本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

二次会のみ参加のお祝い

2005/09/13 11:12

今週末、知人が結婚します。

挙式には呼ばれていませんが、二次会に来ないかとの連絡が入り、行く予定です。

二次会のみ参加したときがなく良く分からないのですが、一般的には会費以外にお祝いを渡すべきなのでしょうか?

知人との間柄によっても違うと思いますが、参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/09/13 20:07
回答No.5

会費制のようですから、祝い込み(新郎新婦へのプレゼント費用込み)じゃないですか?

ご招待、お祝いもっていかねば人非人。

お祝いをもろて怒る人はなし。

気になるようでしたら、もって行くが吉。

RYO-03さんご自身の精神衛生上、その方がいいかもしれませんね。
私は一度だけ、二次会のみ参加の経験がありますが、その時は持って行きませんでした。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2005/09/14 10:01
回答No.6

2次会の受付を2度経験しましたが、やはり会費以外にご祝儀を包まれていらっしゃる方の方が多かったです。
どちらも関西で行われ、会費は6000円前後だったように思います。会費は、ご自身の食事代になると思いますので、(お気持ち程度で構わないかと・・・1万程度)ご祝儀は用意された方が良いように思います。
地域性やお友達との間柄にもよりますが、もし迷うようでしたら一応用意して行かれて周りの様子を伺うのも良いかもしれませんね(難しいですかね)

お礼

2005/09/14 13:14

本来ならばみなさん個々にお礼すべきですが、まとめさせていただきます。

やはり知人との間柄にもよると思いますので、一応用意してその時の周りの状況で判断しようと思います。

みなさんありがとうございました。

質問者
2005/09/13 12:16
回答No.4

 一般的には、2次会の参加費のみの支払いでお祝いはしません。

 2次会に参加することがお祝いですから。(^_^)v

心でのお祝いが気に入らないのであれば、現金でのお祝いでも構わないですよ。

2005/09/13 11:26
回答No.3

やっぱり『親しい度』によって変わってきますよね。

私はだいたいお祝いを渡すこと多いですが、
一人で買うのではなく
一緒に行く友達と共同でお祝いを買って
渡したりすることがほとんどです。

2005/09/13 11:25
回答No.2

自分の時の例で失礼します。
挙式・披露宴を設けずごく近い親族の食事会のみだったので、友人たちが二次会という形で宴をひらいてくれました。
幼馴染を含め中・高・大・職場の友人があつまりましたが、会費以外に祝儀を持ってきた人間はゼロでした。
でも、そんなことはどうでも良くて、みんながお祝いに来てくれて、2~3時間、クラス会のように楽しんでいってくれたことが、一番嬉しくて楽しかったです。
結婚のお祝いというのは、気持ちが伝わるものが一番思い出になります。ぶっちゃけ現金はありがたいけれど、10年経ったら誰がいくらくれたなんて覚えてませんし。「もらってありがた迷惑」なプレゼントを義理で用意されても困るし、「モノ」はそれなりの近い付き合いでなければ何がいいか見えませんよね。だから結局現金を渡して、「好きなものに変えてね。」ということなんでしょう。
アメリカ式に、新郎新婦側が用意するリストを分担するようなドライな方法もそのうち一般化するかもしれませんね。

2005/09/13 11:21
回答No.1

二次会のみの参加で、それほど親しく
ないのならば、会費だけで充分だと
思います。

参加して、祝福してあげるのが一番
でしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。