本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚に関するお金(長文です)

2005/09/17 15:23

20代半ばで彼は1つ上です。付き合って5年目を迎えて結婚の話が出ています。そこでお金のことで質問です。

去年から2人で月々お金を出して1つの通帳で共同貯金をしています。それ以外に個人個人でも貯金をしています。彼曰く、共同貯金が120万になったら一緒に住んで籍を入れよう。それで個人の貯金を更に貯めてから式をあげようとのことです。

ここで心配なのが120万で新生活が始められるのかということ。お互い実家で持ち寄れる家具家電はほとんどないです。

また彼はいままで貯金をほとんどしていなくて(今まで何度も貯金はしたほうがいい、と言ってきたのですが実感がなかったようで;;)彼の個人貯金が少ないのも不満です。ちょうど共同貯金を始めたくらいから意識をしだして今60万くらいだと思います。ちなみにわたしは180万くらいです。2人の貯金を足したら式等はなんとかなるとは思うのですが今わたしは学校に通おうかという選択肢も心に少しあります。ここでわたしの貯金を学校資金にしてしまったら、彼の貯金だけでは到底無理だと思います(学校行っても入籍はする予定です)

ゴージャスな式&家は求めていませんが、式をしないとか家がとても汚いとかはせつないのです><またお互いの手取りが少ないのも心配です。彼は20万ちょい、わたしは15万くらいです。もし学校に行ったら手取りはほぼないだろうし、学校行かなくても転職を考えてるので少なくなる可能性大です。いずれ子どもが出来たら彼の給料だけでやっていかないといけない時期もあるだろうし…彼は思いやりがあり一緒にいて楽しいし、物事を協力して出来ると思うのですが収入のことは正直ひっかかってしまいます…

色々書いてしまいましたが、新生活を始めるときのお金、貯金額、月々の生活のお金など、同じような金銭状況の方からの体験談などあったら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/09/17 18:44
回答No.3

こんにちは。
私が結婚した時ですが…、私の貯金が150万位。彼のが60万位でした。(…彼の実家から、150万の援助があったのですが)

新生活の準備金(家・家電・家具・その他もろもろ)で150万円位。
といっても、家電はTV以外ほぼそろえましたが、家具は食器棚・食卓・棚(?)を購入しただけです。(クローゼットとかついてましたし…)

で、結婚式をしましたが、式にかかった金額と同じくらいのお祝いをいただきましたので…差し引き0円

なので、新婚当初の貯蓄は200万円ちょっと(親の援助がなければ60万円)でした。。。

当時の彼の収入が24~5万円だったと思いますが、徳に不自由なく暮らしていけていました。(ちなみにすぐに妊娠したので、結婚以来私は専業主婦です。)

20代半ばということでしたら、収入はそんなもんじゃないでしょうか…年齢とともに増えていくんじゃないかと…。(そうじゃないお仕事の場合は別ですが)

奥様の腕のみせどころ!!!ぐらいの気持ちで、やりくりしてあげてみては??

お礼

2005/09/19 14:47

お返事ありがとうございます。

ちょうどお金の状況が近かったので参考になりました。援助の部分が共同貯金に近い感じで。NO.2さんも書いてたんですが、ご祝儀で結構返ってくるものなんですね。ちょっと安心しました。

また旦那さんのお給料だけで、お子さんもいて専業でやっているというのもなんとかなるものなんですね。わたしも少しは働くつもりですし、頑張りたいと思います。もう少し余裕を持って構えていたいと思います。お金のやりくりとか結構好きなので^^

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2005/09/18 20:14
回答No.4

回答しようか迷って、凄く悩んだのですが・・・
本当は、質問者を後押しするような、
前向きな意見を望んでいるのかも知れないですし・・・。

以前、私には婚約者がいました。
貯金(当時社会人2年目、150万程)があったのは私だけ、彼はゼロでした。

どちらかというと、私は先を計算して、慎重に動くタイプで、
彼氏はのんびりしていて、優しいタイプでした。
付き合っている間は、彼氏のおおらかさに救われることもあり、
一緒に歩いていきたいと考えてました。

いざ籍を入れようとしたら、
彼の実家や彼の親戚より、披露宴をして欲しいという依頼があり
でもお金は出さない、決め事も私任せ、ということで、
金銭から始まって、その他式場選びや、日取り、段取りの決定等、
全て自分に降りかかってきました。

