本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み

義両親のことで悩んでいます

2007/05/01 23:28

私は、昨年結婚したばかりの20代後半、女です。
義両親のことで、ご意見をいただけたらと思い、投稿させていただきました。

先日、義姉の結婚式があったのですが、結婚式後に義姉と会うことが出来たので私の両親から預かっていたご祝儀を渡しました。
その時、義両親が苦笑いをして何となく嫌な態度だったと感じてしまいました。
その場にいた義両親からはお礼の言葉は一言もありませんでした。
私の両親が義姉の結婚にお祝いを渡すのはおかしい事なのですか?
私は、渡す必要はないのではないかと両親に言ったのですが、気持ちだから渡しておいて欲しいとの事でした。

お歳暮を私の両親が義両親に贈った時も、お礼の電話もありませんでした。
理由は、飲めない日本酒を送ったからだと思います。(義父がお酒が好きなので両親は日本酒を贈ったのですが、日本酒は飲めないそうです)
お正月に夫の実家に挨拶に行ったときに、送られてきた状態そのままで、玄関に放置されていたのを見たときは悲しくなりました。

義両親は、親切の押し付けは迷惑だというような考えのようですが、私はそういう問題ではないと思うのです。
夫も基本的には義両親と同じような考えのようです。

価値観はそれぞれだし、飲めない、食べられないものが送られて来ても喜べないのは分かるし、
お礼など見返りを求めるのはそれこそ押付けになってしまうから仕方がないと納得していましたが、
今回の義姉の件で、私の両親が非常識だと思われているような態度に悲しくなってしまいました。

両親にはそこまで詳しくは話せないし、もうお中元お歳暮などは贈らなくて良いと言っても、
義両親と最低限のお付き合いはしようとすると思います。
そのたびに、ありがた迷惑だというような態度を取られるのは辛いし、こんな想いがこのさきずっと続くのかと思うと嫌になるし、
同じような考え方の夫に対しても少し冷めてしまう自分がいます。

義両親と私が上手くいっていないわけではないし、義両親のことが嫌いなわけではないのですが、
やはり私の両親に対する態度を見ると嫌悪感を抱いてしまいます。
この先、どのような心構えでいればよいでしょうか。
両親と義両親との付き合いはどの程度までするものなのでしょうか?
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

その他の回答 (9件中 6~9件目)

2007/05/01 23:54
回答No.4

両親、義両親の間に入って、あなたがどちらかと負の感情を共有することは良くないです。いずれは、夫婦関係に影響してきます。
あなたは、あなたの考え方で物事を進めていけばいいし、あなたの考えに会わないことが行われていたら、それはあなたの意見として両親、義両親のいずれであってもきちんと注意をするべきです。
結婚したあなたとご主人の生活が第一なのであり、周囲はおまけであるくらいの考えでいればいいのです。

お礼

2007/05/02 21:09

確かに、私と夫の生活が第一で、両親、義両親のことで気をもむのは良くないですね。
参考になりました。
どうもありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/05/01 23:46
回答No.2

これはそれぞれの常識、価値観が違うので仕方ない問題かもしれません

私は男ですが私の母親は私たち夫婦が嫁の実家に行く時必ずお土産を
持たせますが嫁の親からお礼の言葉一つ聞いたことはなく
結婚して最初の正月も私の母は嫁の実家に年賀状を出したのですが
出さないだけでなく、正月に年賀状が届いてからも知らん顔でした
これは、嫁があちらの実家に注意してからあちらからも送るようになりましたがそのように誰かが注意して気づかせないとわからないと思います。
また嫁の実家だけでなく義姉、義妹家族にもお土産をもって行った時義姉は「こんなお菓子なら長崎にもあるのに・・・」と言っていました。
結局今までの環境がそうだったためわからないのだと思います。

あと両親と義両親はの付き合いは年賀状程度でいいのではないですか?
後、冠婚葬祭のお祝いや、お悔やみなどは普通すると思いますよ
ですから今回はあなたの両親の方がごく普通の行動だと思います。

お礼

2007/05/02 20:30

普通の行動だとのご意見を頂いて、気持ちがとても楽になりました。
「こんなお菓子なら…」はひどいですね。
もともとは他人の人達と家族、親戚になってみて、世の中には本当にいろんな人がいるのだなぁと痛感しました。
両親と義両親の付き合いも、年賀状程度でよいのかもしれないですね。
両親にそれとなく伝えてみます。
どうもありがとうございました。

質問者
2007/05/01 23:42
回答No.1

こんばんは。
うちの義両親と似てますね。私のことはかわいがって?くれますが
私の実家とはあまりつきあいたくないみたいです。
自分の田舎とはせっせと深い付き合いをしているようですが・・・。
私が結婚してすぐの時に、私の実家の両親がお歳暮を贈ったり
年賀状を送ったりしたけど「もういいからって、伝えておいて」と
義母から言われました。御礼の電話くらいはしてくれたのかもしれません。
結婚してすぐの頃、主人の祖父が亡くなったので、その香典を
預かりもしましたし、義妹の結婚のときはお祝いも預かって
渡しました。
ただ質問者様と違うことは、うちの義両親は私の実家と
それほどつきあいたくはなさそうだけど、馬鹿にしたりとかは
しないですね。
それに、身内の冠婚葬祭でご祝儀・不祝儀を渡すのは当たり前だと
思います。そりゃ誰だかわからないようなおじさんとかなら不要ですが。
そこでもし出さなくても、質問者様の義両親はきっとばかにしたでしょうね。
実家のご両親はごくごく常識的なことをされていると思いますよ。
ひととおりお付き合い(お歳暮など)をしてみて、それが
不要だと感じたなら、今後はしなくても大丈夫でしょう。
ご実家のご両親の好意にたいして、心の中でなんと思っていても
表面上だけでも感謝を述べるとかできないのはかなり常識ハズレですね。
もうそういう人たちだと割り切って、いけばいいのではないでしょうか。
ご主人にも「お歳暮やお中元贈りたいけど迷惑みたいだからやめとくね」とか。
実家のご両親にも「そういうのしない人たちみたいだから、今後は
やらなくていいよ」と教えてあげていいと思います。
大げさにありがたがってもらう必要はないけど、迷惑そうにされてまで
こちらが出費をする必要もないでしょうから。
なんだかとりとめのない文章でごめんなさい。

お礼

2007/05/02 20:26

同じような経験をされた方からのご意見、非常に心強く、うれしかったです。
もしかして、私や私の両親が非常識なのかも…と思っていたのでほっとしました。
毎回一喜一憂せずに、割り切って気にしないようにしようと思います。
どうもありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。