本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚祝のお返し 挙式まで期間がある場合

2008/06/25 11:13

3月で退職し、5月から彼と同棲しています。
挙式の日取りは確定していませんが、来年の2~3月予定です。
入籍も挙式と同じ頃にします。


退職する直前、上司からお祝い金(一万)を頂きました。
ちなみにこの上司を式に呼ぶつもりはありません。

どこかで『お祝い事は全て終わってから(結婚式が終わってから)、お返しする』と読んだので、
お返しは挙式後にカタログギフトか何かをと思い、とりあえずお礼状を出しました。
そのお礼状で、『挙式が来年予定なので、後日またご報告できれば…』と書きました。


ですが、あまりに期間が長すぎる(約1年!!)と思い、どうすべきか悩んでいます。

今、お返ししても、姓が別々になってしまうし。。。
それともまだ入籍していなくても、一緒の姓で??
しかも頂いてから既に3ヶ月経っているが。。。(汗)


どうするべきかお教えください、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/06/26 16:27
回答No.4

挙式披露宴に招待する予定のない方から頂いたお祝いは、頂いてから一ヶ月以内にお返しするのが基本です。挙式披露宴に招待する方なら挙式日に渡す引出物が内祝いの代わりとなるので、事前に頂いていても早急にお返しをする必要はないですけどね。

>どこかで『お祝い事は全て終わってから(結婚式が終わってから)、お返しする』と読んだので
冠婚葬祭のしきたりやマナーは様々なので、このような考え方もあると思います。
ただ貴方自身もお気になさっているように、マナー本の内容がどうであれ、お祝いのお返しをするのが一年後というのは相手に失礼だと思います。せいぜい半年が限度です。早めにお返しを用意した方が良いと思います。

>今、お返ししても、姓が別々になってしまうし。。。
姓のことが気になるなら、内祝いの熨斗に姓を記載しなければ良いと思います。

お礼

2008/07/01 11:12

そうですね、私自身が気になっているのだから、
早めにお返しした方がいいですね。
なんだかスッキリしました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2008/06/25 13:48
回答No.3

こんにちは。
そのお祝いは「退職祝い」ではなく「結婚祝い」だったのでしょうか?
そうであれば結婚式後に渡すのが良いみたいです。
内祝いは結婚式が終わってから一ヶ月以内に贈るのがマナーです。

私も結婚祝いを頂いてから8ヵ月後に挙式を行いますが、内祝いは挙式後のつもりでまだ渡していません。
カタログギフトか新婚旅行のお土産かどちらかにしようと考えています。
消えもので無い方が良いみたいですね。

お礼

2008/07/01 11:08

はい、「結婚祝」でした。
元上司以外にも既にお祝いをいくつか頂いているので、
正直、全て挙式後にしたい、という私の思いもあるんです。。。
同じ様な方がいらっしゃってとても心強いです。
ありがとうございました。

質問者
2008/06/25 11:20
回答No.2

結婚してからで良いと思います。
今、お返ししたら破談になったのではと勘違いされるかも知れません。
来年挙式予定であることは既に伝えてあるので大丈夫でしょう。

お礼

2008/07/01 11:03

破綻になった??
旧姓だから、という事でしょうか。
確かに伝えてあるので、向こうも理解はしてくれていると思います。
ありがとうございました。

質問者
2008/06/25 11:20
回答No.1

挙式が約1年後とのこと。
でも、お祝いをいただきながら、その間何も連絡しない、というのは、なんとなく失礼な感じを受けます。
現代、事実婚というものがあるのですから、今の段階でお礼をしていいと思います。
お礼では、入籍後の姓でOKですよ。
挙式に呼ばないのであればなおさら、お礼は早いに越したことはありませんよ!

お礼

2008/07/01 11:01

一応、引越後の5月に、手紙は書いたんですが、
やはり失礼な感じですよね。
早いに越したことはないですよね。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。