サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

お歳暮について

2007/12/19 14:43

毎年主人より年配の方からお歳暮をいただいていました。
でも年配の方からいただいてるのに
うちからはお歳暮はしていません。
仕事上では主人がその年配の方にお世話してると言えるとは
思いますが、気が引ける部分もあります。

普通、お歳暮は頂いたら、相手の方にも送るのが
マナーなんでしょうか。
それとも仕事上の付き合いだし、
いただくだけで構わないのでしょうか。

回答 (2件中 1~2件目)

2007/12/21 02:30
回答No.2

お歳暮はお世話になった方への感謝をあらわす贈り物ですので、お返しは必要ありません。

ただしその場合はお礼状を必ず出すようにしましょう。
身内やごく親しい人以外には電話での御礼は失礼にあたる場合があります。

お礼状の書き方はこのへんを参考に。
http://www.geocities.jp/i_himono/mana.html#reijou
http://p-coco.com/seibo/bun.html
http://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/bunrei/orei/r-oseiboorei.shtml

お礼

2007/12/21 17:46

参考になりました。
ありがとうございました。

noname#68616 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/12/19 15:02
回答No.1

プライベートではなく、仕事上ならいただくだけで大丈夫です。
また、今更送るのも気がひけるでしょう。
ただ、お礼状は必ず出してください。

お礼

2007/12/21 17:46

参考になりました。
ありがとうございました。

noname#68616 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。