本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

悩んでます。。

2008/02/21 23:14

4月に挙式を予定しています。披露宴はなく、親族のみの挙式→食事会です。
そこで質問なのですが、私の方だけごく親しい友人を招待したいと思ってます…食事会は親族のみなので挙式だけに友人を招待するのは失礼でしょうか??「絶対に来て!」って感じではなく、暇だったら普段着でいいから来てね~って感じでお誘いしようかと思ってます。来てくれた人にはプチギフトは渡そうと思ってます。
やはり20分位の挙式に食事などのおもてなしもなく招待するのは失礼でしょうか…
日を改めて、パーティをするというのは考えてません。色々考えていたら、よくわからなくなってしまいました(^^;)
ご意見お聞かせ下さい。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2008/02/21 23:25
回答No.1

おめでとうございます。


いくら親しい友人でも
お式だけの参列に招待?
普段着で…と言われても常識ある人はそれなりにして参列して下さるかと思いますよ。
親しき仲にも礼儀あり

略式にせよ招待したからには最後までだと思います。

お礼

2008/02/22 00:05

ご回答ありがとうございます。そうですよね。失礼では?と感じる方もいらっしゃいますよね。参考になりました。ありがとうございました(^^)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。