本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結納金もいただいてないのに?

2005/08/01 15:35

秋に結婚するものです。
結納金も頂いていないのに結婚式の費用で
花嫁衣裳や着つけ代などは花嫁持ちで、その他の部分は
折半にしましょうと言われました。
また、家具なども私が購入しました。
新居の家賃は彼持ちです。
なんだかちょっと不公平な気がするのですが?
普通でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/08/01 16:25
回答No.9

>不公平な気がするのですが?
それではあなたは、結納金をいただけたなら、それで公平と思いますか?
その不満を彼に伝えましたか?
あなたの両親も不満をもらしましたか?

昔ながらの段取りで言えば、結納金があって、結納返しがあって、云々、、、
ってなるのでしょうが、結納金が無い時点で、それは「あなた方のルールで取り決めを行っている方式」です。
公平/不公平は、価値観です。外野が決めることではないと思います。
問題なのは「不公平」と思っているあなたと、そう思わない彼との関係です。
だからといって「価値観が違うのだったら、結婚を見合わせた方が」などと無責任なことを言っているわけではありません。
「結婚をこの人としよう」と一瞬でもあなたが思った彼には、あなたしか理解できない良いところがあるはずです。ただ、今回の結婚式費用について、彼の蓄えが乏しいために興ったのかどうかわかりませんが、悪意あるものではないと思います。
それに「結婚時には借金があった」という話は、結構ありふれていることです。
今回は、それが原因で、あなたを不安に追い込んでいますが、今後も価値観から衝突は起きます。

私も結婚して、私も妻も価値観はかわりました。
今後も多少なりとも、変化していくことでしょう。
「1ミリのずれもない価値観を持つ夫婦」なんていません。
「衝突/歩み寄り/妥協」を繰り返して行きます。

それと状況から考えると、時期や式場なども決まっている段階ですよね?
未知なる「結婚」というものに対して、女性の多くはマリッジブルーという、必要以上に精神不安定になっていますよね?
彼の欠点がよく見えるようになり、彼の標準(男からしたら、実際には女性が友達の話から、勝手に描く標準男性像という妄想と言いたい)から見劣りする部分が、目に付くようになっていませんか?
私も、よく攻め立てられ、
「婚約破棄したろぅかいっ!」
と思ったことがシバシバ。。。(今考えたら、私も無神経だったと反省しております^^;)
女性が神経質になることに、結婚前の男は普通気づきません。私の場合は、むしろ余計に仕事に励んでいたので。。。


今の気持ちを、世間に問いたり、友達とかではなく、しっかりお母さんと話したほうが良いと勝手に思うのは私だけ?


友達に相談すると、他人の男女関係がよく見えたりして、本質が見えなくなると思います。
(他人の庭の芝生は青く見えるということわざもあるじゃないですかぁ~)

それよりも、長年主婦生活を送っていて、すごく身近で、自分のことを一番理解していて、今後も長く付き合っていく「お母さん」という人物は、何よりもよき相談相手だと思います。
男の気持ちを知りたいのであれば、「お父さん」という、ベテラン旦那もいると思いますよ。「男の無神経さ」をあなたの理解できる形で、教えてくれるかもしれません。
この結婚に父親が反対していても、弁護に回るかもしれません。

それにより、自分の不安を取り除いてくれるかもしれません。



本題からはずれましたが、
「公平/不公平」
と述べている段階で
「世間一般的に」
と言う言葉が見え隠れします。


あなた方二人で歩む道の一つの障害だと思って、彼を含めた身内に、不安要素を全てぶちまけてみてはいかがでしょうか?

お礼

2005/08/01 21:38

回答ありがとうございます。

実は母は亡くなっていますので1番相談したい所なのですが
できないんです。

適切な回答ありがとうございます。1番的を得ている回答だと思いました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (12件中 1~5件目)

2005/08/01 20:36
回答No.12

結納金というのは、お金で女性を買うみたいでいやだから、という理由で、今の若い人たちはあまり歓迎しないと思っていたのですが、そうでない方もいるのですね。
そのかわりに、だいたい結納金に相当するくらいの金額をお祝いとしていただくカップルもいるそうですが、質問者さんのところは、そういうことは考えられませんか。
結婚式は若い二人が主催という感じで、双方の親が同じくらいの金額を門出のお祝いとする、というのが新しい結婚式の形かなと思っていました。
私のときは結納の金額の7倍以上、支度としてかかりました。
家具のすべて・寝具(普段用とペアのお客様用)・電化製品のすべて・留袖、冬と夏用の喪服一式、訪問着・洋式の正装・その他もろもろです。
家賃はずっと続くものですから、計算すれば彼からの出費の方が多くはありませんか。
実際のところ、これからこんなはずじゃなかったということが山のように出てくると思います。
それは、彼の立場になっても同じことですが。
おなかにためないで、かわいく、やわらかく、思ったことや疑問など、上手に言った方がいいと思います。
聞かなきゃわからないということだってあります。
言った瞬間、解決することもあります。
みなさんもおっしゃっているように、譲り合いと支えあい・思いやりの心での衝突/歩み寄り/妥協を繰り返して
こそ、より深い理解と共感を得られて、いい感じの、かけがえのないパートナーになれるものだと思います。
もやもやが解決するといいですね。

お礼

2005/08/01 21:47

回答ありがとうございます。
頑張っていきます。温かい激励の言葉ありがとうございます。

質問者
2005/08/01 19:04
回答No.11

もうすぐご結婚なさるのですね、おめでとうございます!

