このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/10/15 20:05
古くからの友人の結婚式が約一ヶ月後にあります。
ハガキでは行くと言っていたのですが、どうしても当日仕事の都合でいけそうになくなりました。
そういったのが過去にもあり、その時から仕事より結婚式は最優先で。。。と考えていたのですが、今回はどうしてもさけられなく、これから断りの連絡をいれようと思っています。
ですが、不参加でも何か友人に最大限できること、またやってもらいたい事など皆さんの立場であれば「こういったのある!」というのがあれば教えてください!
いろいろな案が出てくるとは思いますが、とりあえず、私の経験を取りあえず…。
私は、いとこが結婚した時に、『サムシングフォー』の中の『サムシングブルー』をプレゼントしました。
ブルーの石が入ったブレスレットを、アジャスターを付けてアンクレットに出来るようにしてもらい、プレゼントしました。『サムシングブルー』で使えるようなガーターベルトなどもありますが、それだと挙式当日しか使えないので、挙式後も使えるように、ブレスレットをアンクレットにしてプレゼントしました。
いとこが『サムシングフォー』を知らなかった場合も考えて、『サムシングフォー』の事についてのサイトのコピーと、それぞれ、『サムシングニュー』・『サムシングオールド』・『サムシングボロー』はこんな物を身に付けたらどうですか?というアドバイスの手紙を添えて送りました。
とても喜んでもらえたようで、後日いとこからはお礼のお手紙、叔母さんからはお礼の電話を頂きました。
参考までに、『サムシングフォー』の事に触れているサイトのURLを付けておきます。
http://www.greenbell.jp/words/004-something_four.html
http://www.something-four.vg/about.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どうしても外せない仕事なら仕方ありません。
もしかすると予定が変更になって出席できるかもしれないという可能性はありますか?もしその可能性が少しでもあるなら、急に出席できるようになった場合はいつまでに連絡したらいいか聞いておくと良いですよ。
私の叔父も仕事の都合をつけて夫婦で出席すると言っていたのですが、やっぱり1週間前くらいに都合が悪くなったから叔母(奥さん)1人で行くことになったと連絡がありました。忙しい人なのでしかたないと思いましたが、当日の朝までなら食事の用意も可能だから予定が変わったら連絡をくれるように話しました。結局来れませんでしたけど。
出席できない場合はお式の1週間前後にご祝儀を、出来れば手渡しがいいでしょう。(^-^)何かプレゼントを添えてもいいでしょうし。(私は式の1週間前にいとこからリラックスできる入浴剤をもらいました)
あと、当日は祝電を贈るのがいいでしょう。出来合いのメッセージじゃなくて質問者さん自身の言葉で出すと良いかも。
これくらいで充分だと思いますよ。
私たち夫婦は友人の式の呼ばれたのですが出席できず、祝電を贈りました。
「本日はご結婚おめでとうございます。
お二人の幸せな姿をこの目で見る事が出来ないのがとても残念です。
新郎は優しく新婦の手をとり、二人で見つめ合ってください。
今日という幸せな日のお互いの笑顔と、二人で誓った愛の言葉を、忘れることなく毎日を楽しく過ごしてください。
本当に、結婚おめでとう!!」
というようなメッセージにしました。夫婦で一生懸命考えましたよ。
司会の方が気のきいた方だったようで、文面のとおりに二人に手を握って見つめ合うようにさせたそうです。(^-^)vけっこう盛り上がったとか・・・。
参考になるかどうか・・・。
結婚式当日にお祝いの電報などお送りしたらどうでしょう?
来れなくてもちゃんと気にかけてくれてたんだなと思いと思います。
関連するQ&A
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
記念日に対しての妻の態度
妻の態度について相談です。 結婚記念日の当日に仕事を休むことができず、夜まで仕事なので近い休日にお祝いしようと思っていたところ、 記念日にお祝いしないと嫌だ休み...
不妊症だった友人について
学生時代からの友人なのですが、彼女はしばらく不妊症で悩んでいました。その間、私は子どもを授かりました。出産した時、出産報告のメール(事実のみ)を送ったのですが、...
結婚式をする、しないで揉めています
結婚を考えている彼氏がいるのですが、結婚式のことで揉めています。 私の姉が最近結婚したのですが、仕事が忙しかったり、同棲していたのですが、できちゃった結婚とい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。