本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

ご祝儀の額

2008/06/30 16:56

下記のような場合、「夫婦として」幾ら差し上げればいいでしょうか??
ご教授下さい。

・義理の兄の結婚式、
・海外で挙げるそう、
・お車代は無しみたい、
・こういう場合、ご祝儀は不要かと思うのですが、私の夫は「目出度いことで心からお祝いしたい、習慣なんて知らない、ご祝儀を出したい、自分一人でも出す」とのこと

夫は夫で気の済む額を差し上げればいいかと思うのですが、
私がゼロというわけにはいかないかも、
夫婦で揃ってのご祝儀としては幾らくらいがいいでしょうか?

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2008/06/30 17:02
回答No.1

質問者さんの自費で海外に行かれるということでしょうか?
その負担がありますから、3万程度でいいと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。