のんびりしていて優しいから、相方は何も決められないし、
行動するにも腰が重いんですね。
彼は彼自身の親の説得も、式場などの交渉も出来なかった。
今思えば当たり前ですが・・・そういう性格の人でしたから。

資金繰りも苦しくなってきて、物理的にも精神的にも苦しくなってきて、
見かねた私の親が、破談にしました。
挙式や披露宴だけでこんな状態では、
今後二人で生活していくのは無理だ、と。
申し訳ないが、入籍を許すわけには行かない、と。

失敗談のひとつとして、何か質問者さんの学べるところがあれば、
と思って回答しました。
とりあえず・・・相当な覚悟が必要だと思います、
けれど、あまり気負わず、どーんと構えていけば、
実はうまくいったのかな、と今では思います。
大変だと思いますが、是非、幸せになって下さいね^^

お礼

2005/09/19 14:51

お返事ありがとうございます。

失敗談としてのご意見ですね。ちょうど性格的にもうちと似てますね~。でも彼は言えない、決められないと言う事はないですし、わたしとも色々話し合って物事を進めようとしてくれる人なのでその辺は大丈夫だと思います^^

あとはお金の問題ですけど、確かにお金が少なくて厳しいけど、友達なんかにも話したりして、厳しい時は厳しいなりにやっていこうかなと思って来ました。結構気負っちゃうタイプなんですが(笑)どーんと構えられるように頑張ります。

質問者
2005/09/17 15:41
回答No.2

こんにちは。

全てを1度に・・と思うから厳しくなってしまうのではないでしょうか?

新生活を始めて、残ったお金で式を挙げる。まずはここから始めてそれから学校へ行くか転職するか・・を考えた方がいいと思いますよ。

私達は新生活の費用こそ掛かりませんでしたが(私が一人暮らしだったので)結婚資金として150万円、親からの援助をプラスして式を挙げて(ご祝儀で返済)結婚生活をスタートしましたが当時、私の収入はアルバイトで月6万円、主人は固定給ではなかったので平均15万円、酷いときで9万円の月もありました。
このときはさすがにお互いの実家からお米や野菜などを頂いたりしました(^^;)

また、とりあえずの生活に必要なものをそろえるのであれば120万円で十分ではないかと思います。

お式は自分達で予算を明確にして進めてゆけば十分できると思います。

お子さんについても先のことをお二人で十分話し合ってから進めて行けば(金銭的な事も)クリアできると思いますので頑張ってくださいね!!

お礼

2005/09/19 14:42

お返事ありがとうございます。

そうですね、頭の中で色々考え過ぎてごちゃごちゃしてたかもしれません・・・ご祝儀で返済ということも出来るんですよね。生活面でも2人の工夫でなんとかなるものかもしれませんね。

生活を始める資金も120万で足りるとの事。ちょっと明るい気持ちになりました。彼とは色々話し合って進めていける関係だと思うので、これからも話し合いながら進めて行きたいと思います。

質問者
2005/09/17 15:35
回答No.1

結婚資金0円、貯金も0円で結婚した者です。
大学の卒業式の日に籍を入れました。

結婚式はお金も無いのに無理してやる必要はないと考えてやりませんでした(結婚後数年経って落ち着いた頃に二人の子ども達と一緒に家族で結婚写真をとりましたよ)。
家具は一切無し、唯一テレビと洗濯機、あと一人暮らし用の小さな冷蔵庫があったくらいでした。
結婚後すぐに子どもを授かり、僕の手取り16万円だけで生活してました(何とかなるもんだ)。
必要なものはその都度少しずつそろえて今日まで来ました。

結婚式は本当に今やらなければならないものではないですよ。
それに、お金も家具も何も無くても紙切れ一枚役所に出せばそれで終わりです。
大切なのは「結婚した」という事実で、その後の結婚生活は何とでもなります。

どうぞお幸せに。

お礼

2005/09/19 14:38

お返事ありがとうございました。

結婚資金、貯金0で結婚されたんですか~。それはすごいですね。親族・友人への紹介、区切りの意味を込めて式はぜひしたいと思っています。でも生活はゼロからでも始められるんですね。

わたし達のペースで進めて行こうと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。