本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

18人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚は愛?お金?

2007/08/07 20:50

 2人の男性の間で揺れています。(友達関係です。年齢が年齢なので、そろそろ結婚を視野にいれてつきあいたいと思っています)
 1人は、好きだけど、給料が安く、家のローンでひいひい言ってる感じです。もう1人は、可もなく不可もなくという感じなのですが、はっきり言ってお金はあると思います。
 こんなことで悩むのはいやらしいのは承知ですが、「好きな人と結婚した方がいいとは思う。でも、好きだからだけでは結婚できない」と思っている毎日です。私が働けばいいのですが、特別な資格もないし、正社員になれずに、派遣をしているような人間なので、いい仕事につける保証もありません。友人に、経済面を気にする子が多く、「愛情なんて薄れるんだから、お金だよ」なんていう子もいて、流されてしまう私は、それもそうなのか?と思っています。
 こんなことは、相手の男性に失礼だし、逃げられてしまうのも承知で質問します。みなさんは愛ですか?お金ですか?

その他の回答 (33件中 16~20件目)

2007/08/08 07:29
回答No.17

 お金で愛は買えません。

 愛でお金は生み出せません。

 「感」ですかね?

お礼

2007/08/09 00:39

 2つを選ぶということは、難しいですね。どちらも選ぶものではないとなったら、他のものに目を向けるのもいいのかもしれません。
 回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/08/08 01:08
回答No.16

平凡な既婚男性です。

こういう問題を考える場合、大切なのは、綺麗事・建前に囚われないこと、それから恋愛と結婚との違いをきちんと知ることだと思います。

たとえば、同じ質問をご両親や人生経験の豊富な方に問えば、間違いなく「愛」よりも「お金」と答える人が多いと思いますが、だからと言って、その人たちよりも「愛」を軽視しているというわけではありませんよね。

それに結婚とは何かと考えると、恋愛結婚の場合、例外なく結婚時が恋愛感情の頂点にあるわけですから、あとは徐々に衰弱せざるをえないとお考えになることです。
ところが、恋愛結婚でない場合、むしろ結婚後に夫婦間で愛情を育てていく余地や可能性があるわけです。
だからこそ、昔の見合い結婚が成立し得たわけです。

また、愛情から断じてお金は生まれてきませんが、仮にお金に目がくらんで結婚したにせよ、夫に愛情さえ注げば、夫が極悪人でない限り、ちゃんと妻に愛情を注いでくれますから、お金から結婚しても、そこからちゃんと愛情が生まれてくると言えます。

ということで、愛情とは夫に愛情を注いだり、信頼することによって生み出せますが、愛情からはどう頑張ってもお金をひねり出すことはできませんから、決して「お金」を軽視しないでください。

お礼

2007/08/09 00:34

 うーん、理屈から答えを引き出されているので、納得という感じがします。
 お金が大事、愛はそれに付随するものというふうに私はとらえました。
 回答、ありがとうございました。
 
 

質問者
2007/08/07 23:26
回答No.15

私は離婚して再婚していますが、う~ん、どちらでもないような気が
しますね……

結局、生活の価値観が一致すればいいんだと思います。お金がなくても
それなりの生活はできます。贅沢をしなければいいんです。そんな節約
生活が楽しくできる2人なら、家族愛も育つと思います。逆に、いくら
お金がある人と結婚しても、どちらかの生活感がめちゃめちゃだったら、
家族愛は育ちません。価値の合わないものに多額のお金をつぎ込まれた
ら、日々の衣食住には困らなくても、不満だらけの生活になってしまう
かもしれません。

一緒の価値観で、何でも一緒に考えられる人であれば、ギリギリの生活
でも楽しいんじゃないでしょうか。「愛」って結婚するまでと結婚して
からじゃ全然違います。結婚前の「愛」を大切にしすぎると、肝心なこ
とに目をつぶってしまいがちなので、思わぬ落とし穴がありそうです。
まだお友達だったら、どんなことにお金を使う人なのか、とか、子ども
はどんなふうに育てたいと思っているのか、お小遣いはたくさんほしい
のか……など、現実的なことを気軽に話せる人がよいと思います。

2人で家庭を作り上げるなら、ほそぼそとした共稼ぎもいいものだと思
いますよ。お金の大切さが身にしみるじゃないですか(笑)。なまじお金
のある人だと、心配ごとも多いです。

お礼

2007/08/08 00:21

 結局は合うか合わないか、なのでしょうか。
 将来設計を話してみるのはいいかもしれません。そこで、答えてくれないようなら「?」になりますしね。
 お金のある人だと、確かに「uwaki」心配かもしれません。実際、私の身近にいました。妻子持ちの人も「金があればやりたい」とまあ、この人は半分冗談ですが。
 回答、ありがとうございました。

質問者
2007/08/07 23:14
回答No.14

既婚者からみますと、30代前半で都市部在住、給料が300万台だったら、愛があってもやめておいた方がいいと思います。サラリーマンだったら生涯収入って計算できますよね? それで我慢できます?
奥さんが働いて補助するのも一つの方法。でも、妊娠、産後など彼一人の収入で細々とでも暮らして行けない給料ではね。。。

