本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

挙式前もしくは挙式後の婚約破棄、どちらがダメージが大きいか

2008/10/02 15:32

解決しがたい問題が生じて、婚約破棄(入籍しないで別れる)を
考えています。話し合いましたが、相手は納得していません。

この状態で、
世間体を考えて挙式はそのままするべきか(直前に迫っているので)、
もしくは挙式自体もキャンセルしたほうがいいのか、
悩んでいます。もうあまり時間がありません。

どちらにしてもダメージが大きいですが、しいて言えばどちらの
方が相手にダメージを与えないで済むでしょうか?
相手は世間体を気にするタイプです。金銭的な面も悩むところです。
ご意見よろしくお願いいたします。

回答 (9件中 1~5件目)

2008/10/03 23:33
回答No.9

>金銭的な面も悩むところです。

これって、挙式を行なえばご祝儀がもらえて挙式費用が支払えるが、
挙式せずにキャンセルすると、キャンセル料はとられるが、ご祝儀が集まらず支払いに困るという意味でしょうか?
たとえ支払うお金がないとしても、もう婚約破棄することが決まっているなら、
絶対に挙式をキャンセルしたほうがいいです。
なぜなら、この際、質問者さんや相手のことではなく、一番に考えるべきなのは招待客のことだから。
大事な休日を使って、美容院に行ったり、洋服を買ったりしてご祝儀までもって行ったのに、当の本人たちはすでに結婚する気がないなんて・・・ありえないです。
絶対やったら駄目でしょうね。
社会的信用もがた落ちですよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/10/03 15:49
回答No.8

挙式後の婚約破棄の方がダメージが大きいと思います。金銭面でも世間体の面でもね。
それに別れたい相手と挙式するのって嫌ではないですか?今は平気でも、いつか他に結婚したい人が現れた時に複雑な気持ちになるかも知れませんよ。

>式は身内のみで行うので、会社からのご祝儀の心配はないです。
挙式に招待しなくても挙式することを会社側に伝えてあれば、上司や同僚からご祝儀を渡される可能性は十分ありますよ。

>挙式を行いたいというのは、相手の意向なのです。
>別れる前提で挙式するのは間違っていると思うのですが、
>希望にそってあげたほうがいいのか
「別れる前提で挙式する」というのが、彼の意向であり希望なのですか?彼の本心は貴方と別れたくないと思っているのではないでしょうか。

2008/10/02 21:34
回答No.7

解決しがたい問題が生じて、婚約破棄を考えている相手と結婚式なんかしたくありません
他人から夫婦として認められるんですよ
「おめでとう」と口々に言われ、にこやかに対応することは私には不可能です
金銭的って・・・結婚式すればご祝儀貰えるから足しになる
まさかそんなことじゃないですよね??
結婚直後に離婚したからご祝儀全額返金したなんてのも聞きます

ダメージを気にするということは、質問者さん側の問題なんでしょうかね・・・

2008/10/02 20:40
回答No.6

どう考えたって、挙式前に白紙に戻したほうがマシでしょうね。
ただ、相手があなたとやり直したいと思っていて
なおかつ物事を客観的に考える力のない人でしたら
勢いをとめずに挙式まで持っていけば何とかなる・・・と思うかもしれませんが。

秘書をしていたので役職者にたくさん出席依頼がくるのを見てましたが
「あいつら結局、もともと問題があったんだろう?
なのに式をあげて、それに付き合わされて、いったい何なんだ?
無礼なやつだな。」
なんて言われてた例もいくつかありました。

破談が人のうわさになるのは、仕方ないことだけど
より「非常識」「おかしい、変」と非難を受けるのは
問題をそのままにして入籍や披露宴に踏み切ったと考えられる場合でしょう。
結婚式が迫ったけどオジャンというのは、それなりに何か事情があったのだろうなと
よくあることとして流されるのでは。

世間体っていうか、そもそも結婚の中身がないのに式をあげ
それに周りを巻き込んで平気ということ自体がアブノーマルなので
それに共感、同情してくれる人は少ないだろうということ。

2008/10/02 20:15
回答No.5

以前働いていた会社での出来事です。
とある営業所(ディーラーでした)の営業マン(男性です)が結婚することになりました。
結婚式当日は所長をはじめその営業所の大半の従業員が披露宴に出席したため、店はほとんど「開店休業状態」。式自体も大人数を呼んでかなりハデにやったらしいです…
ところが、1年持たずに離婚。
本人はほどなくして会社も辞めてしまいました。
周りは「あれだけハデに結婚式を挙げてご祝儀だってたくさんもらったのにあっという間に離婚、さすがに会社にいづらくなったんだろう」と言っていました。
世間体を気にするタイプなら尚更いたたまれないでしょう。
たやすく戻れない道ですからその前で思いとどまった方が「マシ」でしょう。

事実上結婚前に婚約破棄をされた人間です、私も。

補足

2008/10/02 20:40

式は身内のみで行うので、会社からのご祝儀の心配はないです。
挙式を行いたいというのは、相手の意向なのです。
別れる前提で挙式するのは間違っていると思うのですが、
希望にそってあげたほうがいいのか、ダメージの大きさを
こちらが判断したほうがいいのか、悩んでいました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。