本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

月に2度、結婚式に招待されて・・・(長文ですみません)

2006/06/23 07:58

タイトル通りなのですが、月に2度(高校の友人と元会社の同僚)
の結婚式に招待され、正直どうして良いのか。
私は4歳と7ヶ月の子がいてます。
7ヶ月の子は今、ものすごく人見知りが激しく私以外だと
ず~っと大泣き状態…。もちろんパパでもです。
結婚式の時には1歳になってるので少しは落ち着いてると思いますが、
すごく不安です。
高校の友人の式には、絶対に出席したいのですが、
同僚の方は正直あまり乗り気がありません。
金銭的にも今の生活でもいっぱいいっぱいなのに、
ご祝儀だけでも6万!?
今から招待状を作るみたいなのですが、
この時点でお断りしても大丈夫ですか?
それと同僚が納得してくれるいいお断りあるでしょうか?
直接断るのが苦手な私ですが、やはりメールでなく電話ですよね!?
色々聞いてすみませんが、無知な私にアドバイスお願いします。

回答 (8件中 6~8件目)

2006/06/23 08:35
回答No.3

若い世代はどうか知りませんが
親の世代は結婚式に「欠席」の印がついた葉書が
返送されることを
大変忌み嫌います。縁起をかつぐのです。
ジンクスを信じるのです。
忌み言葉はありますし、結婚祝いの品も制限がありますよね。
ビジネスライクに「行けません」では通らない性質を持つのが結婚式、披露宴なんです。

招待状は形式的に出すだけです。
打診して「行きます」と言った相手にだけ
送るものです。
ですから「欠席」に印をして返送されることなど
あってはならないこと「ありえない」ことなんです。

行くと言っていた人が
直前にいけなくなる。「本人の不幸、親族の不幸」
以外はありえません。
その時は内々に電話や手紙で済ませます。
ことを表に出さないのです。


「御住所」「御名前」「御欠席」などを
消すために使う傍線だって
二重線で消すのはマナー違反
「寿」の字で消すくらい縁起を担ぎます。
封筒を閉じる時の「〆」のマークも「寿」です。
欠席という「欠ける」のいう意味が忌み嫌われます。
ですから欠席に印をつけることは
「この結婚なんか破談になればいいと私は思っています。」位の無礼なことなんです。

ですから招待状が来る前に
きちんとお詫びして行けない事を伝えるのが
礼儀なんです。
招待状一通作るのだって
何百円もかかるのですから。

他のイベントの招待状とは
まったくもって性質が違うということを
お考え下さい。

それくらい「結婚する当事者達は神経を使って
このことを成就させようとしている。」のです。

NO.2の回答をしたものでした。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/06/23 08:20
回答No.2

結婚ブームの時期なんですね。

断りたいほうから
打診があったら「その日は夫の親族の法事が
もう半年前から入っていて。」と言えばOKです。

それか「ねえねえ、結婚式いつっていってたっけ?」
「○月○日。」「え~~~!あちゃ~!お正月に旦那の親から言われた法事の日と重なってるわ~!ごめんねごめんね~。え~ん!行けないよ~!」など。

「絶対結婚式の方がいいんだけど、
夫の顔を立てないといけないし子どもを見せにいかないといけないから、法事にしぶしぶ行くんだ。」という感じでいかがですか?

でもお祝いは控えめですが、しないわけにはいきませんよね・・。

2006/06/23 08:14
回答No.1

招待状を作っているとのことですので、招待状が届いてからお断りすればいいと思います。普通は招待状に出欠確認の往復はがきが同封されてきますので、「先約があり出席できません。ご結婚おめでとうございます」とでも書いて欠席の連絡をすれば、それほど問題ないと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。