このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/11 19:09
入籍をしたのは2年程前になりますが、親戚や友人を招いての挙式スタイルはとっていません。
先日かなり時間は経ってますが(なかなか会う機会がなかった為)、友人数人からお祝いを1人1万円ずつ頂きました。
ちなみに過去にそれぞれの友人達の大なり小なりの式に呼ばれてますので、その際私は3万円のお祝いを包んでいます。
現金を頂いた以上はお返しが必要だと思うのですが…やはりお返しすべきですよね?
いくらぐらいでどんな物を選んだらいいのでしょうか?
皆子供がいるので3千円程度のお菓子とかはどうかなぁ?とは考えているのですが…ご意見お願いします。
相手の家庭状況によりますから,一概にこれがいいと言うには難しいですね.デパートなどでは専門の相談員がいます.
でも,カタログギフトだけはやめましょう.中身は碌なものが無いのと面倒くさいからこれにしたと思われてしまいます.殆どが仕方無いから貰っているんです.
お祝い等は頂いただけありがたいと思えばいいんです.その気持ちを有り難く感謝し,その方に喜ばれそうなものを選ぶので,予算的には5~6千円位でと考えると選択の品が増えるわけです.
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お返しをしなかったら,陰で何を言われるか分かりませんよ.
3千円位のでは少なすぎます.これまたケチだといわれます.半返しが基本です. できれば6割位で考えていると良いものが見つかります.
決してケチらない事です.
お返しはすべきです。半返しが原則になります。日常使うもののほうが喜ばれます。
2008/03/11 21:15
ありがとうございます。原則に従って半返しにします!
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。 6年間の交際の末、今年の1月に入籍しました。 結納や結婚式はしていません。 結納は夫の両親が私の実家にあいさ...
旦那(になる予定)の両親に会うのが億劫になりました...
旦那(になる予定)の両親に会うのが億劫になりました。。。 9月に挙式予定で、彼とは同棲しております。 ちょうど1年前に両家に挨拶をし、2月に婚約式を行い、順調...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/03/11 21:19
>お返しをしなかったら,陰で何を言われるか分かりませんよ.
3千円位のでは少なすぎます.これまたケチだといわれます.
恐いですね…でも6割っていかがなものかと思いますが…
すいません、ケチごころが出てしまいました。
金額的なことはさておき、どんな物がいいのでしょうか??
何かいいものがあったら教えて下さい。