、
めげないで下さい、
*でも創価学会の人は基本的にはいい人が多いので、そこも嫌な所ではありました・・・・(^^;

お礼

2005/01/28 12:10

有難うございます。そうなんです。実家も親戚も決して悪い人ではないと思うんです。思い切り性格的も合わないとかだったら、どんなに突き放す(というか離れている)のが気持ち的にも楽だろうと思うこともありました。

初孫なのに、私の勝手でほとんど遊びに行かない・・実家も子供もかわいそうだとも思いますが、私にとって大事なのは自分の家族であり、自分の精神状況なので、今は仕方がなかった・・、その時はそういうように離れるしかなかったと思っています。

どこかしらで調べてきて、選挙のお願い訪問や聖教新聞・会員(夫=幽霊会員)の地区の取り合いや集まりのお誘いなど親族以外の会員も活発なのがすごく驚きました。はっきり言ってすごく迷惑でしたが、最近はそれでも勧誘電話はブラックリスト登録したり、夫から実家に強く引越し先の住所情報を教えるな等言ってもらったりとチョコチョコ防衛策をとり何とかしのいでいます。

めげずに自分の生活を守り頑張ります。ありがとう。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/01/27 22:22
回答No.4

私の家は、実母が真言宗・私がマテアリスト(唯物主義者)妻がクリスチャンとの組み合わせです。基本的に母はこどものしつけ以外には介入してきません。

私たち夫婦の結婚はマテアリストの私は、とにかく住む所の整備を一刻もはやくおこなおうと思いこんでいて、先方両親が結納を行いたいと言うときにも、非常に簡略化して、仕出し屋に予約していたごちそうを食べておしまいというながれでした。

妻は何か信じているものがあるのかもしれませんが、私は、娘の存在のみを信じていて今日一日すごしています。

お礼

2005/01/28 11:55

有難うございます。マテアリストというのは初めて聞きました。ですが、回答を見ると私もどちらかといえば考えが近いかもしれません。結納もしてませんし(笑)。

結婚するときも、夫も特に実家の考えより自分たちの考えを通す人なので、2人で近くの結婚式相談所へフラッと行き、ケジメとして一番安い教会で(すでにここから私がケンカ売ってるようなものですね・・)すべて自腹でささやかな結婚式を挙げて、住居も適当な自分たちで無理ないところを借りて、経済的・育児など問題が生じても社会資源などを活用し何とか今まで助けも求めずやってきました。

私も今までの自分たちの歩みと目の前の現実しか信じていません。拝んでもどうにもならないことに今まで何度もぶち当たってますし・・。

少し自分に自身が持てた気がします。ありがとう。

質問者
2005/01/27 22:15
回答No.3

ここは日本です。宗教の自由があります。
本来、宗教は強要されるべきものではないのです。
あなたの意志で入信したいのなら、すればいい。
したくないなら、しない。
そう言うのが宗教です。

あなたは子供にとっての最後の砦です。
頑張ってくださいね。

ちなみに、私は国際結婚をしていて旦那はカトリックです。
私は特に宗教はしていません。
むしろ、神様を信じない無神論者です。
旦那からも旦那の家族からもカトリックになれとは言われたこともありません。

お礼

2005/01/28 11:44

有難うございます。私は入信したくないのでしないで良いんですね。

子供のことは最初は本当に色々ありました。数時間まだ小さい子供をみていてもらった時です。ありがとうを言って家に帰ってくると、数日たんすに向かって(仏壇ないので)「なんみょ~なんみょ~」と拝んでいました。

下の子の出産で数日入院している際に、数日夫が実家へ子供と帰った時は、舅・姑が一生懸命ビデオ(私から見れば洗脳ビデオにしか見えないパッケージの)を見せていたようです。

夫もやりすぎと思って、数日後にお見舞いに来てくれたときは「ビデオ隠してきた」と言っていました。

実家も必死でしょう。信じていなければ嫁はともかく大事な子供(夫)や孫に悪いことが起こると思っているのですから。

唯一夫が私の盾になってくれるので、それだけは本当にありがたかったです。最初の頃に夫が実家よりだったら、絶対私がノイローゼになり離婚していました。

最後の砦として、今後も色々あるかもしれませんが、頑張ります。ありがとう。

質問者
2005/01/27 22:14
回答No.2

どのような宗教を信じるかは自由ですし、憲法にも保障された権利です。
宗教の嫌なところは、勧める方は良い事をしていると信じて疑わない事です。
理屈でいくら分かっていても、理屈で無い部分で行動してしまい、それが自分の人生全てと思っているようです。
ご心配の葬式は・・・多分生き残った者が勝ちになるでしょう。
あなたが先に死んでしまえば、創価学会の葬式になりますし、ご主人が先に死ねば最後の言葉をあなたが聞いて(言葉ではなく夫婦としての心の声を聞いて)キリスト教なり伝統仏教なりで葬式を出せばよろしいかと思います。
一番身近な妻が故人の意思を確認したのですから、事実はどうあれ誰も文句のつけようがありません。
(友人の父親[曹洞宗信者だったらしい]がこれにより母親の信じている本願寺派で葬式に)
それはさて置き、理屈で言っても通用しませんから距離を置く事です。
子供たちの代になれば変るとおもいますよ。

お礼

2005/01/28 11:32

有難うございます。葬式ですが、創価学会は友人葬?でしたっけ。信者でもない私に友人葬も何もないでしょうね。学会式も出来ず困るだろうな~と思います。

私的には、私が死んだら、本当に家族・友人のみでひっそりお別れしてくれれば十分です。葬式!という感じの豪華な飾りもいりません。それこそ顔もみたことない親戚等の対応で子供や夫が悔いないようお別れすることができない状況になるのが一番悲しいことかも知れません。葬式は子供や夫がその後しっかり生活していけるようなケジメにならなければならないと思うのみです。

30になったばかりなのに考えすぎ?ですね。多分。

でも、上記の事はなんとなく夫に言っておこうと思っています。
子供たちの代で変わっていることを願っています。

有難うございました。

質問者
2005/01/27 22:13
回答No.1

大変立派だと思います。
逆に、私がkamechonさんに励まされた気がします。
人間社会の中で、周りに流されないで、自分の考えを信じて生きていくことは大切なことだと思います。
がんばれ!がんばれ!がんばれ!

お礼

2005/01/27 23:13

有難うございます。タダの私のわがままだと思っていたので、立派なんて言われてビックリです。漠然と今までしこりになっていた何かがスッと抜けた気がしました。頑張ります。ありがとう。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。