本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚式に行くべきか・・

2008/04/22 18:04

私は結婚して4年目(女)、生後8ヶ月の子供がいます。

この間、高校からの友達が結婚する事になって、結婚式に招待されました。
この事を私の母に話したら「その子から結婚祝いも出産祝いも貰ってないんだから行く必要ない。」と言われました。

確かに出産祝いは気持ちでいいから何かお祝いして欲しかったと思います。
でも結婚祝いについては私達は結婚式を挙げていません。

皆さんはどう思いますか?
ご意見よろしくお願いします。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2008/04/22 18:09
回答No.1

お祝いをもらって無いのに出なきゃ駄目なのか?!と思う様な関係でしたら行かなくていいのでは無いですか?大切でこれからも友達で居て欲しい人でしたら、何もしてくれなくてもこっちがしてあげたいと思うはずです。招待して貰えて嬉しい有難う!是非行きたいと思わないのでしたら、行かないでいいですよ。

お礼

2008/04/23 10:58

>お祝いをもらって無いのに出なきゃ駄目なのか?!と思う様な関係でしたら

お祝いをもらって無いのに・・というより私の出産を祝福してあげようという気持ちが友達には無かったんだと思いました。
ショックでした。
しかも「出産祝い持って遊びに行くね」とメールまでしてきたので忘れてはいないと思います。

>大切でこれからも友達で居て欲しい人でしたら、何もしてくれなくてもこっちがしてあげたいと思うはずです。

友達は人のお祝い事は置いといて自分は祝福して欲しいという気持ちがあるという事ですよね。
それでも友達で居て欲しいという一方的な思いはありません。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。