本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

彼のお母さんが亡くなった場合

2006/01/08 22:24

ご両親には正式なあいさつのないまま3年ほど付き合っている彼がいるのですが、その彼のお母さんが亡くなりました。
親戚でもなく婚約しているわけでもないので、いつ伺ったらいいかわからずにいます。

具合が悪く入院されていたそうなのですが、亡くなった直後では彼自身もいろいろしないといけない事があると思いますし、かといってしばらく経ってから・・・というのも失礼にならないか不安です。

一番心配なのは彼や彼のご家族の精神状態なのですが・・・どうするのが一番よいのか、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/01/08 22:31
回答No.1

こんばんは。
彼のお母様が亡くなったとのこと、大変ですね。
一番ベストなのは彼にお邪魔してもよいか聞くことだと思いますが、
これはちょっと難しそうですね。
なら、どなたか共通のお友達をお誘いしてあくまでお友達として
お通夜に行かれてはどうでしょう?
なかなか難しいかもしれませんが、彼のお母様との最後のお別れです。
悔いの残らないようにして下さいね。

お礼

2006/01/09 11:05

ご回答ありがとうございます。

共通の友人がおらず、彼に確認したところ「来てくれてもいい」とのことでしたので、
お通夜だけでも・・・と思っています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2006/01/09 23:21
回答No.6

お通夜に伺うということで<彼に話をしたところ「ありがとう」と言ってもらえたので、お通夜には行く予定です>
とのことで、私もほっとしました。
独身の息子さんに、将来の配偶者がいるということは、喪失感で一杯の、寂しい気持のご家族やご親戚にとって、この上ない心強さだと思います。
不快な思いをさせてしまわないかという不安など、全く思うことはないと思います。
お葬式にも・・との声が出た場合は、ぜひ参列なさってください。
将来を共にしてくれる娘さんの出現が嬉しくない一族など居るはずはないと思ってOKですよ。
慎ましやかに、でも、心の中では胸を張って、お出かけください。
親族一同が、きっと、心ひそかに喜んで迎えてくれるはずですから。
あなたは、その一族にとって、お母さんの代わりに神様が遣わしてくれた天使のような存在としてうつるでしょう。

お礼

2006/01/11 22:31

ご回答ありがとうございます。

仕事を少し早めにあがらせてもらい、行ってきました。
彼のお父さん・お姉さん・・・それとお母さんの顔を初めてちゃんと見ました。挨拶も軽くですができました。

後日、改めてお伺いしようと思っています。


皆さん色々とアドバイスいただき本当にありがとうございました。できるだけ彼の支えになれるようお付き合いしていきたいと思います。

質問者
2006/01/08 23:37
回答No.5

こんばんは。
そうですか・・・残念なことになってしまったのですね。

私も11月に父を亡くしたのですが、彼はお通夜も告別式もきてくれるつもりでした。
ただ 事情で御通夜のみになりましたが、きてくれて嬉しかったですよ。
なので 御通夜に行かれたらどうでしょう。
こういうときに・・・って思うかもしれませんが、
こういうときだからこそ 貴方の存在が嬉しいと思います。
実際私がそうでしたから。

こっからは私の体験談です。

私の場合 兄がいますので 特に・・・というと変だけど兄まかせにしていたのですが
確かにいろいろしなければいけないことあります。
葬儀後 家は初めてのことでしたので、お墓や仏壇・また今は葬儀後の香典返しはあまりしなくなってますが 家はお香典の○万円以上はしよう・・・ということになって
その手配やらなんやらでワサワサしてましたね。
手配済んでも なんだか 落ち着かない日々でした。
49日までは何かとワサワサします。
初めてのことだと仏壇も魂入れなどしないとだし、
墓地がなければ墓地探し・墓石作って・・・など。
家は年末年始で間に合うか間に合わないか・・・な状況だったので、
ひとまず明日49日を行うのですがお寺さんに遺骨を預かってもらうことになってますが、
大抵は49日までにせめて『かろうとう』(お骨を収める場所です)を作ったり・・・となります。
また 遺産関係の書類を書いたり・・・とありますので何かとワサワサした日々が続きます。

精神状態・・・ですが結構・・・寂しさはあるものの忙しさで落ち込んでる暇もないかと。
それに お家に帰ってきてからは親戚の人がきたりしてましたので、お茶出したりなんだかんだで
感傷に浸ってる場合ではなかったですね。
それに上記のようにお墓や仏壇・遺産関係などでのんびりはなかなか・・・でしたから。

体調には気をつけてもらってください。
特に今 風邪やインフルエンザがはやってますから。

お礼

2006/01/09 23:04

ご回答ありがとうございます。

kirinmino様、実体験を聞かせていただきありがとうございます。
私は「自分に何ができるんだろう」「何もできないんじゃないか」とそればかりでした。

私は祖父を亡くした際に葬儀の忙しさを体験していたため、すぐにお邪魔しては迷惑という意識がとても強くありました。
「お邪魔」ではなく、きちんとお通夜に参列させていただき、彼のお母様・ご家族にご挨拶をしようと思います。

質問者
2006/01/08 22:53
回答No.4

友達が同じような状況になって、その時はお通夜にいきましたが、後から友達の彼が「あの時は嬉しかった」と言ってました。
 とりあえずお通夜に行かれる事をお勧めします。気が引けるかもしれませんが、行った方が絶対いいと思います。簡単なご挨拶だけでも、気持ちは伝わると思います。

 

お礼

2006/01/09 22:46

ご回答ありがとうございます。

彼に話をしたところ「ありがとう」と言ってもらえたので、お通夜には行く予定です。
この状況でお礼を言ってくれる彼の心情を思うと、とても切なく、できるだけ力になりたいと思いました。

自分に何ができるか 考えようと思います。

質問者
2006/01/08 22:51
回答No.3

彼に対しては、必要を求められたら力になってあげるだけでよいと思います。彼のご家族の精神状態を貴女が干渉しても、何も変わらないと思います。彼と彼の家族が乗り越えねばならない問題ですから。

お礼

2006/01/09 22:36

ご回答ありがとうございます。

当然、私が干渉してどうにかなる事ではないとは思います・・・。
彼の家族とほとんど面識もなく、婚約者でもない私が参列して不快な思いをさせてしまわないかという不安もありました。

要らない心配などせず、お世話になったということでお通夜には参列させていただこうと思っています。

質問者
2006/01/08 22:33
回答No.2

つかず離れずが一番でしょうね。三年も付き合っていれば彼がどういうときに自分を必要としてくれているのか、なんとなくでもわかるはずです。

形式的な話に戻すなら、お葬式ぐらい出ても良いのではないでしょうか。もちろん彼に相談してから決めるしかないでしょうが。

お礼

2006/01/09 22:19

ご回答ありがとうございます。

付き合いは長いのですが、家のことが絡むと極端に嫌がる人でしたので・・・
どうしたらいいものかわからず相談させていただきました。
明日お通夜とのことでしたので、参列させてもらおうと思っています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。