本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

会社からの結婚祝い金

2008/01/25 10:36

Q1.会社からの結婚祝い金は、通常どのくらいが相場ですか?
   3万とか5万?

Q2.社長から手渡された就業規則に則った結婚祝い金に、お礼の品は要らないですか?

Q3.有志の社員20人くらいが少しずつお金を出し合ってお祝い金をくれたのですが、社員全員ではないようなのですが、お礼はどうするのが賢明でしょうか?!
   一人一人に小さなお菓子をお礼がてら手渡しに行くか、お祝いしてくれた人もしてくれなかった人も関係なく、全員に「お菓子をどうぞ」と置いておくのが角が立たなくていいでしょうか?
   お土産などは、食器棚の前に置いて自由に取ってもらう風習があります。
   それとも、取り仕切ってくれた上司に聞いて、誰がお金を出してくれたか聞いてもいいものですか?

お知恵を貸していただけましたら助かります!

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/01/25 16:45
回答No.2

私が結婚した時はどうだったかをお答えしますね。

Q1について
会社からのお祝いは、会社の共済会から10万円。
会社の組合から1万円でした。

Q2について
就業規則のお祝いというのは私の会社では特にありませんでしたが、
もしあったとしても御礼の品は渡さないと思います。

Q3について
同僚の方からのお祝いの内訳は書いてありませんでしたか?
(誰々からいくら、というような明細)
私の勤めていた会社では内訳も一緒に渡すというのが慣わしだったので、
それを見てお祝いの半額分のタオルを内祝いでお渡ししました。
いただいていない方には何もしませんでした。
もしその内訳がなかったのなら、とりあえず全員分でお菓子を置いておき、
更に上司に「お祝いのお返しをしたいので」と言って、いただいた方への内祝いを渡します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/01/26 11:31
回答No.3

A1.会社直接の結婚祝い金が1万円。福利厚生のために加入している共済組合から2万円、地域の同職会から1万円が支給されました。会社では共済組合からの支給を教えてもらえず、同僚から聞き、自分で申請しました。

A2.就業規則に載っているのであれば、原則不要かと思います。同僚などで、以前もらった方がいれば聞いてみてはどうでしょうか。

A3.全員に「お菓子をどうぞ」の方が、丸く収まるのではないでしょうか。私の時は、個人個人で頂いたので、誰からいくら、というのが分かりましたが、渡される時はこっそり、だったので、お返しもこっそりで、結構大変でした。

2008/01/25 12:12
回答No.1

Q1.3万円程度です。
Q2.お礼の品は不要です。出す場合は出した人、出さない人関係なく持参すべきです。

お礼

2008/01/25 12:27

早速どうもありがとうございます!
参考にさせていただきます!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。