このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/05 02:19
香典のお礼に関する質問です。
私は会社員です。父のお通夜で、私の会社の遠方の部署の方から香典をいただきました。
香典は取りまとめて一人の方がお通夜にお越しくださいました。香典返しの品はその方が人数分持ち帰り、全員に渡してくれたそうです。
私から、全員の方にお礼をしたほうがよいのか?手段として電話や電子メールなど失礼にあたらないにはどのようにしたらよいのか教えてください。よろしくお願いいたします。
忌明けの挨拶状を全員の方に送れば良いです。
「謹啓 先般○○儀永眠に際しましては、ご丁重なお悔やみならびに御供物を賜り、まことにありがとうございました。本日『●●』(仏名)七七忌の法要を営みました。略儀ながら書中をもって御礼かたがた忌明けのご挨拶を申し上げます。敬具」
忌明けを三十五日(五七忌)にするのであればその部分を変更する必要があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
忌明けに挨拶状を送れば良いと思います。
会葬お礼状で全員に貴方の意思は伝わっておりますので
2008/03/09 23:58
ありがとうございました。電子メールでお礼を言ったら失礼かどうか、大変気にしていましたが、以前お世話になった方でしたので、電子メールでお礼を述べてしまいました。
通夜にお渡ししたのは「会葬お礼」ではありませんか?
香典返しは忌明けにするのが一般的ですが
2008/03/10 00:04
ありがとうございました。電子メールでお礼を言ったら失礼かどうか、大変気にしていましたが、以前お世話になった方でしたので、電子メールでお礼を述べてしまいました。
2008/03/05 08:29
ありがとうございます。
会葬お礼状とお米をお渡しました。
引き続きまして、
全員の方に電子メールや電話などでお礼をしたほうがよいのか
ご教授ください。よろしくお願いいたします。
関連するQ&A
忌中の方に連絡をとる時期について
ご主人を亡くした方に連絡をとりたいと思っています。 先日、お葬式に出席した際、昔の同級生を見かけました。 正確には、彼女が私に会釈をしてくれましたが、私...
ブログにそれとなく私の悪口を書かれます。
ご意見をお願いします。 私は50歳の女性です。 昨年10月に私の父が他界しました。 家族葬でしたので、弔問には来られずとも、私のお友達や知人会社関係の方々か...
お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典...
私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、...
お盆礼って?
結婚して初めてのお盆でした。 お義母さんから私の実家に・・・とご祝儀袋に「お盆礼」と手書きされ5千円が入っていました。 最近、私の祖父が亡くなったのでその為...
親族への香典返しについて
先月、祖母を亡くし訳あって孫の私が葬儀、法事を取り仕切ってます。 祖母には三人の子がいますが葬儀の際、香典として3万円~10万円を それぞれもらっています。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/03/09 23:58
ありがとうございました。電子メールでお礼を言ったら失礼かどうか、大変気にしていましたが、以前お世話になった方でしたので、電子メールでお礼を述べてしまいました。