サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

新築祝い

2005/12/07 21:44

今年、旦那の弟が新築を建てました。まだお祝いしていません。お正月に会うと思うので新築祝いを渡さなくてはと思っています。

そこで、旦那は弟に何か用意するようですが、私は
義理の妹(弟の嫁)にお祝いをしたいと思っています。まだ弟夫婦には1回しか会ったことありませんが、お近づきのしるしではないですがお祝いしたいと思ってます。

おせっかいでしょうか?(旦那が弟に渡すだけでよいでしょうか?)
お祝いをあげるとしたら何が無難でしょうか?

新築したという人が周りで初めてなのでよく分かりません。教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/12/08 22:36
回答No.2

義兄姉から「新築祝いに何かあげたいけど、何が欲しい?」と聞かれて凄く嬉しかった経験ありです。
質問者さんのケースと違って、良く会ってるから気軽ということもあるかもしれないけど、
まだ、そう何度も親しくしているわけでもない時に、義姉からそう聞かれて、
かなり嬉しかったです。

親戚のおじさん、おばさんだったら、気軽に聞けないし頼めないけれど、
兄弟姉妹であれば聞いてもらうのも嬉しいんじゃないかな?と思います。

「とんでもない金額のは無理だけど、欲しいものをあげたいな」と聞いてみてはいかがでしょう?
もし、それなりの金額をするものが欲しいと言われれば、旦那さまと合算して差し上げれば?

#1の方のおっしゃる赤の他に、ライター、ストーブなどの火に関係するものもNGだそうで、
記念品が良いそうですよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2005/12/08 17:31
回答No.1

 こんにちは。

 一点だけ注意点なのですが、迷信だとは思いますが、昔から言われていることは、新築祝いに赤い色の品物を送ってはいけないと言うことです。 
 何となく分かりますよね? 赤は「火=火事」を連想するからです。

 差し上げるものは、贈り物が重なっても相手が困るでしょうから(例えば、傘立てを3つも貰っても困りますよね?)、旦那さんを通じて、それとなく何か欲しいものがないか聞いてみるのが良いと思います。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。