可もなく不可もない方の貯蓄ははっきりさせた方がいいですね。あるだろう、という予測だけでは心配です。
その方がギャンブルしない、女性関係がだらしなくない、暴力ふるわない、酒癖悪くない、ということであれば、その人が「買い」だと思います。

私も若い頃、愛のある薄給の人を選ぼうとしましたが、平均収入の旦那さんを選びました。最初はむしろ嫌いでしたが、今は好きになりましたよ。愛があっても、いつもお金のことで苦労したら元彼への愛もなくなっただろうな、と今は思っています。嫌いな旦那さんを選んだのは両親が元彼は気に入らず、旦那さんを押したからです(↑の旦那さんは私を泣かせるようなことはしないという理由です。家族ぐるみの付き合いだったので良く知っていました)。やはり色んな人をみてきた親の意見って重要だと思っています。

お礼

2007/08/07 23:57

 好きな彼は、どれにも当てはまりませんが、多分家の頭金をあまり出していないので、月に返さないといけない額が多いみたいです。あまり詳しくは知りませんが。
 可もなく、の方は、何かやらしくて貯蓄は聞いたことありませんが、その方もどれにも当てはまらないと思います。
 親もたぶん、好きな彼は反対すると思います。可もなくの彼を押すと思います。親に無理していろいろしてもらったので、親のいうことを聞くのも孝行なのかなと思います。
 回答ありがとうございました。

質問者
2007/08/07 22:04
回答No.13

「好きな人と結婚した方がいいとは思う。でも、好きだからだけでは結婚できない」

他の回答でも書いたのですが、↑これってよく聞くけど、私は違う解釈をしますね。結婚しない程度の付き合いなら、上っ面の好きだけで済みますよ。だけど一生となりあって生きるとなると、金銭感覚も、何気ないクセも、相手の体質も、彼のこれまでの人生歴、彼にできること・できないことも、全てを見ることになり許容しなければなりません。結局その人の生きざままるごとを好きと言えるかという問題になってきます。…だから、「安易な好きではやっていけない。本物の好きでないと化けの皮が剥がれる。」「お金の問題さえなければ好きなんだけど、ではなく、お金の問題を乗り越えられない程度の関係、お金という要素が入るとうまくいかない関係」なんだと思います。

もちろん結婚してみてわかることも多い。けれど、私が思うのは相手を目を凝らして探るよりも、自分の心にどれだけ素直に生きられているか、本人の問題が一番大きいように思います。結婚相手でも結婚式でも後悔する人は大抵、自分の見栄やエゴを奥に持っていて、無意識にそういうことに影響をうけて決断したり判断しているので、後で「ああすればよかった」「本当はこっちのほうが良かった」と後悔したり、決断するときも心がモヤモヤするんです。自分の心のつっかかり部分を掘り起こさずに、見ないようにしながら人生を進もうとする人は、あとで失敗が大きくなります。自分がよくわからないのに、その自分にぴったりの人生進路や、価値観、相手など見抜けるわけがありません。

質問文にいいフレーズがありました
>「愛情なんて薄れるんだから、お金だよ」
これなんかその方の価値観をよく示した言葉だと思います。自己啓発や心理学の本なんかによく書いてありますが、言葉に価値観が出ます。そして日頃言ったり行動していることが、その人の人生になります。だから多分、そのお友達ご夫婦は10年後にも「私達今さめた関係よ。ほら、愛情は薄れるって言ったでしょう?その分お金があるから私は幸せなのよ」と言うのではないでしょうか。価値観にしたがって毎日を生きてるわけだから、その通りになります。それも間違っていないとも言えます。その方の人生なんですから、その人らしいねってことでしょう。

私の実感としては、もう10年以上経ちましたけど、愛って育つんだなと思いました。最近ますます、一日の終わりに夫の顔を見れるときが待ち遠しいです。他の方も書かれてますが、手に入れてそれで終わりじゃ、薄れるに決まってます^^;。例えばヨーロッパのお宅に伺ったりすると、家具が非常に美しいのですが、なんのことはない、毎日or毎週磨き続けるからです。日本にも同じ材質の家具は入ってきますが、ほとんどのお宅で家具を「磨く」習慣がないのでそれだけの差が出ます。

私は2者択一でもないと思うし、どちらの男性を選びなさいとは言いません…第一そんなことわかんないですし。だけど結婚相手は「この相手はここが良くて、こっちの相手はここがいい」と、家電みたいな比較検討とは違うかなーと思います。どこかに目をつぶる、妥協する、ではなくて、妥協を妥協とも感じない相手。理想論のように聞こえるかもしれませんが…私の場合はそれが一番上手くいく方法です。だからNO.10さんと同じく、2人の男性ともに、それには及ばないお相手なのかなとも思いました。

お礼

2007/08/07 23:35

 友人は由緒正しき?おうちの子なので、どうしてもお金にこだわってしまうのかもしれませんね。
 他の方もかかれているとおり、比べる時点で、どちらも選ぶべきではないのかもしれません。相手にも失礼ですしね。まず、私が成長しないといけないのかもしれません。
 回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。