本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

友人への結婚祝い

2005/11/28 17:23

先日、主人の友人から電話があり「入籍をした」と報告を受けました。
その友人は、一戸建ての住宅を購入し、ひとまず電話をくれた日に入籍をしたそうです。
披露宴をするかどうかは未定らしいのですが、クリスマスのころに引越しして同居を始めるそうです。

この友人は、私たちの結婚式および二次会に参加してくれました。
(祝儀3万円+二次会費¥6500、お祝いの品物はもらっていません。)

披露宴をするのであればおそらく主人は出席することになると思います。

友人が披露宴をするかしないかの返答を聞いてからお祝いをどうするか決めようと思っているのですが、主人のお母さんが「とりあえず、ご祝儀で3万円もらっているから3万円渡したら?」と言っています。

私は、以下のように考えています。
●披露宴+二次会ならば
   →ご祝儀3万円+二次会費
●披露宴のみならば
   →ご祝儀3万円+5000円程度の品物
●披露宴も二次会もなし
   →ご祝儀2万円+1万円程度の品物

どこかで、「披露宴などによばれてない場合、ご祝儀を3万円も出さなくていい」と聞いたこともあり、上のように考えているのですが、この考えでは友人として問題がありますでしょうか?

主人も私も判断をしかねています。
皆様のお力をお貸しください。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/11/28 17:53
回答No.4

つきあいの深さとか「お祝いしたい気持」うんぬんとはまた別に、やはり結婚関係のお祝いは「お互い様」がルールです。
自分の披露宴に呼んで3万円もらって、相手は披露宴なしなら、食事&引出物の実費(1万5000~2万円)を差し引いた、1万~1万5000円をご祝儀として現金で贈るのが妥当です。
2次会の会費はほとんど実費なので、考慮に入れる必要はありません。
披露宴をするかしないか決まるまで、贈るのは待った方が良いかも。でないとその後披露宴をすることになった場合、ご祝儀を2重払いすることになって頭の痛いことになるので。そうでないなら、まず現金で1万円贈っておき、披露宴をやるとなったらご主人のみ出席して2万円包むというスタイルですかね。

お礼

2005/11/28 17:59

tatoko 様

回答ありがとうございます。

やはり披露宴をするかしないかの返答を待ってから行動したほうがよさそうですね。
私もご祝儀の2重払いは避けたいです。。。

前の方も書いていらっしゃいましたが、二次会の会費は考慮しなくてもいいんですね。

回答参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2005/11/28 17:38
回答No.3

つきあいの深さや年齢によると思うのでお答えするのが難しいです。
「いただいた分を返す」という考え方は確かにありますが、#1の方のお答えどおり食事代も考えてのご祝儀なので……。
ただ、社会人になりたての頃の3万円は例えば10年以上働いたあとの3万円より負担が重いですよね。
気心の知れたご友人ならとりあえず新築祝いを送り、「結婚祝いはまた別に考えているから」と知らせておかれてはいかがでしょうか?
披露宴がなければ併せて3万円でいいと思うのですが……。
あまりいいアドバイスではありませんね。すいません……。

お礼

2005/11/28 17:55

noraya 様

回答ありがとうございます。
友人とは中学の同級生で、出会いから考えれば10年以上になりますが、主人と会うのは年に数回だと思います。
ついこの前、私たちの結婚式に出席してくれ、その時彼女(今回結婚された奥様)を紹介してくれました。

数少ない主人の友人なので失礼のないように考えたいと思います。

質問者
2005/11/28 17:32
回答No.2

基本的に質問者さんの考えでいいと思うのですが、

●披露宴のみならば
   →ご祝儀3万円+5000円程度の品物

この場合5000円程度の品物はなくってもいいかなって気がします。
2次会って新郎新婦の懐にはぜんぜん入ってないでしょうし、単なる飲み会代だったって考えると、ご祝儀にプラスはなくってもいいんじゃないかなぁ。
もし、私がお友達の立場だったら、「もらいすぎ」って感じると思います。

お礼

2005/11/28 17:49

ymwgkf 様

回答ありがとうございます。

確かに2次会に関しましては私たちの懐にはぜんぜん入っていないですね・・・・・。
私たちも結婚したばかりで正直なところ、お祝いとはいえ出費はイタイです・・・。
ちょっと検討してみます。

質問者
2005/11/28 17:28
回答No.1

一般的にはあなたの考え方で合ってると思います。
結婚式のご祝いには、披露宴の費用(食事代)も入っていると考えるのが普通ですから。
しかし、大切なことは、普通や常識から考えるだけでなく、
あなたのお祝いしたいという気持ちですから、それが効果的に伝わるにはどうしたらいいかと考えることも大切です。
ご主人とよく話し合って決められたらいいと思います。

お礼

2005/11/28 17:45

geyan 様

回答ありがとうございます。
だいたい合っている様で安心いたしました。
主人も私もまだ若く(先月結婚したばかりで・・・)お互いどうしていいのかわからなかったので助かりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。