本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式 相場 値切り

2006/06/04 11:12

先日、ロイヤルパークホテルに下見に行ってきました。
見積で300万弱ですが、ちょっと高いと感じたので、皆様はどのように値切りと申しますか、価格調整をしてられますか?
2006年11月-2007年3月の土日で開催予定です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/06/04 12:25
回答No.4

多分色々なところで見積を出してもらうとわかると思いますが、
ロイヤルパークホテルだと元々単価が高いのではないでしょうか。
ですので、とにかく持ち込めるものは持ち込んで
節約という形をとるのがいいと思います。
ただ、持込料が発生したり、持込禁止だったりすると
節約しようにも出来ませんので、確認が必要です。

持込できるものとしては
・写真(ホテル提携だと中間マージンが発生するため、外注で)
・ビデオ(これは人それぞれだが、節約のため頼まない人もいる)
・衣装(持込料が発生する場合が多いが払っても安く済ませられる場合もある)
・ブーケ、会場装花(会場装花は持込禁止の会場もある)
引出物(持込料が発生する場合もある。引き菓子など食品は×の所も多い)
・プロフィールやメニュー、席札は手作り

こんな感じでしょうか。
節約節約と言っても、節約する場所を間違えるとゲストに
「ケチったなぁ」と思われることもあるようです。
料理・引出物・会場装花はケチらない方がいいです。
要するにゲストにかけるお金がケチらずに、自分にかけるお金を削れば
少しは見積より安くなるのではないでしょうか。

衣装は都民共済で借りれば18,900円ですし(もちろんお色直しなし)
写真は安い所は50000円くらいから撮影してくれます。
(もちろんアルバムはついてこないし、技術も・・・?)
ブーケも安い所でお任せブーケを頼むと1万円くらいでできます。
また御自身で作成するのもいいでしょう。

いま書いた例はかなり極端な例ですが、頑張れば節約は可能ですよ。
でもほとんどの方が結局こだわってしまうのが結婚式、
それでどんどん金額が上がってしまうのですよね・・・
(私もそのうちの一人です・・・^^;)

結果、本当に節約したいとお思いであれば、
まず会場から見直してみるのが一番ですよ。
(こんなこと言うと元も子もないですが)
共済提携の会場やメルパルクなどで挙げると
それぞれの単価がググッと下がりますから全体的に節約です。
それでもロイヤルパークで挙げたいのであれば
ある程度かかってしまうのは仕方ないと諦めるしかないと思います。
ちなみに私の場合も60名弱で当初見積が370万でした。
びっくりしてやめようと思いましたが、節約を重ねていくうちに
330万まで落とせました。でもそれ以上は無理でしたが。
どうしても元々の単価が高いと下げるのは難しそうですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2006/06/28 11:11
回答No.10

あまり参考にならないかもしれませんが、わたしはブーケを生花ではなく、ステッキに変えたり、アルバムなどを削りました。
写真だけはとっていただきましたが、今はスナップ写真を元にしてブライダルアルバムをつくってくれる業者があります。
式場ではアルバムだけで二十万円という金額を要求されましたが、別の業者に変えたら、三万円程度ですみました。
後は、牧師さんを頼まず、友人にかわってしてもらったりとかいろいろ方法はあると思いますが、わたしは率直に、自分のたちの予算はいくらしかないので、削れるところを教えてくださいと頼みました。
そうすると、式場の肩からこのあたりは削れると教えてくれましたよ。
あまり参考にはならないかと思いますが一応かいてみました。

2006/06/08 14:50
回答No.9

個人的な意見として、高い思われるであれば会場をかえる、招待人数を削るしかないですね。
多少の値引きをしてもらっても、トータルで考えるとたいして変わりません。元がでかいですから。
またあっちこっちをケチって、削っても結局は安っぽい式になってしまって後から後悔する
ことにもなります。なんだかんだ言ってホテルで式を挙げると、だいたいそんなもん
です。
安易に値切るよりも、会場を再検討、招待人数の再検討しかないかと思われます。

2006/06/05 21:57
回答No.8

No.6の者です。
言葉足らずでごめんなさい。同じロイヤルパークでも、場所によって、詳細は違うはずなので、仏滅プランや持込料などに関しては確認してみてくださいね。
ただ、お安いプランを狙っても100万とか大幅に安くなることはないんじゃないかな~と思います。
ホント、結婚式ってお金がかかってびっくりしますよね!

2006/06/04 20:47
回答No.7

参考になるとうれしいです。
式場によって違うとは思いますが、12月中旬~2月は婚礼の件数が少なくなるため、お得なプランなどがでやすいと思います。また、結婚式の申し込みの枠が余っているため、急遽お得なプランを出してくるところもあります。
12月中旬~2月のお得なプランは、秋頃までに出ることが多いと思います。ゼクシィや式場のホームページに夏のお得なプランが出ている場合は、冬のお得なプランが出る可能性は高いと思います。
もし、日柄や時間や披露宴会場などにこだわりがなければ、もう少し様子を見てから申し込むのもありだとは思います。
あとは、ブライダルフェア時に申し込みをすると割引があったり、特典がついてくることがあります。
申し込み後は、アイテム会などで引き出物や写真や招待状などを申し込むと割引があったり、特典がついてくるので、是非参加してみてください。

2006/06/04 16:24
回答No.6

どこのロイヤルパークでしょうか?
日本橋のロイヤルパークで挙式予定の者ですが、同等クラスのホテルの中では標準的なお値段でしたよ。他に、公共系ホテルやランク下のホテルも見ましたが、そちらと比べると、もちろんお高いですが値段の差は確実にあると思います。そこをどう取られるかではないでしょうか。
持込などに関しても、かなり良心的なので、外注をどんどん取り入れれば、皆さんの言われるように節約出来る範囲は広そうですよ。
あと、ロイヤルパーク仏滅だからといってお安いプランはないそうです。(季節のプランはあり)

補足

2006/06/04 21:40

ランドマークのロイヤルパークホテルです。
仏滅でも安くならないのですか?なるようなことを言ってましたけどね。12月<->2月までは安くなるともいっていましたよ。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。