このQ&Aは役に立ちましたか?
6人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
友人葬
2006/09/18 09:58
お坊さんを耶馬なくていいので助かります。善意で学会員の人が通夜や告別式手伝ってくださいますが、跡でご香典を創価学会に出さなくてはいませんか?
以前、学会員さんの葬式に2^3回参列させてもらった後にお手紙が届きがんセンター、日本赤十字社に寄付をさせて頂いたのでお返しがありませんのでご容赦くださいのことでしたが寄付をしなくてはいけませんか?
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
私は学会員ではありませんが母の葬儀を行った経験者です。香典は葬儀を行った遺族のものであって学会員に渡すことはありませんでした。香典返しも普通に品物で行いました。日赤に寄付をするかどうかはその人の気持ちなのでなんともいえませんが・・・。
お礼
2006/09/19 11:42
ありがとうございました。
偶然だったのでしょう。
補足
2006/09/19 11:47
寄付は個人でするか創価学会でするかわかえりませんが。
お礼
2006/09/19 11:44
ありがとうございました。お礼などは事前に決まってるほうが楽ですね。だから商売屋さんにお願いするのでしょう。