本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

会費制が祝儀制に…

2008/09/15 18:31

招待状はまだ発送してませんが、会費制のパーティーということが決まったので友達に口頭で伝えました。

しかし、今になって彼の両親が「やはり会費制はおかしい!祝儀制にして欲しい。」と言われ…困っています。

すでに友達に話した事を伝えましたが、どうしても譲れない様です。

パーティーの内容は小さなレストランに親戚・友達をお招きします。歓談メインで余興もなく受付・司会も立てません。引き出物は用意します。

料理・引き出物以外にはお金もかかっていないので、ご祝儀を頂くことは考えられません。

私の両親は「友達から事前にご祝儀をいただいたことにして、ご招待にしたら?」と案を出してくれました。

私は大賛成ですが、引き出物が出るので逆に気を遣わせないかが心配です。

やはり、正直に会費制から祝儀制に変わったことを伝えるべきでしょうか?

ご意見くださると有難いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/09/16 09:46
回答No.4

祝儀制にして欲しいと言ったのではないと思います。
言葉はそうだったかもしれませんが・・・

質問者様の両親が何も言わないところをみると、親族関係でご祝儀のやり取りがないおうちなのでしょうか?
今まで親族間で誰かが結婚するとご祝儀をおくりおくられというのが普通に繰り返されてきた間柄では会費制はありえないです。
まずはご祝儀をおくります。
それに対して披露の宴をするのです。
着席式でお料理を出し、引き出物をがあれば十分です。
昨今の披露宴は二極化が進んだようで、招待客一人に3万4万かけるところもあるようですが(飲食代+引き出物のみで)、招待客としてはそんなことにお金かけなくてもいいよと思います。
普通に椅子に座って、給仕してくれての食事がでれば結構です。
引き出物で1万円以上も返さなくていいです。

レストランや料理屋さんの食事で十分なのです。
日本の従来からなの披露宴はもともとは新郎の家でしていました。
ただ、ビュッフェはだめです。
外国のパーティはビュッフェじゃんと言う方もいますが、ここは日本です。
どんな豪華な料理を並べてもビュッフェはビュッフェですから。
仕出し屋さんから頼んでお膳を並べた方がよっぽど礼儀にかなっています。
質問者様の考えているパーティが着席式なら十分です。
豪華なホテルやゲストハウスで披露宴をするのがりっぱなおもてなしではないのです。
やる方の自己満足以外なにものでもないのです。

親族も招待する時点で会費制にしてはいけないのです。
親族だからのご祝儀を包んでこられる方から、さらに会費をとるのですか?
すごく失礼なことです。
会社関係や友人だけを招くパーティであれば、会費制もよかったのですが。
であっても、私が友人であって、ご祝儀をあげたいと思えば会費とは別に包んでいくか、事前に贈ります。
これは辞退しないで下さい。

ご祝儀をいただくのはもったいないとう発想はやめましょう。
親族間のご祝儀はそれぞれの親族のそれまでの人間関係の賜物です。
あなたが口を出すことじゃありません。
また、友人などから戴けるご祝儀はこれもこれまでの良好な人間関係あってのものです。
ありがたく受け取り、内祝いなどで返すのが礼儀です。

ちなみに会費制はやめてご祝儀制にしましたなんて言うのはいけません。
友人にはまだ口頭で伝えた段階なんですよね。
ならまずは口頭で、会費制ではなくしたので、お気遣いさせてごめんねと伝えておきましょう。
それで伝わりますから・・・
私が友人なら、そうなんだ、いろいろあるよねって思って普通にご祝儀包んでいくだけのことです。
ご心配なく・・・

お礼

2008/09/30 08:54

お礼遅くなり申し訳ございませんでした。

無事解決致しました。とても参考になりました。ありがとうございましたm(__)m

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2008/09/16 01:49
回答No.3

会費制は受け入れられない場合もあると思います。

あなたが今後お付き合いするのは自分の友人ではありません
彼の親族になるわけですからね

会費制から祝儀制に変わったことを伝えるべきでしょう

迷うほどの事ではないと思いますよ。

補足

2008/09/16 08:22

彼の親族への配慮も大切ですね…祝儀制に変わったことを伝えたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

質問者
2008/09/16 00:10
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。
彼のご両親に、会費制のパーティーは最近ではポピュラーだということを伝えた上で、「お食事中心の小さなパーティーなので、ご祝儀を頂くことが逆に失礼になってしまうかもしれないので・・・」という風に話してみたらどうでしょうか?角が立つといけないので、彼に説得してもらった方が良いかもしれませんね。

それでも聞き入れてくれない場合は、祝儀制にしたらいいと思います。料理・引き出物があるなら、ご祝儀をいただいても全然構わないと思いますよ。招待状を出す前ですし、お友達も今までの経緯を話せば分かってくれると思います。

質問者さまのご両親がおっしゃるようにご招待でもいいと思いますが、お友達には会費の分だけをご祝儀袋に入れて持ってきてもらうという方法もあるかと思います。

以上、参考になったかどうか分かりませんが、素敵なパーティーになるといいですね。お幸せに!(*'∇')/

補足

2008/09/16 08:14

ご祝儀を頂くことが失礼になる…と言う話しはしたのですが理解してもらえませんでした(T-T)

祝儀制となることで結局、友達に失礼なことをしてしまうと思うと情けなくて…申し訳なくて…

でも、やはり祝儀制になったことを伝えた方がよさそうです。

会費の分だけ入れて貰うのもいい案ですね!!

ずーっと考え込んでしまい落ち込んでましたが、少し気持ちが晴れてきました(^-^*)ありがとうございました!

質問者
2008/09/15 18:41
回答No.1

「彼の両親」が祝儀制にすると 何か得があるのかしら?????

>ご祝儀を頂くことは考えられません。
頑なに拒否する必要もないと思いますが…

基本会費で良いのでは?

祝儀をくれたら後で何かお送りするとかではまずいのかなぁ

補足

2008/09/15 18:54

彼の両親に得はありません…恐らく親戚の手前上といったことだと思います。

親戚に何言われるかわからない…といった考えが後から出てきたんだと思います。

頑なに拒否する必要もない…>
そうなんですが…大したおもてなしができないですし…気軽に来ていただきたくて。

アドバイス有難うございましたm(__)m

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。