このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/11/10 19:35
ホテルで挙式と親族のみの食事会を行い、挙式には、友人4人に参列して頂きました。食事会は親族のみで行ったため、友人にはホテルのビュッフェ券と呈茶券を渡し、食事をしてもらいました。
披露宴はやらないしご祝儀を頂くつもりはなかったのですが、友人からはみんな3万円もご祝儀を頂いてしまいました。
お返しに、商品券1万円分と、通常の引出物の内容(合計1万くらいの品)をと考えています。
ただ、商品券は失礼にあたるかどうかで悩んでいます?母親は絶対に商品券も入れた方が良いといっており、どうしようか迷ってしまっています。
皆様のご意見を聞かせて頂ければと思います。よろしくお願い致します。
>商品券は失礼にあたるかどうかで悩んでいます?
失礼には当たらないと思います。
通常、披露宴などでは食事代なども含まれていますから、
その分も含めて3万円くらいが一般的となっていますが、
そういうのは抜きですから、その分はなにがしかをいれておく
というのは妥当なところだと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
失礼ではないと思います。
私なら、逆に嬉しいです。
我が家の母も商品券派ですが、主人の実家は商品券を贈る習慣はないとのことで、習慣の違いは生じるかもしれませんが・・・。
デパートの商品券もいいですが、VISAとかの商品券だと使える範囲が広いので便利だと思います。
私は披露宴をやらない友達には1万円を包んでいるのですが、過去に6人ほどいますが、5千円の商品券を内祝いで返してくれた方が3人いましたよ。失礼なことではないと思います。
2008/11/11 01:31
実際にお返しをされた立場の方からの回答が聞けて本当に安心致しました。ありがとうございます。
関連するQ&A
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
ご両親様から御祝儀
結婚される時、 ご両親様から御祝儀はいただきましたか? 一般的に、どうなのでしょうか。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/11/11 01:29
そうなんですね。金額が分かってしまうのは失礼にあたるのではないかと不安だったので安心しました。
どうもありがとうございます!