本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

いとこの結婚式でのお祝儀。

2006/03/14 19:24

北陸在住の者です。今度、夫のいとこの結婚式に夫婦と子供1人(小学生)で出席します。そこでお祝儀なのですが夫も私も5万と思っていたのですが義母が「家族3人呼ばれるのだから7万とちょっとした品物」といいます。県外で式をあげる為、交通費もこちら持ちです。また私には着物、子供には貸衣装を借りろと言います。何かと出費がかさむので私はドレス・子供は学生服と簡単に考えていましたがそうもいかないみたいです。義母にしてみれば姪っ子の結婚式なので力が入るのもわかるのですが・・。夫といとこはそんなに親しくないみたいです。やはり、うちのようなケースの場合、5万では少ないのでしょうか?

回答 (4件中 1~4件目)

2006/03/14 22:04
回答No.4

#3です。再び失礼します。

ご主人が「5万でいい。」とおっしゃっているのであれば問題ないのではないでしょうか。もしお義母さんから文句を言われるのならご主人に受けてもらいましょう。まあ、友人の結婚式に出席したとしても夫婦で5万は包みます。ですから、プラスお子さんの分は何か考えられた方がよさそうですね。例えばお子さんが新郎新婦に花束をプレゼントとか。よく披露宴で「姪っ子の○○ちゃんから花束贈呈です。」なんて光景がありますよね。それだと見栄えもいいし、お義母さんも喜ばれるのではないでしょうか?でもこの場合は事前に打ち合わせをして進行の中に組んでもらわなければなりませんが・・・ 

嫁は辛いですね。頑張って下さい。

お礼

2006/03/15 21:08

回答、有難うございます。
義母からの文句は息子(夫)ではなく、嫁の私に言ってくるので頭をかかえますが、5万で納得してもらうよう夫に頑張ってもらいます!
有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/03/14 20:29
回答No.3

質問者さんたちが結婚するときにそのいとこの方からはお祝いを頂きましたか?もしくはそのいとこのご両親からはどのくらいご祝儀を頂きましたか?よく「ご祝儀は借金」と言います。頂いたらその分お返ししましょうということです。

一般的にみて夫婦と小学生のお子さんが招待されたのならご祝儀5万+お祝いの品or新婚旅行のおこづかいとして1万って感じでいいと思いますが。あと着物や貸衣装じゃなくても失礼にはならないと思いますよ。主役は新郎新婦なんですからねぇ。お義母さんは見栄っ張りタイプですか?うちの義母もそうです^^;自分の親戚側の何かがあるときには必ず注文を出してきます。困ったものですよね。

まあご祝儀はお義母さんのご希望通り7万円を出すにしても、着て行くものは「お祝いと交通費などで出費がかさんで着物や子供の貸衣装は無理です~。うち、お金ないんで~。」とお義母さんにおっしゃってみてはいかがですか?お義母さんが「お金を出してあげるから着物&貸衣装にしなさい。」とおっしゃるのなら希望通り着てあげればよいのではないでしょうか。

それよりご主人は何とおっしゃっているのでしょうか?ご主人が「ご祝儀は7万出してやりたい。」とおっしゃっているのならそうするべきでしょう。そうでないのならご主人からお義母さんに直接言ってもらうのが一番いいと思いますよ。

お礼

2006/03/14 21:26

回答、有難うございます。私達が結婚する時、いとこはまだ学生だったのでもらってません。いとこの両親から頂いたお祝儀は夫の叔母にあたるので10万頂きました。だから義母も姪っ子(いとこ)の結婚式に10万包むとの事です。
また夫といとこは昔からそんなに会った事も喋った事もないみたいです。こういう関係だから夫は5万以上包む気はサラサラ無いみたいです。私も夫の考えに賛同です。
でも義母にすれば可愛い姪っ子の結婚式。力が入るんでしょうね。
嫁の私が言うとカドがたつので、義母と穏便に話し合ってくれるように夫に頼んでみます。

質問者
2006/03/14 20:24
回答No.2

地方によって相場は違いますから一概には言えませんが、お義母さまの顔をたててあげなければいけない場合もありますね。
北陸のほうは豪華な結婚式だと聞いたことがありますが、ご祝儀もほうもおおいのかもしれませんね。
ご主人様とお義母さまに話し合ってもらって、その結果に従えば一番穏便にすむのではないでしょうか。

着物と貸衣装の件に関しては、たとえばご主人のお仕事の都合で到着がぎりぎりになるので申し訳ありませんが・・・などと方便で切り抜けることはできないでしょうか。

お礼

2006/03/14 20:53

回答、有難うございます。着物と貸衣装の件ですが、結婚式当日、夫の両親と一緒に式場に向かう為、方便で切り抜ける事はできそうにありません。先日もさりげなくドレスで出席しようかなと言ったところ、今日義母から電話があり、「着付けの予約は早めに入れなさい。」との事。やはり、着物・貸衣装になりそうです。

質問者
2006/03/14 19:37
回答No.1

うーん私の式の際なんて、主人の叔父が夫婦と息子の計三人で出てくれたのにご祝儀は5万であと食器セットと・・・・という感じでした。
私としてはおじおばクラスで夫婦出席なら10万かな?って思ってたのでびっくりしました。
そんなこともあります。

で、いとこですかー。遠方なんですね。私ならご祝儀は7~8万出す代わりに服は着物を着ないか服で妥協するからご祝儀は5万にするかもしれませんね。それか5万でちょっとした品をつけるとか(品物なら安くても金額がわからなければ大丈夫)
普通はいとこ一家が出席するほうがあまりない気がします。なのでそのくらいでいいのでは?無理に高いご祝儀出して交通費出して衣装代出して・・・・ってするほど今後のお付き合いもなさそうなら別にいいのでは?

お礼

2006/03/14 20:54

回答、有難うございます。夫は5万で充分と思っているようで義母と夫の間で複雑です。いとこは同じ地元なのですが新郎が県外の方の為、県外での式となりました。
仮にお祝儀5万包んで品物を送った場合、後で義母に包んだ金額がバレないかも心配です。ホントは自分達が納得いく金額で新郎・新婦に「おめでとう!!」と心から祝福し渡したいものなのに・・・なにかが違うんじゃない?と思う今日この頃です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。