ご質問に対する回答としては、いたって公平だと思いますが・・・。
私は結納をしていませんので結納金云々・・・という意識自体が全くありません。
新居の家賃は彼持ちということは、今後彼が支払うのですよね?
であれば全く公平じゃないですか?
家具は彼女、家賃は彼。
衣装などは花嫁の方がはるかにお金がかかります。
花嫁衣裳なども含めて折半したら、明らかに彼の方に負担がかかります。
だから結婚式の費用もいたって公平です。

これはいただけるもの、やってくれるもの、と思っていると結婚後の生活でも喧嘩のもとになります。
自分のことは自分でする、という考えを持っていたほうが良いですよ。
あちらがやってくれたらこれはこちらがする、という譲り合いと支えあいの心を大切にね(^^)
お幸せに!

お礼

2005/08/01 21:45

ご回答ありがとうございます。

そうですね。良く考えてみると全く公平だと思います。
譲り合いの精神で頑張っていきます。
ありがとうございました。

質問者
2005/08/01 16:58
回答No.10

自分は東京育ち、保守的な地方の出身の夫と結婚して18年目。世の中に結納金というものがあるのを、つい数ヶ月前まで知りませんでした(教えて!gooで知って、知人同士驚きました)。金銭的には質問者さんと同じやり方で分けて結婚しました。ただし、婚約指輪と腕時計を交換しました。でも、皆さんがおっしゃるように「不公平」とは主観だと思います。

お礼

2005/08/01 21:43

回答をありがとうございます。

みなさんの意見を聞いて自分が何が1番不満だったのか
解ってきました。お金云々よりも、もういい年の2人が
結婚に関わる事を2人だけで決める事ができずに
親同士で本人を通さず勝手に決められちゃうところが
不満だったんだと思います。
それだけ、親からみれば頼りない2人だという事だと思いますし、相手の親御さんのいう事はと常識の範囲内の普通の事なので、聞いた方が良いのかなと思います。

質問者
2005/08/01 16:24
回答No.8

>花嫁衣裳や着つけ代などは花嫁持ちで、
>その他の部分は折半にしましょうと言われました。
我が家も この部分は一緒でした。

結納金はもらったのですが、
手つかずのまま 私達夫婦の元へきました。(現在も手つかず)
家具等は両家の親が買ってくれ、
細々したものは 私達夫婦で買いました。


家具を一人で揃えるのには かなりの金額が掛かったと思います。
でもそれを買った時、彼から代金について何か話はなかったのですか?
それぞれのご夫婦の考え方があると思いますが、
watanotukihosiさんの家具代は 結婚費用、
彼の新居の家賃は生活費で 金額がどうこうというより、
同じレベルではないような気がします。

このまま我慢したままだと 今後もこんなことが起きると思います。
自分の価値観と違うと思ったら
直ぐに話し合ってみた方がいいです。

お礼

2005/08/01 21:36

回答ありがとうございます。

ごめんなさい。家具を全部1人で揃えたわけではないです。
一部は買っていただきましたし、まだ全部揃ってませんし。
ついでに彼に相談無く私が買ってしまったのでそれはまったく不満はありません。

質問者
2005/08/01 16:06
回答No.7

>なんだかちょっと不公平な気がするのですが?

watanotukihosiさんが納得できないから不公平に感じるのですね。

何故なっとくできないのでしょうか?

・金額の持ち出しがこちらの法が多い

・こちらに相談なく彼の家から一方的に言われた

その他etc。。。

今回の気持ちを彼ときちんと話してみてはいかがでしょうか。

この手のことは最初にひっかかると、ずーっと尾を引きます。

まずはwatanotukihosiさんの気持ちを彼に伝えて、次に

watanotukihosi のお家の事情を彼及び必要なら彼のお家に伝える、

てみてはいかがでしょうか。

お礼

2005/08/01 21:33

回答ありがとうございます。

私は結婚式は折半するとは思っていましたので
そのことには不満は無いのですが…。

>こちらに相談なく彼の家から一方的に言われた。

この文章がピンポンですね。
どちらかというと本人同士を飛び越えて親同士で
お金の事などは決められてしまうので…。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。